求人番号:itlv000-002876
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- フランス発グローバル販売管理ソフト『Cegid』の販売・導入・保守を行うチームに参画いただきます。 主な取引先は、外資系の著名なアパレル・化粧品メーカー。こちらの事業は100%エンドユーザー直取引で、社内開発(現在はほぼテレワーク)となります。顧客の基幹システムを担うため責任は重くスピード感も求められますが、その分成長できる環境です。 導入先企業は日本国内に限られますが、業務の性質上、海外とのやり取りも多くグローバルビジネスのダイナミズムも実感できるでしょう。同社が現在最も注力しているプロジェクトであり、さらなる事業拡大の実現を目指しています。 <具体的な業務内容> ①導入支援 新規でCegidを導入する顧客の支援を行います。 要望ヒアリング・提案~Fit&Gap(要件定義)~構築・テスト~リリースまで、全工程を担います。 フランスCegid社とチームを組み、一緒に進めることもあります。 ②保守・エンハンス 保守契約をしている顧客のCegid運用とエンハンスを担います。 運用については日々の障害対応、調査・分析、新店対応、改善提案などがメインになります。 エンハンスは、Cegidのオプション機能追加、連携先インターフェイス追加(ECやBIなど)など、Cegidをさらに活用いただくための支援が中心です。 <入社後イメージ> まずは、②のタスクを担当いただき、Cegidの機能を把握、その後①にステップアップするのが理想です。 ※適正に合わせて変更有 ※取引先 ・外資系のキャンプ用品メーカーやアパレルブランド、化粧品メーカなどのグローバル企業 【仕事の特色】 <配属予定チーム> IS事業部 ソリューション部 <プロダクトの魅力> ■『Cegid』について フランス・リヨンに本社を構えるグローバル企業で、小売業向けPOSソフトでは、世界トップクラスの実績を誇ります。 日本でもさまざまなPOSソフトはありますが、国をまたいだ販売データの連携、各国固有の商習慣・法対応、洗練されたUIはCegidならではの強みです。 元々はオンプレ型のパッケージソフトでしたが、現在はほとんどがSaaSに置き換わっており、技術的にも常に最新のものにアップデートされています。 日本での導入先は、今のところ外資系企業の日本支社がほとんどで、純粋な日本企業への導入はまだまだこれからです。その分伸びしろは大きく、同社は日本のトップパートナーとして市場をリードしていきたいとお考えです。 <技術に対する魅力> ■この仕事で得られるもの グローバルビジネスの一旦を担う充実感を得ることができます。また、具体的なスキルとしては以下のような経験が可能です。 ・調査/提案~要件定義といった最上流工程の経験 ・DB、サーバー、H/Wなど幅広い知識 ・小売業界の深い知見
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・パッケージ型のシステム導入、開発経験(オンプレ/SaaS問わず)・英語の読み書き会話ができる方 ・上流工程、アカウンター、プロジェクトマネージャー志向があり、リーダーを担っていきたい方
- 給与
- 【想定年収(概算)】430~650万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) ※年俸制の場合は年俸に含まれます。 ※新卒の場合初年度は7月分の賞与無し 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇いたします。・前職の給与額を考慮いたします。・給与形態:経験3~4年目を目安に、月給制から年棒制になります。・皆勤・精勤手当(2万円):精勤手当は試用期間後より適用
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得費用補助・奨励金支給制度、外部研修補助制度、育児短時間勤務制度、社員紹介制度、社員互助会(社友会)、団体保険加入、メンタルヘルスチェック(年2回)、健康診断、懇親会サポート、社員旅行、クラブ活動、コンベンションと社員会食(年2回)、オフィス内禁煙、提携保養施設・スポーツ施設利用可新人研修(4~5月)、フォロー研修、メンター制度、スキルアップ制度、技術研修、階層研修、プレゼンテーション研修、マネジメント・リーダーシップ研修、管理職研修、ビジネススキル研修、目標管理プログラム、キャリア支援プログラム ■福利厚生備考 ・資格取得費用補助・奨励金支給制度:資格により受験費用も。・外部研修補助制度:各種ビジネススキル/プロジェクトマネジメント/ビジネスリーダー研修など、外部研修への受講料無料・社員互助会:月3千円。社員旅行やBBQ等・健康診断:年1回(無料) ‐30歳以上:半日ドック ‐女性:婦人科検診(全て無料)・懇親会サポート:1回につき3千円支給 社員同士の飲み会やランチに年2回まで支給される制度・社員旅行:年1回 過去事例(グアム、仙台、金沢など)・クラブ活動:登山・ボードゲームなど多数・提携保養施設・スポーツ施設利用可:レジャー施設・ジムなど割引・スキルアップ制度:新人導入研修、若手エンジニア向け研修、管理職・管理職候補者向け研修、資格奨励金制度・フォロー研修:1年目。2・3年目・技術研修:全9種受講無料/年2日選択必修・階層研修:受講無料/必修
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(6日間)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、結婚休暇、介護休暇、特別休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 赤羽橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ウエルストーン







