imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>QAエンジニア

QAエンジニア

求人番号:itlv000-001834

  • 正社員
QAエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 週1出社必須
仕事内容
QAエンジニアポジションで活躍していただきます。  ■今回の募集について マネーフォワードグループが展開する各サービスのQAおよび品質向上を担う「QAエンジニアポジション」の募集です。応募段階で具体的なポジションを決められない方やどのような役割や担当業務があるか話を聞いてからエントリーしたいという方を対象に、オープンポジションとしてエントリーを受け付けています。 こちらでご応募いただき、書類選考を通過した方には、希望と経歴にマッチしたポジションをご案内します。  <具体的な業務内容> ・機能要求やデザインのレビュー ・ベンダーコントロール ・品質分析、品質改善 ・テストプロセス改善 ・開発プロセス改善 ・テスト計画、テスト設計/実行、不具合報告、リリース後確認 ・業務効率改善 ・E2Eテストの自動化 (実装/運用) ※チームによって業務内容の詳細は異なります  <募集中求人一覧> ■東京 ・【QAエンジニア】マネーフォワードクラウド(会計)_東京(田町) https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/120qa01 ・【QAマネージャー候補】マネーフォワードクラウド(HR)_東京(田町) https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/1705418982829588633  ■東京以外(京都・大阪・名古屋・福岡) ・【QAエンジニア】マネーフォワードクラウド(会計Plus)_京都 https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/0004146 ・【QAエンジニア】マネーフォワードクラウド(会計Plus)_大阪 https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/0004101 ・【QAエンジニア】_福岡  https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/0004103  【仕事の特色】 <企業の魅力> ■マネーフォワードの使命 同社のMission・Vision・Valueです。創業時から大切にしている想いが込められています。 https://corp.moneyforward.com/aboutus/mission/  ■事業内容 『Money Forward Home』『Money Forward Business』『Money Forward X』『Money Forward Finance』からなる4つの事業領域を展開。toC、toB、BtoBtoC、それぞれのプロダクト開発およびサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 https://corp.moneyforward.com/service/business/  <募集背景> マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しています。ユーザーへの提供価値を大きくしようと日々尽力。その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。  <職場環境> マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意しています。  ・開発環境/スペック: MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows/MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 ※開発環境は常に最強スペックを維持し、特別構成にも対応しています。  ・快適開発環境支援: 業務上必要な備品は、品目の制限なし。 ※会社費用で購入可能です ・MF図書館: 技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度あり。 ※欲しい本は会社費用で購入可能です ・リファラルドリブン: 採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度  ※その他の福利厚生はこちらをご確認ください https://recruit.moneyforward.com/benefits  <参考URL> ■マネーフォワード公式note 同社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています。 ・QAエンジニアに関するnote 1人目QA集合!?さまざまなバックグラウンドを持つマネーフォワード QA? https://note.com/morita_masami/n/n023b7b48be55  マネーフォワード QA組織の歴史を紐解くと、様々なチームの形があった https://note.com/morita_masami/n/ne63edc5e122f  マネーフォワードのQAらしさ?プロダクト開発のパフォーマンスを最大化する攻めのQA?QA組織立ち上げ奮闘記?想いが人を吸い寄せる? マネーフォワード エンジニアブログ https://note.com/morita_masami/n/ne28e8982bdb3  ■QAエンジニアに関するエンジニアブログ ・QAエンジニアのMISSION/VISION/VALUEを作りました! https://moneyforward.com/engineers_blog/2022/06/01/mvv-in-qa-engineers/  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】450~1 001万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年2回 ■募集職種の年収例 ・超過/所定休日45時間分の残業代(92025円~)、深夜労働40時間分の深夜手当(16 360円~)を合わせた固定残業代:108 385円~241 060円/月 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 企業型確定拠出年金、従業員持株会、近隣引越祝金、リモートワーク制度、評価制度、リラクゼーション、健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種(年1回)、メディカルアシスト、ファミリーデー、家事代行、ベビーシッター、介護アシスト、シャッフルランチ/ディナー、MF Happy Hour、ピアボーナス、部活動/サークル、リモートワーク、フリースペース、mokumokuスペース、CEOセッション、書籍購入補助、新入社員オリエンテーション、MFサーベイ、グレード制、開発環境構築支援、OSS著作権、ツキイチ面談、テックカンファレンス・コミュニティへの参加支援、MFチャレンジシステム、オンライン英会話スクール、賃貸仲介OJT、トレーナー・メンター制度、勉強会全社週次/月次朝会・全社半期総会、エンジニア総会(定期開催)、表彰制度(MVP、Culture Hero) ■福利厚生備考 ・近隣引越祝金:対象範囲外から対象範囲内に転居する場合、祝金として10万円を支給。・リラクゼーション:Refresh Areaにて、ボディケア/ストレッチ&アイ・ヘッドスパ・ネイルケアを受けることができます。(有料)・健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種:診断項目を追加する場合は差額を自己負担。・メディカルアシスト:病気やケガに関する悩みや、救急医療機関について24時間365日相談可。・ファミリーデー:オフィスでのツアーや懇親会を実施。・家事代行:家事代行サービスを初回費用割引で利用可。・ベビーシッター:ベビーシッターサービスを入会金、利用費用割引で利用可。・獣医師ネット相談:「ペトことクリニック β版」無料利用可。・介護アシスト:介護アシストサービス利用可。・シャッフルランチ/ディナー:他部門社員との交流会。・MF Happy Hour:全社懇親会を毎月開催。・ピアボーナス:「Unipos」を導入。・CEOセッション(新入社員/全社員向け):代表との意見交換会。・書籍購入補助:業務上必要な書籍は、経費で購入可。 社内設置の本棚に寄贈され、全社員に共有されます。・MFサーベイ:社員満足度調査。・開発環境構築支援:最新のPC・必要なスペックのPCが利用可、開発環境整備に必要な備品も上限なく購入可。・OSS著作権:会社ではなく従業員個人に帰属することを規定。・ツキイチ面談:上長との定期1on1。・MFチャレンジシステム:社内公募制度。・オンライン英会話スクール:オンライン英会話スクールサービスを入会費割引で利用可。・勉強会:Rubyコミッターによる勉強会を開催。・全社週次/月次朝会・全社半期総会:全社の会議体を、週に1回、月に1回、半期に1回開催。・表彰制度(MVP、Culture Hero):月間・半期ごとにMVP、クォーターごとにCulture Heroとして表彰。
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、産休・育休、冬季休暇(2日)、特別休暇
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
田町駅 (東京都)
法人名
株式会社マネーフォワード