インフラエンジニア
求人番号:itlv000-000997
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 週3~4回リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> ・インフラサービスの企画・提案・設計担当 ・インフラサービスの構築・運用担当 EPS グループ各社が利用するインフラ環境において、新たなサービスの企画・提案や提供するインフラサービスの環境設計・構築・運用保守が業務内容となります。 ご経験、ご要望を考慮し、以下の業務においてマルチに活躍して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・新サービスの企画・提案 ・新サービス導入時のプロジェクト推進業務 ・サーバ及びネットワークの設計・構築・運用業務 ・メール及びグループウェアの設計・構築・運用業務 ・クライアント環境(PC、スマホなど)の設計・構築・運用業務 ・クラウドサービス(SaaS、PaaS)の設計・構築・運用業務 ・運用業務全般(ヘルプデスク・サポートデスク) 【仕事の特色】 <募集背景> インフラサービスの拡充に向けて体制強化を図るための募集です。 <案件例> EPS グループ各社が利用するインフラ環境の企画・提案~設計・構築~運用を当部では手掛けており、主なサービス例は以下となります。 ・IT インフラ構築・運用保守 ・メール・グループウェア ・サポートデスク ・各種デバイスライフサイクルマネジメント(PC、スマホなど) ⇒プロジェクトは常時(大小 2~3 件を担当 改善・拡張系の PJ 2~3 名の規模感) 大きい規模だと 10 数名の規模も有ります。 <ポジションの魅力> ■キャリアプラン まずはユーザーに近い業務を担当頂き、将来的にはグループ基盤を支える PL、PM、またはアーキテクトに向けてキャリアを形成頂くことができます。 これまでの経験内容によっては、入社当初からリーダーを担っていただき、様々なプロジェクトをけん引頂く場合もあります。 <開発環境> ・OS:Windows Server、Linux 系 ・N/W機器:NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ・ツール/ソフト/MW等:Office365、Exchange、SharePoint ・DB:SQL Server、Postgres、Oracle ・仮想化技術:VMWare、VMWare-VDI ・クラウド:M365、Azure、AWS
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・インフラにおけるサービス設計の経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~710万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(10月) ■募集職種の年収例 ・手当:25 000 ~ 55 000 円・月給には理論残業手当含めず・想定賞与:4.9ヶ月~5.6ヶ月・フレックスタイム制・標準勤務時間:7.5時間/日・休憩:11時45分~12時45分 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・交通費:非課税限度額を上限に実費を支給・住宅手当:扶養の有無による/規程有・家族手当:扶養の有無による/規程有・等級手当、統括職手当:等級、統括職の有無により手当を支給・時間外手当:残業代は別途全額支給いたします。(管理監督者採用の場合、残業代の支給無し)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 EPSグループ退職金制度(確定給付企業年金(DB))、選択制企業型確定拠出年金(DC)、ライフサポート手当(手当の内、希望額を企業型確定拠出年金(DC)へ拠出可能※制度利用は任意)、財形貯蓄、慶弔贈与金、EAP相談室、クラブ活動(ハイキング、フットサル、ダーツ、テニス他)、団体生命保険、定期健康診断、ノー残業デー(毎週水曜日)カジュアルフライデー(毎週金曜日) ■福利厚生備考 ■資格取得奨励制度(会社が定めた情報処理試験(国家資格)、ベンダー資格、ビジネス系資格の合格時に報奨金を付与)■教育研修(年間受講時間の定め有)技術/ビジネススキル、業界/臨床開発関連の研修等
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(7日間)、有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、EPSグループ創立記念休日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、育児休業、子のイベント休暇、子の看護休暇、介護休業・休暇 【休暇備考】 ・フレキシブル休暇:年5日間付与(初年度は入社時期に応じた日数を付与) ・産前産後休暇:取得実績あり→復職率は100% ・育児休業:取得実績あり - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 飯田橋駅 (東京都)
- 法人名
- EPSデジタルシェア株式会社







