ITコンサルタント
求人番号:itlv000-001613
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に「DX」をキーワードに、経営・業務・テクノロジーのさまざまな観点からのコンサルティング業務をチームで実行し、戦略策定~実行~PDCAにより全体最適を担うことがミッションです。 同社ではコンサルティング~テクノロジー領域を一気通貫でサービス提供しており、その実績をスケールさせていくことが直近の目標です。 ■本ポジションへの期待 企業成長の本質を理解したうえで、クライアントのビジネス成長を伴走型で支援いただきます。 ビジネス領域における改善改革の広い視野を持ち、テクノロジー観点から最大限のバリューを創出することが期待されています。 ビジネスフェーズで決定した意向の実現性検証を、テクノロジーフェーズの知見や経験を元に実行。システム開発部門へ正確に落とし込むための橋渡しや、全体最適とは何かを思考しながら期待値調整/推進します。 <具体的な業務内容> ■会社経営の意思決定スタイル(トップダウンまたはボトムアップ)にあわせ経営戦略やシステム構想・システム化計画の策定/提案を柔軟に対応 例:教育系 ・クライアントが目指す、教育事業のあるべき姿を実現するため現行業務を把握したうえでの戦略策定を行い、教育現場とのfit&Gapを加味したうえでテクノロジー観点から業務改善/新たな価値創出を提案します ・在籍管理/成績管理/学習計画など、教育現場の業務プロセスを分析/可視化しクライアント経営層とすり合わせを行いながら、プラットフォームのGDを描きます <クライアント例> ・パン屋 社員全員がパン屋のファンです。 社員の幸福度が高まることは、仕事に対する気概にも繋がると考えてます。 (支払いはパンで貰おうといった話ができるようなカジュアルな雰囲気があります。 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ■身に付くスキル ・0から1を生み出す提案スキル ・ビジネス要求からシステム要件を定義するスキル ・短納期高品質なプロジェクト推進スキル <ポジションの魅力> ■仕事の幅が広がる ・経営 経営コンサルタントとシステム提案フェーズにて経営層説明のための資料作成や、ステコミでのプレゼンテーションを行う。 ・業務改善 業務コンサルタントと業務設計フェーズにて業務主管・担当者へのインタビューを通し業務分析を行う。 ・財務、経理、その他専門領域 各種専門コンサルタントと業務設計フェーズにてクライアントのビジネス要求をヒアリングする。 <今後の展望> ■キャリアについて 同社の評価項目に従って一人ひとりを絶対的に評価。「上のポストが詰まっていて昇進できない」ということはなく、積極的にキャリアアップを目指したい方には、昇格・昇進できる環境があります。 挑戦そのものを評価するのが、同社のスタイル。結果は重要ですが、それ以上にチャンレンジした内容を評価する環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■事業計画における下記いずれか1つ以上の経験・計画策定・企画立案・戦略策定
- 給与
- 【想定年収(概算)】1 200~1 800万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・応募必須要件に当てはまる豊富なご経験がある方:年収1200万円~・尚可の計画策定まで豊富なご経験がある方:年収1600万円~・尚可の戦略策定まで豊富なご経験がある方:年収1800万円~ ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルを考慮して、同社規定により決定します。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 ■制度 ・資格取得支援制度・健康診断・上京御祝金支給(実績有り)・社員旅行・サークル活動・リフレッシュ休暇制度・出産・育児休暇制度・慶弔休暇制度・海外研修(希望者のみ)・最新技術の学習研修・熱海研修 ■福利厚生備考 その他各種制度備考:社用のPC・スマートフォン貸与あり (業務内容により異なります)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】130日
【休日制度】 完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 【休暇備考】 ※5日以上の連続休暇の取得も可能 ※休日はプロジェクト先によって変更となる場合もございます。 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 水道橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社GCAPs







