imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-002956

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主な業務は、アイモバイルのメイン事業である「アドプラットフォーム事業」の企画・開発です。  手掛けるのは、自社サービスである広告配信システムの機能追加や、新サービスの開発を企画・設計などプロジェクトの上流から下流まで。全行程に携われます。さらに大きなプロジェクトマネジメントや重要な開発案件など、裁量のある業務にも積極的に携わることが可能です。  これまでの経験を考慮し、スキルを最大限に活かせる開発業務を担当していただきます。 ※場合によっては他のプロジェクト(「ふるなび」など)をお任せすることもあります。  <具体的な業務内容> ・動画広告配信プラットフォーム『maio』の企画、設計、開発 ・広告配信ネットワーク『i-mobile Ad Network』の企画、設計、開発  ■システム開発を行う際に必要な視点 ・ユーザーとのマッチングを高くするにはどのような仕組みにすべきか ・インプレッション数(広告表示数)を上げるために、どうプログラミングすれば良いか ■広告配信の進め方 ・配信アルゴリズムの最適化を機械学習技術、データ解析に取り組みながら実施 ・データ解析の担当は、3名  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・プライム市場に上場を果たし、勢いに乗る同社の精鋭技術チームの中で、フルスタックな技術者としての実力をつけられる ・システムの利用者のダイレクトな声に耳を傾けて、サービス品質の向上を図れる ・設計レビューを通じて、他のエンジニアの設計思想が学べる  ・開発の上流から下流まで全工程に関わることで、知識、スキルのレベルアップができる ・大きなプロジェクトマネジメントを担当することで、更に広い視野、対応力を得られる ・既存サービスのさらなるグロース、新規サービスの開発に携われる  <同社の魅力> ・環境 エンジニア一人ひとりが、その能力を最大限発揮できる環境が整備されている。 ・品質重視 オブジェクト指向の設計・開発を行っており、納期よりも「品質」を重視しています。取り組んでいるのは、技術的負債をなるべく作らない開発体制の構築です。チームで高品質を実現すべく設計・実装レビューを取り入れています。評価基準は、開発能力を重視する評価方法を採用しています。 ・サービスは100%自社内開発 お客さまのニーズ、ユーザーの声をダイレクトに体感できます。決められた仕事をこなすのではなく、クライアントにとってより良いサービスとはと考えながらサービスコンテンツやユーザー管理画面のアーキテクチャの設計、開発等を行ないます。最新技術を積極的に取り入れる企業風土。携われる業務は幅広く、自身の成長を感じながら仕事ができる環境です。  <入社後のフロー> 初めはアドネットワークの仕組みや広告配信・動画再生の設計思想などを吸収していただきます。そのため、座学やコードリーディングを行い、既存サービスを理解するところからのスタートです。学習リードタイムに想定しているのは、1~2ヶ月です。 その後は習熟度に応じて、障害調査やバグ修正、追加機能の設計から実装までお願いする予定です。  <職場環境> ■エンジニアをサポートするこだわりの職場環境 ・裁量労働制で自分なりのスケジューリングが可能 ・残業は月10時間程度 ・一人ひとりのデスクが広く、開放感をもちながら開発に集中できる。社内にはリラックススペースも完備  ■社員をサポートする制度 ・2駅ルール オフィスの最寄り駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月2~4万円支給。5年以上勤務している正社員に対してはどこに住んでいても月2万円の家賃補助を支給しています。(細則有) ・部活動支援制度 社員同士のコミュニケーション活性化を目的に、社内の部活動に対し補助金を支給しています。 (部活例)フットサル部、アウトドア部、サーフィン部、ダーツ部など ・社内コミュニケーション費支援 社員同士の食事会費を会社が負担します。(上限あり) ・2年1度人間ドック 社員が長期にわたって健康的に働き続けられる環境のサポートを目的とし、対象者に2年に1度、人間ドック受診費用を会社が一部負担する制度です。 ・新規事業コンテスト 年に1度、社長や役員に直接事業プランを提案できる制度です。自身の取り組んでいる職務や年次に関わらず参加可能。事業化の可能性もあり、事業責任者になれるチャンスもあります。  ※フレックス制か裁量労働制のどちらかを採用時に適用  <開発環境> 言語:C#、TypeScript、Java、Go、Swift、Kotlin FW:ASP.NET、Vue.js DB:SQL server  
雇用形態
正社員
応募資格
・論理的で無矛盾な要件定義力・品質、コスト、スケジュールバランスを制御したプロジェクト牽引力・技術負債を負わない設計を意識できる・大規模&高負荷DB設計ができる・システム要件にあわせたKVS選択能力・KVSの知識 ・プライベートでもプログラミングをしている方・様々な視点で物事を捉えられる方・新しい事に挑戦したい、何かを作りたくてウズウズしている方・好きな事ならたくさん話せる方・自発的に学ぶ習慣、能力のある方(仕事以外に勉強している方)・技術に対する幅の広い興味のある方(専門領域に隣接する技術を学んでいる方)・人に教えを請う姿勢がある方・技術の習得を楽しいと思う気持ちのある方
給与
【想定年収(概算)】400~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:査定:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力考慮の上、決定いたします。※前給保証:「これまでの培ってきた経験を同社で最大限発揮してもらいたい」という想いから、前職の給与を考慮し納得の収入を得られる “前給保証”で採用を行っています。可能な限りご希望を汲み取った給与をご提示しています。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 部活動支援(補助金支給)、コミュニケーション費(会食費用会社負担/上限あり)、i-mobile Beauty(営業職女性向け制度/美容費一部会社負担)、人間ドック(2年に1回)、ノートPC・スマートフォン・データカード支給、社員旅行(業績連動)、集中スペース、ITS保険の契約保養所利用可(箱根や館山、湯沢などの保養所が格安で宿泊可能)、スポーツ大会(定期開催)、社長とランチ制度 、従業員持株会 外部セミナー受講支援(提携企業のセミナー無料受講可)、書籍購入制度(費用会社負担)、資格取得支援制度 、社内勉強会 新規事業コンテスト(年1回)、グッドアイモバイルにスト表彰(年1回)、社員総会(年1回)
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム12:00 ~17:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
渋谷駅 (東京都)
法人名
株式会社アイモバイル