imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

求人番号:itlv000-001518

  • 正社員
アプリケーションエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート 全社会議のため月2~4回オフィス出社
仕事内容
主な業務は、Anvil (Python)を用いて自社プロダクト『Sales Rush Board』のバックエンドおよびフロントエンド開発です。  <具体的な業務内容> ・データ分析基盤の自動化や分析ダッシュボード機能の開発 ・ユーザーの声に基づいたUI/UX設計 ・ボトルネックやバグの特定、修正、改善 ・パフォーマンスの最適化 ・コード品質の維持、組織化、自動化の支援  【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Python ・フロントエンド:Anvil(Python) ・バックエンド:Anvil(Python) ・データ:PySpark ・インフラ:AWS全般 (主にサーバーレス、データパイプライン、機械学習周り) ・タスク管理:Notion ・コミュニケーションツール:Slack、Gather、Zoom ・コード管理:Github  <職場環境> 個人の考えや経験、生活を最大限に考慮し、最大限に活かそうとする企業です。その結果として最大のパフォーマンスを発揮できる環境づくりをしています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし) ・リモートワーク可 ・全社会議のため月2~4回オフィス出社(オフィスにバリスタ在籍)  <ポジションの魅力> ■0→1のプロダクト開発 「こうすればオンボード時間が短縮できる」「この数字の可視化に関してはこの自動化フローを準備すれば早くなる」など、課題解決の方法がたくさんある状態です。自動化されていない箇所が多いため、少しの自動化で大きなインパクトを残せます。 また、新しい開発体制のトライアルも積極的に進めており、技術面においていろんなアプローチを模索していただけます。最近では、日本でまだあまり導入されていないAnvilを使用することで、プロダクト開発速度を大幅にアップさせています。  ■ビジネスサイドとの距離が近いこと 同社が手がけるのは、顧客のビジネス課題を解決するプロダクト。直接、顧客の役に立っていると実感できることが魅力です。さらに、フィードバックを活かしながらプロダクトを作る強みもあります。 社内でも、Srush社を拡大成長させていく中心メンバーとして、大きな裁量をもって働くことができます。  ■ポジションのポイント ・急成長中のスタートアップ企業です ・風通しがよく、大きな裁量をもって開発を進められます ・さまざまな業種業態のクライアントの生きたデータを扱います ・共同創業者のCTOは20年以上のエンジニアリング経験があり、前職もCTO職にて企業の成長を牽引 ・Anvil等、モダンな技術を使うことができます  
雇用形態
正社員
応募資格
・0人以上の開発チームのリーダー・仕様策定?設計フェーズの業務(継続して3年以上)・SaaSやD2CやPFなどアジャイルタイプのプロダクト・AWS(ServerLess Data pipeline)・ML/DLを使ったサービスの開発※データサイエンスへの理解があれば可・OSSへのコントリビュート・スタートアップでの就業
給与
【想定年収(概算)】550~1 200万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:本人の希望と業務内容に応じて決定しています。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 年末年始 / 夏季休暇 ■制度 ストックオプション制度、評価制度(4半期に1度)、書籍購入、資格取得費用、勉強会費用、デュアルディスプレイ完備、サンタさんからのクリスマスプレゼント、バリスタ在籍、1on1(月2回)全社会議 ■福利厚生備考 ・サンタさんからのクリスマスプレゼント:12月25日利用限定経費1万円
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、忌引休暇
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
馬喰町駅 (東京都)
法人名
株式会社Srush