マーケティング
求人番号:itlv000-000924
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> 顧客が抱える営業課題を解決するSaaS CRM/SFA「eセールスマネージャー」並びに、リリース予定の新サービスのWebマーケティング、特にSEO対策を担う業務です。 SEOのディレクションや、Webサイト改善業務の検証企画、作業者への指示、オペレーションを担当していただきます。 <具体的な仕事内容> 製品サイト並びに当社オウンドメディアを中心に、SEO対策の戦略立案から実行・運用 (内部対策/外部対策双方)などの全般をお任せいたします。 ・GA4などのWeb計測ツールを活用したデータ集計と分析ならびに改善策の立案 ・SEO対策におけるKWD選定/Webページ指示書作成などのディレクション ・製品サイトおよびオウンドメディアのCRO改善企画提案 ・各種バナーやLPのディレクション ※上記業務の経験を考慮し、実務を割り振らせていただく予定です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 当社はおかげ様で2022年に創立30周年を迎えました。 再上場(IPO)に向けて、事業強化をご一緒いただける方を募集しております。 ■顧客管理/営業支援システム(CRM/SFA)の企画・開発・販売、導入・運用支援 日本生命保険相互会社、株式会社伊藤園、ミサワホーム株式会社、ヤマトホールディングス株式会社など、日本有数の企業が当社のお客様で、取引実績は7 500社を超え、国内上位クラス。国産ベンダーでは売上上位の実績です。 数多くのIT企業にも導入されている、信頼あるシステムといえるでしょう。 当社の社員はすべて自社CRM/SFAを使用して業務を実施しております。 自ら使い、価値を体感しているツールだからこそ、自信・誇りを持ってお客様にご提案しております。 それが信頼につながり、多くの企業様の支援に繋がっています。 <募集背景> ・SaaS企業としての再上場を目指し、マーケティング機能を強化します 当社は1999年よりSaaS Cloud型のCRM/SFA「eセールスマネージャー」を提供してきた、SaaS業界のパイオニア的存在です。 現在は再上場を目指し、中小企業向け戦略や新市場開拓を強化していく方針にあります。 当戦略の重要なファクターとして「新サービスのリリース」「Webマーケ/PRの強化」がございます。 今回は戦略市場である中小企業攻略や新市場開拓のために重要なWebマーケティングを担って頂ける方を募集しています。 上記の通り新サービスもリリースを控えておりますので、それに伴うマーケティング/PRの立ち上げ等の重要な役割も担って頂きたいと考えています。 これまではマーケテイングパートナーへのアウトソース比率が大きかったのですが、自社のマーケティングノウハウと機能拡張のためインソース化を進めていきます。 再上場、中小企業攻略、新市場開拓、新サービスを支え、牽引する重要なマーケテイングポジションでご自身のご経験、ノウハウを存分に活かし、ご活躍してください。 <ポジションの魅力> ■この仕事で得られるもの 現在新サービスのリリースを計画しております。既存取り組みの強化のみならず、新たなプロモーション立ち上げに関わることができます。 製品サイトだけでなく、オウンドメディア運営など多様な運営に関わることが可能。キャリア/スキルアップの場としてうってつけといえるでしょう。ゆくゆくはマーケティングリーダー候補として活躍することも視野に入れていただけます。 <配属予定チーム> 本社営業本部 営業企画部
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績(インセンティブ)賞与:年1回(3月)※業績、評価に応じて支給 昇給:評価:年2回※個人の実績・能力に応じ見直しあり ■募集職種の年収例 ・給与:前職給を考慮し、スキル・経験に応じ決定いたします。・想定年収の1/12を月給として支給 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験に応じ決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得奨励制度、書籍購入支援制度、社有図書制度、セミナー費用補助制度、eラーニング・セミナー費用補助制度、退職金制度、記念日休暇制度、厚生年金基金、確定拠出年金(401k)、社員紹介制度、結婚・出産祝金制度、産休・育休・在宅勤務制度、定期健康診断、産業医面談、団体生命・損害保険、長期障害所得補償制度、社用携帯貸与(iPhone)、キャリアチャレンジ制度(社内公募制度)、社内親睦会費補助、福利厚生倶楽部(WELBOX)、健康保険保養所等施設利用、長時間残業抑制システム導入OJT永年勤続表彰制度(10年)、部門別表彰制度 ■福利厚生備考 ・厚生年金基金:全国情報サービス産業厚生年金基金・産休・育休・在宅勤務制度:取得実績有り
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:30 ~17:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏期休暇、特別休暇(慶弔休暇、夏季休暇)、年末年始休暇、記念日休暇 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/3 ・夏期休暇:7~9月中に3日 ・記念日休暇:1年に1度、記念日の取得が可能。 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 日本橋駅 (東京都)
- 法人名
- ソフトブレーン株式会社