imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-003138

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主に、アプリケーションエンジニアとして業務に携わっていただきます。  <具体的な業務内容> ・お客様(自治体含む)の業務プロセス改革コーディネート ・セキュリティ(ゼロトラスト含む)/マルチクラウドによるお客様の業務改革提案およびSI対応 ・上記に関連する新規ソリューションサービス開発  【仕事の特色】 <募集背景> 全社のDX事業を推進し、お客様に提供する仕事です。 NECネッツエスアイ株式会社は、2019年10月から社員一人ひとりが自分の仕事と生活のバランスから、最も働きやすい場所を自律的に選択する「分散型ワーク」をコンセプトに、サテライトオフィスや在宅勤務をフル活用する働き方の実践検証をスタート。都市一極集中という日本企業が抱える働き方の課題に対する、新しい解を生み出そうと始まった同社の分散型ワークですが、奇しくも新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、メディアや市場から多くの関心を集めています。(NECネッツエスアイYouTube:NECネッツエスアイ「分散型ワーク」への挑戦) 離れた場所でよりよく働くためには、クラウドサービスの活用と、効率的な業務プロセス、創造性を高める共創型のコミュニケーション環境が不可欠。共に社会課題解決を目指し、学び、挑戦し続けられる方を求められています。  <プロジェクトの魅力> ■ポジションの魅力 第三コンサルティンググループは、クラウド活用・業務自動化を進めています。20代の若手メンバーが半数を占めていますが、どの世代の方ともコミュニケーションの取りやすい環境です。  <配属予定チーム> ビジネスデザイン統括本部 エンパワードビジネス推進本部 第三コンサルティンググループ  
雇用形態
正社員
応募資格
■以下の条件への該当・情報処理関連資格保持者 
給与
【想定年収(概算)】450~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ※大卒の場合※想定年収は、基本給×12ヶ月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・年収:あくまでも目安です。 本人の経験・能力を考慮し算定いたします。・通勤交通費:NECネッツエスアイ社基準に基づき支給いたします。・次世代育成手当(ペアレントファンド):新たに子供が生まれた場合、55万円支給いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 有給休暇 ■制度 財形貯蓄、従業員持株会、住宅ローン利子補給、独身寮、自社保養所(箱根)、NEC健康共済会保養所、各種契約施設、育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度、退職金制度、企業年金基金、NEC健康共済会、住宅資金融資制度、各種文化・体育クラブ、受験費用、取得時奨励金、テレワーク勤務制度全社主催、各部主催、資格取得くるみんマーク取得、えるぼし認定取得 ■福利厚生備考 ・自社保養所:箱根(NECネッツエスアイ箱根湖尻荘)・NEC健康共済会保養所:熱海、軽井沢、那須、蓼科等・各種契約施設:スポーツジム、ホテル等・取得時奨励金:情報処理技術者、ベンダー認定資格、各種施工管理技士等・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など・各部主催:各事業本部にて体系化されており、随時必要な研修・教育を受けることができます。・資格取得:資格取得費用支援制度 など(合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給)
勤務時間
【勤務時間】08:30 ~17:15 フレックスタイム制
【残業時間】10時間未満
休日/休暇
【年間休日数】126日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、5月1日、年末年始休暇、特別休日(2日)、振替特別休日、年次有給休暇、ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、転勤休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇 【休暇備考】 ・年間休日:日数は目安の日数となっています。 ・有給休暇:勤続年数により最高年間22日付与(繰り越し有り、半日取得可)
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
新日本橋駅 (東京都)
法人名
NECネッツエスアイ株式会社