サーバーエンジニア
求人番号:itlv000-001810
- 正社員

- 仕事内容
- 携わるのは、自社サービス『オッズパーク』のシステム運用業務全般です。 主に運用リスクの抽出、業務プロセスにおけるシステム部門や上層部への提案、改善に向けた諸業務、担当業務におけるベンダーコントロールを担っていただきます。 顧客のサービスに直結する責任ある仕事に取り組むため、仕事を通じてアプリやインフラの知識が自然と身についていく環境です。 意欲的に取り組むほど幅広い知識を吸収できるので、エンジニアとしての大きな成長が叶います。 <具体的な業務内容> ・Linux/Unixを中心としたサーバのオペレーション業務 ・Oracleを中心としたDBのオペレーション業務 ・業務プロセス改善(課題抽出から対策までの提案、計画、導入) ・障害対応(アラート検知した際に一次調査/対処、状況によってSIerベンダーへエスカレーション対応) ・システム運用管理 ・会員向けのキャンペーン関連業務(マーケティング部と連携し、キャンペーン応募会員情報をDBから抽出 など) ※入社後3ヶ月程度は業務内容を深めるため、システム運用業務ではなく、サービスオペレーション業務に従事することが想定されています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■SBプレイヤーズ株式会社について(親会社) 公営競技やふるさと納税、旅行、農業などのIT化を通じて地域活性化に貢献する、ソフトバンクグループの行政ソリューション企業です。 ソフトバンク100%出資のグループ企業であり、複数の事業会社を傘下に持つホールディングス会社の同社はSBプレイヤーズグループ内に下記の事業会社を持ち合わせています。 ■オッズ・パーク株式会社について(同社) 公営競技主催者である地方公共団体から公営競技投票券の販売業務を受託し、地方競馬、競輪、オートレースおよびLOTOの投票が入会金・年会費無料で楽しめるプラットフォーム『オッズパーク』を運営。売り上げはそのまま自治体の収益になります。公営競技を運営する自治体にダイレクトに貢献している企業です。 ・サービスについて 『オッズパーク』は2006年のサービス開始後、インターネットでの投票券販売額ならびに投票会員数が増加。着実に売上・利益を伸ばし続けています。 また、近年の生活様式の変化によって需要が高まり、新たな競合にも参入しました。若手ユーザーの増加など、公営競技業界全体が変化している状況をチャンスと捉え、今後はサービス規模を300万人に広げていく予定です。そのために取扱?融機関の拡?、投票機能の充実、利便性の向上など、会員増加に向けた施策を次々と展開しています。 ・外部環境について 公営競技はエンターテイメント要素が高く、楽しいプロスポーツという認知が徐々に広がっています。「ギャンブル」から「エンターテイメント」の一つに変わりつつある分野です。 近年は、『まちづくり』に役立つ取り組みとして注目されています。 <ポジションの魅力> 以下で、サービス/システム運用担当として活躍する社員の声を紹介します。 ・さまざまなシステムやツールを扱うため、幅広い経験ができます ・幅広い環境に触れたい方や、新たにチャレンジしたい方におすすめです ※環境例:サーバ(Windows、Linux、Solarisなど)、NW機器(スイッチ、ルータ、FW、ロードバランサなど)、社内使用アプリケーション(Redmine、backlog、Excel、Word、PowerPoint、Accessなど) ・定型業務/運用業務だけでなく、他部署社員やベンダーの方と会話したり、共同で業務を進める機会も多いです ・多くの方と関わりたい方や、自分で考えて仕事を進めたい方におすすめです ※業務例:他部署と連携/協働した『オッズ・パーク』会員向けのキャンペーン関連業務 ・自分が関わったサービスやキャンペーンがHPなどで目に見えることがやりがいの一つです ・上司も含めてフラットで、意見や提案は積極的に採用される環境です ・手を挙げるとシステム運用ポジション業務以外も挑戦でき、『オッズ・パーク』に広く携われます <今後の展望> ■キャリアパス システム運用からその先を目指せます。 会社の状況や適性などにもよりますが、ジョブチェンジも実現できる環境です。実際に、3年間運用でスキルを磨いてきた2名のメンバーが、現在システム開発の部署でさらにキャリアを高めています。 年に一回、希望を確認する機会が設けられており、先を見据えたアピールが行えます。 <職場環境> ・シフト制 通常出勤 9:00~17:45 朝シフト 7:00?15:45 夜シフト 15:30?24:15(予定) ※夜シフト:月1~2回程度 ※同ポジションは土日祝日含めたシフト勤務(休日日数は会社公休と同数)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・システムの運用、保守経験・インフラの運用、保守経験※サービス仕様が銀行系システムと近しいため、上記システムの経験者は親和性が高いでしょう
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(夏・冬) 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・前職給与等を考慮し同社規定により支給いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、ソフトバンクグループ従業員持株会、団体扱い生命保険、住宅関連優待、旅行割引制度、私傷病休職に伴う所得補償、PC・携帯電話貸与(規定有り)、自己申告制度、福利厚生サービス会社提携(ベネフィット・ワン)、Yahoo!BB社員モニタ制度/社員利用制度、提携保養施設利用可、Workstyle支援金 (新しい働き方を支援するため「4 000円/月」を支給)資格取得支援制度(各キャリア開発支援制度)、OJT、新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、若手向け教育研修制度、外部研修・セミナー受講費用補助、管理職研修制度、英語学習講座、ソフトバンクユニバーシティ、eラーニング研修、eラーニングを活用した多様なプログラム永年勤続表彰
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、恩人感謝の日、結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ通院休暇、育児休業、キッズ休暇、介護休暇・休業、看護休暇、傷病休暇、積立年休 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/4 ・リフレッシュ休暇:勤続5年後に、連続5日間 ・恩人感謝の日:4/30~5/2で会社が指定する1日 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 京橋駅 (東京都)
- 法人名
- SBプレイヤーズ株式会社







