プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-002563
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 金融・資産運用業界の業務システム開発に伴う業務を、チームとともに一気通貫で行っていただきます。 ■業務の流れ 業務コンサル→システムコンサル/RPA導入コンサル→システム開発(スクラッチ開発)→システムの運用・保守 ※経験やスキル、志向性に応じて、PG/SE、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、ITコンサルタントとして活躍できます。 ■入社後の流れ スキル・適性・ご自身のキャリア志向を考慮した上で、配属や担当するプロジェクトを決定します。 業務知識やノウハウは、社外研修や社内勉強会でも習得を深めることができます。 【仕事の特色】 <案件事例> ほぼプライム案件のため、ユーザーと直接話をしながら、顧客の業務改革やIT戦略にまで関わることも可能です。 ■例 ・資産運用会社における国内株式売買案件作成システムの構築 ・WebスクレイピングDB蓄積&通知システムの構築 <開発環境> ・.NET(VB、C#、ASP)、VBA、Java ・DB:SQL Server ・RPA:UiPath ※UiPathのダイアモンドパートナーです <職場環境> 3~10名ほどのチームで配属になることが多いです。 顧客先常駐は全体の2割程です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・銀行、証券、保険、資産運用等の金融商品を扱う顧客に関連する開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(6月・12月)※1回につき月収の1.5ヶ月分・インセンティブ:年2回(6月・12月)※業績、成果に応じ支給※1回の賞与額:月給1.5ヶ月分+インセンティブ(0~50万円)※インセンティブ:主任職まで/最高100万円(夏・冬合計)、上級職以上/上限無し。 一人ひとりの実績を正当に評価、頑張った分の成果はインセンティブとして還元します。※賞与は試用期間後から支給いたします。 昇給:年1回(1月) ■募集職種の年収例 ・マネージングディレクター:850万円~(実績次第でインセンティブ(上限無し))※管理職・上級職(PM/PL/ITコンサルタント):700万円~(実績次第でインセンティブ(上限無し))※管理職・主任職(PL/SE):500万円~699万円・副主任職(SE/PG):400万円~599万円 ■給与・評価等備考 ・給与:(中途)経験、能力を充分に考慮の上、決定いたします。(新卒)社会人経験がある場合は、同社業務に生かせる能力を考慮して処遇を決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 慶弔支援金、確定拠出年金(導入予定)、社内クラブ活動補助、チケットレストラン、資格取得支援、納会・懇親会、従業員満足度調査・目安箱、永年勤続手当、社内報奨金、提携保養施設・スポーツ施設利用可(健康保険組合各種保養所)、役員ランチミーティング制度、入社後特典(新卒)、ベネフィット・ステーション、海外・国内旅行チケット社販、携帯電話1台支給、PC+モニタ2台新人研修、実務研修MVP・社内褒章 ■福利厚生備考 ・慶弔支援金:結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金(社内規定に準ずる)・社内クラブ活動補助:テニス、ゴルフ、フットサル、映画鑑賞といった多数の魅力的なクラブ活動を企画・実施しており、Work外でのLifeの向上・充実も促進しています。・チケットレストラン:毎月食券を支給する昼食補助制度を導入し、社員の健康づくりを支援。 なお、オフィス内で利用されるコーヒー・お茶・水などのドリンクは無料で提供しています。・資格取得支援:自己啓発を奨励する資格取得報奨金制度(基本情報処理技術者/3万円、応用情報技術者/10万円、プロジェクトマネージャ/50万円、その他高度情報処理技術者/10~50万円、証券アナリスト/100万円、銀行業務検定2、3級/1.5~10万円など各種資格が対象)。 参考書籍を購入する際の費用補助もしています。・納会・懇親会:納会(年2回)や全社懇親会(年2回)などの社員同士の交流を深める社内イベントを開催。・従業員満足度調査・目安箱:従業員の働きがい向上を目指して、従業員満足度調査の実施および目安箱メールを設置。・入社後特典(新卒):関東以外から、関東へお引越しされる方には、費用負担有り(実家へのお引越しでないこと)・新人研修:同社オリジナルのプログラミング研修(5ヶ月間)、ビジネススキル研修(ビジネスマナー、ロジカルシンキング、タイムマネジメントほか)、トレーナーによるOJT・実務研修:早稲田大学ファンドマネジメント講座(総合基礎、バックオフィス業務ほか、技術研修、業務知識習得研修(社内研修)他
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12/31~1/3)、特別有給休暇(結婚、出産、忌引)、育児介護休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、永年勤続休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:7月~9月の間で、2日間を自由に取得 ・育児介護休暇:育児・介護が必要な家族がいる場合、休暇申請が可能。 ・誕生日休暇:本人誕生月の前後1ヶ月以内に1日、誕生日休暇を取得可。 ・永年勤続休暇:勤続10年ごとに、1週間 - 勤務地
- 東京都内
- 最寄り駅/アクセス
- 九段下駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社パワーソリューションズ







