その他
求人番号:itlv000-001089
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート リモート有り80%(うちフルリモート40%)
- 仕事内容
- クライアントは大手の事業会社やSIerが中心。 今回の開発支援事業部の募集ポジションでは、クライアントと顔を突き合わせながら、新規サービス・アプリの開発や既存サービス・アプリの改善/機能追加のプロジェクトに設計・実装ポジションで参画いただきます。 ※開発プロジェクトは、首都圏で組まれます。 ■クライアント例 ・アルファクラブビジネスソリューションズ ・インフキュリオン ・共同通信デジタル ・サイバード ・ドワンゴ ・リブオン・エンタープライズ ・ほけんの窓口グループ ・マネーフォワード ほか ■プロジェクト例 ・大手通販企業ECサイト(Java+Spring AWS) ・大手アウトドアブランドPOSレジアプリ(TypeScript+ReactNative) ・QR決済基盤システム(Go+AWS) ・飲料メーカーDX案件(Java+Vue.js+AWS) ・広告配信データ収集・分析システム(Java) ・コールセンターシステム(Vue.js+PHP) ・ほけん見直し相談予約サービス(PHP) ・大手カーシェアサービス(C#+TypeScript) ・会員9 100万人超の生放送アプリ(Swift Kotlin) ・求人企業向けCRM(Swift Objective-C) ・フードデリバリーアプリ(Flutter) ・アグリテックアプリ(Flutter)ほか 【仕事の特色】 <職場環境> リゾーム社は、自社の特長や社風、職場環境について以下のように述べています。 ■100%開発案件 キャリアを叶えるプロジェクトを自分で選べる。 エンジニアが100人いれば、経験も、やりたいことも人それぞれです。 同社では経験・スキルや希望する働き方にマッチするプロジェクトの中から、あなた自身が参画プロジェクトを選び、キャリアをデザインできる環境を整えています。 リゾームは、会社の都合でエンジニアを振り回したり、キャリアに沿わない案件へアサインすることは絶対にありません。 これまでの開発経験はもちろん、未経験からのチャレンジ職種やライフスタイルも含めて、エンジニア本人の意見を最優先しています。 技術領域/担当フェーズ/業界/担当ポジション/リモート有無/勤務時間帯など、あなたのご希望を徹底的にヒアリングした上で、希望の条件にマッチする開発プロジェクトだけに絞って提案します。 残業が多い/スケジュールが厳しい/単価が低い/人間関係が厳しいなど、条件がきついプロジェクトは一切請け負いません。 あらゆる情報をチェックしたうえで、あなたが「自分のキャリアにつながる」と納得できる案件にのみ参画いただけます。 ■市場価値UPにつながるモダン案件に注力 言語未経験からのチャレンジも歓迎。 HTML/CSSコーダー、テスターなど「ロースキル案件」やレガシー案件は対応外です。 エンジニアにはキャリアにつながるモダン技術を活用した、「ユーザーの多い知名度のあるサービスの開発」を中心に携わっていただきたいので、特に事業会社様や大手SIer企業様など、良いプロジェクトを持っているお客様とのお取引を広げていくことを会社として常に意識しています。 Web開発ではJava PHP C#など従来の従来のバックエンド技術に加えて、JavaScript(Vue.js Next.js Node.js)やTypeScript、Goを積極活用。 Flutter ReactNativeを活用したハイブリッドアプリの開発、AWS GCP Fireaseを活用したサーバーレスな開発などモダン技術・モダンフレームワークを積極活用するWebサービス/アプリの開発に注力しています。 スクラムマスター、AWS認定ソリューションアーキテクトなど、モダンな開発に必要な資格を全社で推奨・サポートしており、幅広い経験・知識を備えたフルスタックエンジニアの育成にも注力しています。 ■リモート勤務について 80%以上のスタッフが、フルリモートと隔日リモートを組み合わせています。フルリモートの場合も、打ち合わせ等の際は、クライアント先へ出社することがあります。 クライアント先は希望がない限り、基本的に都内23区内です。 そのため、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)から栃木・茨城までのエリアにお住まいの方を対象といたします。 首都圏にお住まいのエンジニアの皆さんはもちろん、現在首都圏外にお住まいで、転職に合わせて首都圏へのお引越しをご検討されている方は、時期を問わずぜひお気軽にご応募ください。 ■体制・働く環境 ・PJの割合/Web:モバイル=7:3 ・開発チーム/5~10名程度 ・開発手法/ウォーターフォール、アジャイル・スクラム ・リモート率/80%程度(フルリモート40%ほど) ・平均残業時間/13時間未満 ・クライアント/1都内23区 ■全体の数字 ・エンジニア社員の割合/75% ・社内もしくはクライアント/5:5 ・会社全体の平均年齢/33歳 ・男性:女性=7:3 ■社風 ・技術勉強会やLT会など社員同士の交流が多い ・公式Slackに雑談や技術系のchannelを自由に開設できる ・サブカル系からアウトドア派まで、相手の趣味・プライベートを尊重する雰囲気 ・フットサル部(関東ITSフットサル大会2020年優勝)、バンド部などサークル活動が盛ん ・役員もエンジニアとして同じプロジェクトで働くことがあり、距離感が近い ・能力があれば若手にもどんどん任せるので、年齢を超えた仕事にも挑戦できる ・エンジニアから研修講師、営業から事業責任者など、社内でのジョブチェンジも多い <募集背景> 事業拡大につき、積極採用中です。 受託開発事業・開発支援事業ともにクライアントから既存プロジェクトへの増員依頼、新規開発のご依頼を日々いただいているため、すぐにでも一緒に働ける開発エンジニアの方を募集しています。 希望の入社時期があれば、できるだけ負担にならないように最大限考慮しています。 「転職を決める前にまずは話を聞いてみたい」という方もまずはカジュアル面談・情報交換だけでも構いません。ぜひ、ご連絡ください。 <配属予定チーム> 基本的には「開発支援事業部」への配属です。 ※ご経験・スキルに応じて、受託開発事業部への配属になる可能性があります ※現在、社員の約50%が受託案件を担当しています <企業の魅力> 同社は利益重視で大量に採用して急拡大するのではなく、毎年少しずつ社員を増やしながら、ここまで成長してきました。 同社は平均年齢33歳と、バランス重視の会社。 現在はマネージャー8名のうち、3名が新卒からの生え抜き社員です。 20代からマネージャーを務め続けているメンバーも少なくありません。 ・2021年度:新卒3名/中途5名 ・2022年度:新卒2名/中途6名 ・2023年度:新卒5名/中途0名(※22年10月現在) 新卒エンジニアは数年の実務経験を積むと転職・ステップアップしていくのがIT業界の通例でした。同社のように、新卒から5年以上勤め続ける社員が多いのは、その人の成長に合わせてポジションを用意する会社だからです。 2021年の夏からは、新たにGreenで中途エンジニアの採用を始め、20代のエンジニア10名が入社しました。 環境を変えたい、もっと成長したいと悩んでいた中途エンジニアたちも、リゾームでキャリアアップ・年収アップを実感しています。 「会社にポジションがあるから」エンジニアを採用するのではなく、「あなたの成長に合わせて、あなたが活躍し続けられる場をつくる」ということを体現し、エンジニアの定着率95%を達成しています。 <ポジションの魅力> ■この仕事で得られるもの 経験年数より「実力」。同社はオープンな給与体系で、スキルに見合った年収を約束しています。「前よりスキルアップしてるはずなのに、思ったより年収が上がらない」「今の会社の給与モデルじゃ、あと数年経っても年収450万円に届かない」そんなお悩みを感じている方ほど、年収アップを実感していただけます。 これまでの実績では、同社に転職されたタイミングで前職から年収40~100万円アップする方が多いようです。
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・経験3年:単価55万円/月で年収400万円~・経験4年:単価60万円/月で年収420万円~・経験5年:単価65万円/月で年収470万円~・経験7年:単価70万円/月で年収510万円~・経験9年:単価75万円/月で年収540万円~※ご経歴・スキルを考慮して提示いたします。※別途リモート手当/出社手当など各種手当支給 ■給与・評価等備考 ・給与:面談時にすり合わせ、提示いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得時の受験料支給、書籍購入支援、研修参加支援、引越し手当、デュアルモニターや高スペックPC購入など、Windows/Mac選択可能、イヤホン装着可、社内サークル、IT健康保険組合による旅行支援・保養所、ランチミーティング制度(社長と1対1)、新規事業創出支援制度、メンター制度、キャリアコンサルティング制度エンジニア向け新人研修「ITCollege」、OJT、WorkShop、技術研修、新卒研修定例会プレゼンテーション ■福利厚生備考 ・資格取得時の受験料支給:国家資格およびベンダー資格・書籍購入支援:会社負担での技術書などの購入・研修参加支援:有給休暇を消化せずに外部セミナーへ参加可能・引越し手当:転居により交通費が安くなった差額×半年・社内サークル:エンジニア勉強会、アナログゲーム、マラソン、フットサル、釣りなど・新規事業創出支援制度:20代の利用実績複数有り・キャリアコンサルティング制度:企業内人材育成推進助成金制度有り・WorkShop:毎月第1土曜日に会社の会議室を開放し、LT会とワークショップを開催。・定例会プレゼンテーション:月1で開催される全社員定例会にて、立候補でプレゼンが可能・新卒研修:ビジネスマナー、プログラミングなど
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 水天宮前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社リゾーム.







