imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーエンジニア

サーバーエンジニア

求人番号:itlv000-000975

  • 正社員
サーバーエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社)
仕事内容
<職務概要> クレジットカード決済の市場拡大とともに毎年25%以上の高成長を目標とする当社において、社員数が年々増加しており、社内システムにおいても管理/運用の強化/新サービスの導入/検討/既存環境の更改等が必要になっております。成長を続ける会社の運営を裏側から支える重要な社内情報システム業務を一緒に担っていただける方を募集します。  <職務詳細> ・社内システムで使用するサーバの設計、導入、管理運用(Windows Server、Linux、Azure) ・Citrix Cloud、XenServerを使用したVDI環境の構築、展開、管理運用 ・Azure等のクラウド環境の管理運用 ・社内N/Wの利用状況、利用デバイスを考慮した(有線、無線)N/W環境の設計、構築、管理運用 ・Office365関連サービスの設計、導入、管理運用、新機能のリリース(Exchange Server、Teams、SharePoint、OneDrive、Power Automate、DLP機能) ・安全に社内システムを使用するためのセキュリティ製品の導入検討、導入、管理運用(EDR、EPP、Skysea、Microsoft Purview、誤送信防止ツール) ・各種業務のシステム化により増加し続けるIDの管理システムの設計、導入、管理運用 ・Microsoft Intuneを活用したスマートフォンの管理/運用 ・PC、スマホ、モニタなど、パートナーが業務に使用する各種デバイスの選定、運用検討、導入、管理運用 ・上記の各種システムに関する社内からの問い合わせに対するヘルプデスク業務  【仕事の特色】 <募集部署のミッション、ご紹介> 当社は上場以来17期連続で20%以上の増収増益を続ける高成長企業です。 当部署はその高成長を支える社内システムの企画、開発、運用を一気通貫で担当しております。 各パートナー(社員)の業務を円滑に進めることができるよう、サーバ、ネットワーク、アプリケーション、サービス、パートナーが利用するデバイスについて、オンプレミス、クラウドなどの環境やメーカーを問わない、最適な社内システムの提案、環境構築、運用を行っています。 また、業務範囲に明確な制限がなく大きな裁量をもって業務にあたることができるため、あらゆる業務がシステム化されていく昨今において年々重要性が増している部門です。  ■募集部署責任者からのメッセージ 毎年社員が100名前後増加している会社のため、既存システムの運用がメインではなく、各種社内インフラの更改・導入、新しいクラウドサービスに携わる機会が多く各個人が成長可能な部門です。 一緒にエンジニアとしての成長を目指しましょう。  <GMOペイメントゲートウェイとは> ・「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。 総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。  ・当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。 今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しております。  <組織・働く環境> ・13名で社内システムに関するサーバ、N/W、クラウド、各種デバイス、システム関連の経理業務などを実施。 以下の通り、各自の得意分野を主担当として区分けしてはいるものの、全メンバーが全ての業務を実施しています。※システム経理担当は除く。 サーバ、N/W、クラウドサービス等のインフラ関連担当:4名、Office365、PC等のクライアント関連担当:3名、ヘルプデスク担当:2名、システム経理担当:4名  ・各メンバー毎に得意分野があり不足している知識についてはお互いに質問しあいながら業務を進めるため、部門内のコミュニケーションが多く、システム導入時には他部門を巻きこみながら、部門の垣根を超えてコミュニケーションを取ることも多い部門です。  <利用技術> ・サーバー:Windows Server(2016 2019 Hyper-V)/Linux/VMWare Esx/Citrix XenServer ・HCI:VxRail ・NW:L3SW(Ciscoなど)/L2SW(Ciscoなど)/FW/Proxyサーバ ・クラウドサービス:Azure/AWS ・セキュリティ関連:EPP(Apex One)/EDR(Cybereason)/Skysea ・VDI:Citrix(Xen Desktop/Xen App/Citrix Cloud) ・監視:PRTG ・クライアント:デスクトップ・ノートPC(Windows10 Pro/Windows11/Mac OS)/VDI専用ノートPC(Windows10 IoT Edition) ・チャットツール:Microsoft Teams/Slack/Chatwork ・Web会議ツール:Microsoft Teams/Zoom ・その他:HENNGE One(SSO) Microsoft Intune(スマホ管理) iPhone(会社貸与スマホ) Service Desk   <募集の背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%成長という目標を達成するために常に新たな事業・サービスを拡大しております。 それに伴い、組織も急拡大をしており、会社全体の業務プロセス改善のため当部が関わるシステムも増加しております。 今後も成長を続ける当社にて、パートナー全員が本来の仕事に専念するための重要な基盤を一緒に作っていただくコーポレートエンジニアを募集します。  <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・スピード感あふれる仕事 めまぐるしく変化するこの決済業界において、当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。 スピード感のある対応をするために、各種インフラ、クラウドサービスの選定、導入設計、構築、運用の多くを自社内製で取り組んでいます。 エンジニアにも多くの権限が与えられ、常に各自で考え、機敏な対応をすることが求められており、チャレンジ精神歓迎です。 また、年齢などに関わらず積極的にチームのリーディング・マネジメントに抜擢するなど、日々成長を実感できる環境がございます。  ・社内インフラ全体に関する広範な知識を身に着けられます Office365の有効活用方法の検討、VDI環境の導入/管理/運用、それらを安定稼働させるための各種インフラ(サーバ、ネットワーク、等)の検討/刷新を実施することにより、一プロダクトに留まらず社内システム全体を俯瞰して見る知識や考え方を得ることができます。 また、経営陣との距離が近く、役員直下でシステム戦略から実装まで取り組めるため、経営的視点からシステムの果たす能力を検討する力を養えます。  ・社内システムも”内製化”にこだわり、技術力を高められる環境 導入前の経営層への説明や利用部門との調整のような最上流から、実際の導入・設計・運用保守に至るまでを一貫して内製化しています。 自らの手で設計・開発ができる環境だからこそ、技術が好きで、技術力の高いパートナーが集まっており、あらゆる分野のプロフェッショナルなエンジニアが在籍をしています。 社内に幅広い活躍のフィールドがあるため、自らでキャリアを切り拓いていくことが可能です。  <参考記事> ※パートナー(社員)のコラム記事 https://www.gmo-pg.com/blog/feature01/  ※当社エンジニア登壇技術イベント書き起こし記事 https://www.gmo-pg.com/blog/articles/event/  
雇用形態
正社員
応募資格
※以下いずれかに該当する方・ファイアウォール/ルータ/スイッチなど用いたネットワークの設計/構築/運用経験・Azure、Office365等、Microsoft社のクラウド製品の設計、導入、運用経験・VDIの設計/導入/運用経験(クラウド、オンプレ両方の運用経験があればなお良い)・社員のアカウント管理、申請管理等の運用改善に繋がるシステムの設計/導入/運用経験
給与
【想定年収(概算)】500~940万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:原則として年2回(夏季・冬季) 昇給:昇給・昇格:年1回(10月) ■募集職種の年収例 ※年収/月収ともに前職考慮のため、あくまで目安としてお考え下さい。・実働8時間 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上決定いたします。・年収/月収ともに前職考慮のため、あくまで目安としてお考えください。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、確定拠出年金制度、出産育児サポート制度(ファミリーサポート制度・時短勤務制度など)、介護休業制度、在宅勤務制度、健康診断(人間ドックなど)、インセンティブ制度、慶弔見舞金、メンター制度、アドバイザー制度、キャリアデザイン制度、各種スポーツイベント、シーズンイベント、社員食堂(シナジーカフェ GMO Yours)、社員託児所(キッズルーム GMO Bears)、社内マッサージ施設(GMO Bali Relax)、おひるねスペース(GMO Siesta)、コンシェルジュサービス(GMO Concierge)、結婚祝金、出産祝金、出産手当金、時差通勤制度、ライン転換制度、出産費資金貸付制度、出産育児一時金、出産育児付加金、育児休業給付金、介護休業給付金※在宅勤務制度について※週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社)とし、出社と在宅勤務の併用にて業務運用しています。コロナウィルス感染状況に応じて柔軟に対応しています。新入社員研修、マンツーマン研修(新卒)、新卒入社者フォローアップ研修、メンター研修、外部セミナー(100プログラム以上)、幹部研修、幹部候補育成制度、基本ITスキル研修、ビジネス研修、ビジネススキル研修、社長勉強会、役員勉強会、e-ラーニング、管理職向け研修、階層別研修、セキュリティ研修、コンプライアンス研修、ITリテラシー研修、外部講師による講演会、SE養成研修(ブートキャンプ)、社内TOEICテスト、海外コンベンション次世代育成支援対策推進認定マーク(愛称:くるみん)取得、表彰制度 ■福利厚生備考 ・出産育児サポート制度:ファミリーサポート制度・時短勤務制度など・各種スポーツイベント:フットサル・ゴルフなど・シーズンイベント:花見・七夕など・社員食堂(シナジーカフェ GMO Yours):24時間・365日オープン、食事はすべて無料・社員託児所(キッズルーム GMO Bears):生後57日後からお預かり可能な社内託児所。 タオル・おむつなどはすべて託児所内に完備し、お昼ごはんも月齢に合わせた食事を用意。・社内マッサージ施設(GMO Bali Relax):予約制のマッサージスペースと仮眠スペース。・おひるねスペース(GMO Siesta):平日の12:30~13:30の間、会議室を昼寝スペースとして開放。・コンコンシェルジュサービス(GMO Concierge):食や懇親会などのお店の検索・予約、出張に伴う宿泊施設やチケットの手配をはじめ、幅広い依頼に対応。・ファミリーサポート制度:不妊治療のために通院を必要としている仲間を支援するため年間5労働日の休暇(特別有給休暇)と給付金10万円が付与・出産祝金:本人や配偶者が出産すると支給される祝金(第1子10万円、第2子30万円、第3子以降50万円/本人出産の場合の支給額)・ビジネス研修:若手のビジネス力強化を目的とした研修・社長勉強会:新卒・中途入社者向けに、同社の仲間として大切にすることの共有やビジネス戦略、ビジネスパーソンとして知っておくべき知識などについて社長が勉強会を実施。・海外コンベンション:各部門から選抜されたハイパフォーマーのみを対象に実施される特別研修・表彰制度:社長賞、本部長賞、Rookie of the year、永年勤続表彰など
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、永年勤続特別休暇、結婚休暇、マタニティ休暇、育児休業、配偶者出産休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇 【休暇備考】 ・年次有給休暇 :入社日より付与、時間単位での取得可。 ※有給取得日数:8.0日(2020年度実績) ・マタニティ休暇:産前休暇に入る前までの期間、体調不良時(つわりなど)や定期健診を受診する際に、8労働日まで休暇(特別有給休暇)を取得可。 ・育児休業:お子さまが3歳に達する日まで ・配偶者出産休暇:配偶者が出産する際は、出産日を含め30日以内に最大5営業日まで特別有給休暇を取得可
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
渋谷駅 (東京都)
法人名
GMOペイメントゲートウェイ株式会社