インフラエンジニア
求人番号:itlv000-002855
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主に、デジタルヘルスケアプラットフォーム事業、ヘルスケアDX事業に関わっていただきます。担当いただく業務は、自社サービスの医療プラットフォーム『Medical Note』および新規サービスの企画・開発・運営です。 <具体的な業務内容> ■以下いずれか、もしくは複数の業務を担当 ・大規模かつ複雑な要件を実現するためのインフラ基盤構築 ・高トラフィックに備えたインフラ基盤改善 ・IaaSを目的として実装された各種コードやシステムの改善 ・開発/検証/プロダクション環境の整備、CIやテストの効率化など、サスティナブルな開発基盤の実現 ・開発組織や他部署の生産性を高めるツールの開発や新規技術の検証 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■エンジニア主導ならではの働きやすさ チームごとの裁量が大きく、最適な技術選定をエンジニア主導で行う風土が特徴です。実際に、これまで「デプロイの自動化」「AWSの採用」「Ruby on Rails 5の導入」といった取り組みは、エンジニアの声から実施されました。 また、開発プラットフォームにはGitHub、コミュニケーションにはZoomやSlackを本格的に活用しているため、リモートワークにも対応可能。すでにその実績もあります。 ■スキルアップを全力でサポート モダンな開発環境を積極的に取り入れています。これまで培ってきた技術を存分に発揮するとともに、さらに磨きあげるにも最適です。Sandbox環境による技術検証が可能で、「やってみたいこと」「チャレンジしてみたい技術」はどんどん試せます。 ■技術力の高いチーム/自身の成長にもつながる CTOをはじめ、テクノロジーチームにはDeNAやMIXI、リクルートといったIT・Web企業の出身者が複数名在籍。だからこそエンジニアの意見をしっかりと尊重する環境があり、またともにサービス開発を推進するなかで大いに刺激を与え合いながらエンジニアとして成長できる環境があります。 ■仕事のやりがい ・エンジニアが大きな裁量をもって働ける ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成長を直接実感できる ・新しい技術にもチャレンジしやすい環境 <開発環境> ■開発フロー ・アジャイル開発 ・Githubを用いたpull requestベース ・Dockerを利用した開発環境 ■言語・フレームワーク(バックエンド):Ruby、Ruby on Rails、Go、Python、Node.js ■言語・フレームワーク(フロントエンド):HTML、SCSS、TypeScript、React、Next.js、Webpack、Material-UI ■インフラ:AWS (ECS RDS CloudFront S3 Elasticsearch 等) 、Terraform ■プロジェクト管理:GitHub ■情報共有ツール:Slack、Github Wiki ■その他:Docker、Circle CI、Github Actions
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・Rails/Go/PHP/Pythonいずれかの言語によるWebアプリケーションの開発経験・IaaSツール(Terraformなど)の利用経験・クラウドインフラの設計経験・高トラフィックを考慮した設計経験・大規模なWebサービスの運用経験・Webアプリケーションのパフォーマンスモニタリングと改善経験・アジャイル開発手法の知識、経験(Scrumなど)・CI/CDの導入や改善経験・Git/GitHubを利用したチームでの開発経験 ■仕事への姿勢・社会的意義の高いサービス開発に興味がある方・データドリブンなサービス開発環境に興味がある方
- 給与
- 【想定年収(概算)】550~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:賃金改定年2回(4月、10月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、リモート勤務可、時短勤務制度、書籍購入補助、PC選択可能、カフェドリンク飲み放題、各種社内イベント、健康診断・婦人科検診、インフルエンザ予防接種OJT、社内勉強会、集中レビュー会、社外勉強会参加推奨、Rubyコミッターの技術顧問、技術研修費負担、AWS等クラウドサンドボックス提供、エンジニアカンファレンススポンサード ■福利厚生備考 ・各種社内イベント:社員旅行、BBQなど
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休業 【休暇備考】 ・夏季休暇(3日):7月~9月の間で自由に取得 ・年末年始休暇(6日):12月29日~1月3日 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 外苑前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社メディカルノート







