imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-002718

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<具体的な仕事内容> ・業務システムのバックエンド開発 ・開発チーム内における技術的な課題解決  【仕事の特色】 <募集背景> 同社は小売業様・サプライヤー様向けに、複数のBtoBクラウドシステムを自社で開発・提供しています。  同社サービスを通過する商取引金額は年間約4000億円に上ります。 また、サービス契約企業数は延べ約5800社、現在提供中のユーザーアカウント数は延べ約6000人と、大きな規模で利用されています。 「商取引に関わる誰かが犠牲になるような改善策はNG」、「関わるすべての企業の利益を追求する」という思想を大切にしており、試行錯誤しながらも解決策を徹底追求。その甲斐あり、いまや顧客企業は既に1000社を超え、直接の競合企業がいない独自性を築き上げています。 現在では、大手小売業、メーカー、商社、国内外のロジスティックや工場といったサプライチェーンに関わるさまざまな企業にも利用されています。  そうした中で、コロナ渦では顧客業界での生産管理やロジスティクスにおける新たな課題にも注目。サービス提供を開始して以降、直近は保守運用を中心とした開発状況でしたが、サービス品質の向上や付加価値の向上を目指して、さまざまな新規開発プロジェクトを計画しています。 それにあたり、既存サービスの品質向上や新規プロダクトの開発に向けて、バックエンドエンジニアの仲間を募集。 エンジニア視点で問題発見や問題解決・改善案の提案も歓迎しています。  <開発環境> ・クラウドサービス:AWS ・開発言語:ASP.NET Python ・インフラ:AWS ・OS:Linux ・開発環境:GitLab  <開発体制> 開発体制としてはプロジェクトマネージャーの元、開発・保守運用の構成です。 ウォーターフォール型開発に、一部アジャイル開発を取り入れた開発フローの整備を進めており、理想の開発体制に向けて日々研鑽しています。  <職場環境> コロナ渦では、テレワーク体制に移行しています。 今後の社会状況に応じて、テレワークと出社のバランスを検討予定です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・マイクロサービスシステムの開発経験・開発チームでのリーダー経験
給与
【想定年収(概算)】500~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与:年2回(夏・冬)※業績に応じて年俸とは別に支給 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 慶弔見舞金制度、社員持株会、退職金制度、社費カウンセリング制度、業務災害総合保険加入、健康診断、予防接種、保養施設、運動部入社前研修、新入社員研修(約2週間)、プロジェクト体験(約2週間)、新入社員OJT(約1ヶ月)、勉強会(週1回)、海外研修表彰制度、納会 ■福利厚生備考 ・保養施設:関東ITソフトウェア健康保険組合に準じる・運動部:バスケットボール、バドミントン、卓球など種目は自由・入社前研修:入社準備、入社の心得、基礎マナー・新入社員研修(約2週間):社内ルール、業務レクチャー、社会人マナー・プロジェクト体験(約2週間):企画~実行(プレゼンテーションの簡易体験)・新入社員OJT(約1ヶ月):先輩のサポート付きで実業務を経験・海外研修:年末の納会で発表された年間優秀社員には、その副賞として、社長、専務と共に旅する海外研修旅行が用意されています。・表彰制度:社長賞/専務賞 他
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇) 【休暇備考】 ・夏期休暇:入社2年目以降
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
恵比寿駅 (東京都)
法人名
株式会社インターサーブ