imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ITストラテジスト

ITストラテジスト

求人番号:itlv000-002651

  • 正社員
ITストラテジスト
企業からのメッセージ
一部リモート 週4リモート
仕事内容
<業務詳細> システム全般の責任者候補として、さらなる地方の活性化を目指し、事業者や自治体ニーズを捉えた新たな事業の基盤となる「さとふる」のシステム全体戦略の考案や執行をご担当いただきます。  豊富な業務知識や技術スキルを活かしながら、システム全般において顧客が求める要件を具現化させ、ITコンサルタント的な立ち位置で最適な手法や新たな手法を考え提案することで新規案件の創出なども行っていきます。  また、会社全体として手掛けている全てのプロジェクトを統括し、代表や他のメンバーとも連携しながら今後会社として注力すべきプロジェクトの選別や事業戦略に基づいた判断等も行います。  将来的には、新規ソリューション、サービス、プロダクトも立ち上げていくため、社内に蓄積されたナレッジやノウハウを集約させながら、企画のリードをお任せします。  このポジションは、会社全体の状況を把握しながら、より経営戦略の根幹に携わるような経営の意思決定に責任を負うコアな立場となりますので、システム部門全体のレベルを上げ、成長させることをミッションとしています。  <具体的な仕事内容> ・全社のシステム戦略立案、執行 ・20名程度のマネジメント業務  【仕事の特色】 <募集背景> 2014年の会社設立以来、毎年順調に成長を続けています。 ふるさと納税事業の拡大だけではなく、新しいサービスを提供し続けるためにもシステム全般の戦略構築が急務です。 現状同ポジションを担っている担当役員と業務を分担し、将来的には後任としてご活躍いただける方を求めています。   <ポジションの魅力> 経営の視点から会社全体の方向性を大きく左右するシステム開発や新サービスの立ち上げを実行していただきますので、ビジネスに大きなインパクトを与えているということを実感できます。  大規模の開発においても、スピード感をもってシステム開発を進めることが可能です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・過去にCTOを務めた経験・スタートアップ企業での勤務経験・ご自身で、技術系情報の発信や勉強会の開催、発表経験のある方
給与
【想定年収(概算)】1 000~1 800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(夏・冬) 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・前職給与等を考慮し同社規定により支給いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、ソフトバンクグループ従業員持株会、団体扱い生命保険、住宅関連優待、旅行割引制度、私傷病休職に伴う所得補償、PC・携帯電話貸与(規定有り)、自己申告制度、福利厚生サービス会社提携(ベネフィット・ワン)、Yahoo!BB社員モニタ制度/社員利用制度、提携保養施設利用可、Workstyle支援金 (新しい働き方を支援するため「4 000円/月」を支給)資格取得支援制度(各キャリア開発支援制度)、OJT、新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、若手向け教育研修制度、外部研修・セミナー受講費用補助、管理職研修制度、英語学習講座、ソフトバンクユニバーシティ、eラーニング研修、eラーニングを活用した多様なプログラム永年勤続表彰
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、恩人感謝の日、結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ通院休暇、育児休業、キッズ休暇、介護休暇・休業、看護休暇、傷病休暇、積立年休 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/4 ・リフレッシュ休暇:勤続5年後に、連続5日間 ・恩人感謝の日:4/30~5/2で会社が指定する1日
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
京橋駅 (大阪府)
法人名
SBプレイヤーズ株式会社