その他
求人番号:itlv000-000643
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- コンシューマーゲームやスマートフォンアプリにおけるムービーシーンやカットシーン制作など、ゲーム関連の映像制作をはじめとし、プロモーション映像や企画映像など、実写を含めたCG映像制作や制作アシスタント業務を広くご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・コンシューマーゲームおよびスマートフォンアプリのムービーシーンやカット制作 ・各種映像案件に応じた絵コンテ、Vコンテの作成、および内容の提案 ・必要に応じて、社内スタッフや外注スタッフのクオリティチェック、スケジュール管理 など ■業務の流れ 映像ディレクターの指示や絵コンテに基づき、Vコンテの制作や映像本制作を進めます。 案件の規模に応じて、映像素材制作、絵コンテの制作、ディレクション等を行うこともあります。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタル開発本部 ゲーム開発2部 ■チーム体制 映像ディレクターを中心に案件によってはCGアーティストやエンジニア、サウンドなど他職種のチームと協業して制作を行います。 まだ、デジタル開発部だけではなくカード事業部など社内のさまざまな部署と連携することが多くあります。 <募集背景> クリーチャーズはビデオゲームソフト『有名IPタイトル』に関わるデジタルゲーム開発や3DCG制作を行っている会社です。 内部制作体制の強化や拡大に伴い、映像制作を専門とする映像クリエイター(CGアーティスト)を募集いたします。 <ポジションの魅力> ■仕事の面白さ・魅力 グローバルに展開している「有名IPタイトル」関連のコンテンツを扱った映像制作に関わることができ、自分の制作した映像が世界中の人の目に触れるチャンスがあります。 また、デジタルゲームのムービーやカットシーンだけではないさまざまな映像制作の機会があります。 ■活かせる経験例 ・ゲーム開発における他職種の実務経験 ・ゲームに限らない映像制作における実務経験 <企業の魅力> ■クリーチャーズの立ち位置について クリーチャーズは有名IPタイトル原作3社のうちの1社であり、有名IPタイトルに関連した映像コンテンツ制作に関わるチャンスがあります。 ■有名IPタイトル関連のゲーム開発・制作会社 株式会社クリーチャーズはビデオゲームソフト『有名IPタイトル』シリーズの原作3社のうちの1社です。 主に有名IPタイトルカードゲームの企画・制作、有名IPタイトル関連のデジタルゲームや、有名IPタイトルの3Dモデリング・モーション制作、オリジナルゲームの制作などを行っています。 また、有名IPタイトル以外の仕事として、iOS/Androidアプリの企画制作、書籍の企画編集や、アニメーション制作なども手がけています。 今後も、有名IPタイトル事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。 <職場環境> ・多様な働き方を推奨しています 当社では、公共交通機関が混雑する時間を避けての「時差出勤」、出社勤務と在宅勤務を織り交ぜた勤務スタイルなど、環境やチーム、職能に応じた柔軟な働き方を推奨しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Mayaを使ったモデリング、アニメーション制作ができる方・Photoshop、Illustratorなどを使った素材作りができる方
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回・特別賞与:会社の業績および個人の評価結果(業績評価)に応じ、3月末に支払われることがあります。 昇給:給与改定:年2回(半期毎の業績評価による) ■募集職種の年収例 ■職務遂行能力評価と業績評価によって決定する報酬制度を採用しております。・入社から1年間(仮グレード期間)提示年俸額を16分割し、12回を月額給与として、残り4回を賞与としてお支払いします。・入社から1年後以降(本グレード決定以降)入社1年経過後で最も近い9月末日、もしくは3月末日に本グレードを決定します。入社から半年経った時点の評価で報酬額が上がることが確定した場合、1年を経過せずとも本グレードの決定を行うことがあります(決定時期は9月末日、もしくは3月末日)。https://recruit.creatures.co.jp/about/creatures_data/ ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力により応相談。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得支援制度、ジョブリターン制度、独立開業チャレンジ制度、健康診断、ストレスチェック、保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用、在宅勤務制度、在宅勤務支度金・共通:外部セミナーや研修受講・新卒:公募研修、階層別研修、全社研修、インプットサポート ■福利厚生備考 ・保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用:健康保険組合の規定による・公募研修:ロジカルシンキング研修、ラテラルシンキング研修、プレゼンテーション研修、タイムマネジメント研修、ファシリテーション研修、アサーティブコミュニケーション研修、クリティカルシンキング研修、マニュアル作成研修、プロジェクトマネジメント研修、創造力強化研修、問題解決研修、調整力発揮研修、企画力研修、業務改善研修、資料作成研修・階層別研修:マネージャー研修、エグゼクティブ研修・全社研修:セルフキャリアドック研修、アンコンシャスバイアス研修
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】129日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別有給休暇、各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等) - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 飯田橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社クリーチャーズ