アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-001631
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、自社サービス・製品の開発に携わっていただきます。具体的には、次世代型グループウェア『mitoco』、ノンプログラミングでより効率的なシステム連携を可能とする『DataSpider Cloud』『DCSpider』、Salesforceの画面を自由に作成できる『SkyVisualEditor』、電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』などの開発です。SalesforceやAWSなどのクラウド技術を駆使したビジネスアプリケーションの開発、iOS/Android上でのモバイルアプリケーション開発を担当いただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 製品開発本部 <企業の魅力> ■15期連続で増収を達成 クラウド黎明期からクラウドに特化し事業を展開してきた同社は、クラウドの豊富な経験を強みとしており、2006年の設立以来、15期連続で増収を達成。また創業から12年で東証一部(現プライム市場)上場も実現しています。 ■セールスフォース・ドットコム社の重要パートナー 設立当初からセールスフォース・ドットコム社の重要パートナー企業として、同社から出資を受けています。また、AWSのコンサルティングパートナーとして導入支援を行う事業や、クラウドERP事業、クラウドに特化して運用監視を行うMSP事業など、クラウドをより活用いただくための多くの事業を展開中です。 ■SIと並行して自社開発のサービスを提供 自社開発のサービスを提供しているため、お客様からのフィードバックを直接受けることが可能です。また、SIを行っている社員も一種のお客様であることから、身近なところからフィードバックを得られる貴重な経験が積めます。 ■優秀な人材が在籍 同社には一流のエンジニアが揃っており、Force.com開発の国内第一人者をはじめSalesforce認定の「テクニカルアーキテクト」など、難易度の高い資格保有者が多数在籍。Salesforce系資格保有者の数と質は国内上位クラスです。 ■知識が浅くても成長できる環境 Salesforceほか、必要なソリューション製品知識の研修が充実しています。そのためクラウドの知識がない状態からスタートしても、クラウドソリューションのスペシャリストに成長できる環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・プロジェクトリーダーとして5名以上の開発チームを率いて、良好な結果を出すといった成功体験・Javaの経験・JavaScriptの経験・Swiftの経験・Salesforce(Apex)の経験 ・JavaによるWebアプリ/業務システム開発経験 ・JavaScriptを使用したフロントエンドの開発経験 ・iOS、またはAndroidスマートフォンアプリの開発経験・Salesforceを使って構築したシステム開発 ・Amazon Web Servicesを利用した何らかのサービス構築
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~840万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回(3月)※自身の1年の努力、実績を担当役員に直接アピールする機会があります。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします・月給:年俸額を12ヶ月で割った額が月額となります。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 確定拠出年金、資格取得支援、慶弔金、健康診断、社員旅行、懇親会補助、社内クラブ活動、会社加入IT健保のスポーツジム利用可Salesforceに関する各種研修、自社製品・サービスに関する研修 ■福利厚生備考 ・資格取得支援:Salesforce、AWS認定資格など。・社員旅行:年度業績目標達成時(ハワイなど)・社内クラブ活動:フットサル、バスケット、ヨガなど。・会社加入IT健保のスポーツジム利用可:コナミスポーツクラブなど。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 日本橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社テラスカイ







