データサイエンティスト
求人番号:itlv000-003122
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。
- 仕事内容
- Webログ、センシングデータ、業務データなど多様なデータを用いた分析を行い、クライアント企業の業務改善やマーケティング支援を行います。 データ処理は、クラウド環境(GCP、AWSなど)でも行い、分析にはPython、SQLなどの言語、場合によってはRも使用します。 また、TableauなどのBIツールを用いた業務支援を行うこともあります。 <具体的な業務内容> 顧客の直面している課題において、データ分析で得られた示唆に基づき戦略・解決策を提案し、クライアントのビジネス課題を解決します。 ・ローカル/ クラウド環境でのデータ処理・加工 ・Pythonを用いた多変量解析(機械学習)とモデル構築 ・KPIダッシュボード(BIツール ※おもにTableau)の要件定義、運用、開発 <具体的プロジェクトの一例> ・最大手ソーシャルゲームのユーザ行動解析 ・IoTデータ(環境センシングデータ)とウェアラブルデバイス取得の感情データを組み合わせた快適性分析 ・地方都市における観光促進として、現地での行動、店舗/交通情報などロケーションマーケティングデータの可視化/分析 ・Tableau導入によるデータ活用支援 【仕事の特色】 <企業の魅力> ・IoTでデジタルトランスフォーメーションを実現 ・内閣府が推進する「スーパーシティ構想」にて4自治体の主要事業者に選出 ・週刊東洋経済(2021年9月4号)「すごいベンチャー100」に選出 ・セールスフォース・ドットコムのGold Partnersに選出(日本有数のSalesforce導入事例あり) ・株主はセールスフォース・ドットコム、ソフトバンク、電通、三井物産、村田製作所、日本特殊陶業など大手多数 ■主なニュースリリース ・通年6度目の日本テクノロジーFast50 https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201210-2/ ・20億円の資金調達 https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201208/ <ポジションの魅力> ・政府機関や地方自治体と進める案件もあり、社会貢献性高いプロジェクトのデータ活用という核に関われる ・IoTデバイスから取得したデータのエンリッチメントと外販戦略を立案できる ・店頭行動、位置情報といったフィジカルデータのマーケティング活用など、マーケティングサイエンスに関する実験的プロジェクトに関わる機会が豊富 ■案件事例 ・公共交通機関でのPoC 地方都市における観光促進として、現地での行動、店舗/交通情報などロケーションマーケティングデータの可視化・分析を行っています。 ・国内大手スポーツ小売り量販店における広告最適化 Google関連APIと顧客スコアリングMLモデルを活用し、運用による広告出稿効果を最適化。また、ダイナミックプライシングのアルゴリズムを用いた施策の企画と実施評価も行っています。 <配属予定チーム> ■職位 スキル、適正に合わせてポジションは決定されます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・機械学習および統計解析に関する情報工学系学部卒~修士課程修了程度の知識・データ分析コンテスト(Kaggleなど)での入賞経験・Tableau等のBIツールを活用したダッシュボードの開発経験・SIerとしてのクライアントワーク経験等・IoT関連の知見・ご経験・2~3名以上のチームリーダー経験・tableauを使用した開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~799万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・基礎賞与:年2回(2月・8月)・業績連動賞与:業績によって支給される場合有り 昇給:年2回(人事査定) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・年収:目安です(実力・能力に基づき決定いたします)。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援制度、育児支援制度、厚生年金基金、確定搬出型年金制度、選択制401k(希望者)、ウフル従業員持株会制度(希望者)、ランチ補助、ストックオプション(年1回)、レクリエーション補助研修プログラム(外部サービス)、外部研修、社内研修、勉強会、OJT、新人研修、トーマツイノベーション研修、基礎研修 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:セールスフォース認定資格の受講料を全額会社負担・社内レクリエーション補助:フットサル・ボーリング・飲み会など・基礎研修:技術やマナーなど
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇、年末年始休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 ・祝:政府が定めた「日本国民の祝日」 ・リフレッシュ休暇:入社満5年ごとに特別休暇の付与と休暇助成金を支給 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 神谷町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ウフル