imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-003096

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート テレワーク頻度:週3~5回を想定、本部全社員がテレワーク利用
仕事内容
<業務詳細> ■システム保守・運用(複数の不動産業務システム) 一部はビジネスパートナーを含む10名以上体制での大型保守を行っています。  ■システム開発 要件定義からシステム稼働までの一連の業務を行っています。 Javaを中心としたWebシステム、C#を中心としたC/Sシステム、他、ASTERIA Warpを使用したEAIシステムの開発を多く行っています。  ■システムコンサルティング システム企画・構想、課題整理、課題解決方針の検討、RFP作成などのユーザ業務支援や、派遣での情報システム部業務支援を行っています。  基本は少人数のチーム制(5名程度)で、プロジェクトを遂行していただきます。 コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■同社について 不動産業における業務知識を強みとし、不動産業のお客様に対してシステムコンサルティング、システム開発、運用・保守業務を行っています。 エンドユーザ率100%、国内大手の不動産業企業様にて長年に渡る実績から、不動産取引業(売買、仲介)、不動産賃貸業(商業施設やオフィス、マンションなど)、不動産管理業、身近なところではECサイトやカーシェアリング、と業務内容は多岐に渡ります。 案件規模は比較的大型となることが多く、近年では不動産業に関する法改正や不動産テックの拡大から、新たな領域へも対応開始しています。  ■案件アサイン方法 まずはご本人の希望を聞いた上で、アサインいただく案件を決定しております。 エンジニアとしての成長を目指す上で、少し難易度を上げたプロジェクトをお任せするケースもあるかもしれませんが、部門・チームでフォローする体制が整っていますのでご安心ください。  ■身につく経験・スキル 大型案件が多く、C#、Javaをメインとした開発やプロジェクトマネジメント、プライムベンダとして上流工程の対応スキルや、お客様の一員となって企画・構想、要求定義を行う超上流工程の経験も可能です。 プライムとして直接やり取りすることで、厳しい反面、多くを学び、スキルアップすることができると思います。  ■職場環境 本部の全社員がテレワーク勤務を実施しております。 通勤時間がなくなった分を、自己啓発や家族と過ごす時間といったプライベートの時間に充てることで、社員の仕事のモチベーションに繋がっています。 ※顧客決算時など繁忙期、プロジェクト状況によっては出社いただく場合があります。  
雇用形態
正社員
応募資格
・ チームリーダー、プロジェクトマネージャー経験
給与
【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) ※決算賞与有り 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・能力・前職給与を考慮のうえ、同社規定にて優遇・算出いたします。・中途入社のハンディはございません。・定期採用と同等に評価いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 産業医面談、慶弔見舞金制度、退職金制度、育児支援制度、ベネフィットステーション会員、書籍購入制度、資格取得合格手当一時金(最高30万円)キャリア別・階層別研修制度、外部研修制度、社内研修室、役員による私塾開催表彰制度 ■福利厚生備考 ・育児支援制度: ‐育児休業(お子様の年齢が最長で3歳まで) ‐育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校3年生まで) ‐保育園・学校行事のためのスライド勤務制度 ‐女性のための体調不良時の有給休暇(月1回) ‐子供看護休暇・表彰制度:システムエグゼ・チャレンジ・キャンペーン制度 MVP、目標達成賞、最優秀エンジニア賞、最優秀マネジメント賞(年1回年度末に表彰)、社長賞、努力賞、IT関連資格取得賞(都度表彰)など
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、リフレッシュ休暇(2日)、年次有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、創立記念日、育休・産休、育児休業、女性のための体調不良時の有給休暇(月1回)、子供看護休暇
勤務地
東京23区内 東京都内
最寄り駅/アクセス
宝町駅 (東京都)
法人名
株式会社システムエグゼ