サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-003203
- 正社員

- 仕事内容
- 主に、自社パッケージソフトである臨床検査情報システムの導入サポートとして、顧客との打合せ、設定・構築作業、テスト対応、稼働後のサポートを行っていただきます。 <プロジェクトの流れ> 受注決定後の医療機関に訪問し、営業が提案した仕様に沿って打ち合わせを実施。臨床検査に関わる病院関係者のさまざまな意見や要望をとりまとめ、検査業務の最適化・効率化を実現できるよう設定・構築作業を行います。開発部門との調整や、稼働に向けてのテストをして、完成したら納品・操作説明です。実際に稼動スタートするまで1?2週間リハーサルを繰り返し、導入が完了します。 PJT規模は案件によって異なりますが、中規模案件であれば、4名程度のチームで2?3ヶ月、大規模案件になると30名以上のチームで1年以上かかるケースもあります。 【仕事の特色】 <配属先について> 大阪オフィスは、営業職4名、技術職14名の組織です。 担当エリアは関西・中国・四国全域になるため、遠?の場合は打ち合わせの際に数回、導?の際に1?2週間の出張があります。 <仕事の魅?点> ・医療系パッケージの開発に特化しているため、専?知識を習得できる ・?社商品の開発/導?に携われるほか、打ち合わせや導?以外は基本的に?社内で働ける ・エンドユーザーの声や、システムによる業務改善等の効果を直接感じられる業務 ・システム導?を通して、医療の進歩に貢献する喜びを感じられる ・新卒/中途、年齢、?社年度に関わらず、公平に実?を判断頂ける?壌 ※実際に20歳代で課?に就任したケースもあります。 ・テレワーク制度の推進など、働きやすい職場環境整備を積極的に推進
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・医療系システムの導入経験をお持ちの方・OracleやPostgresなどのRDBを用いたクライアントサーバーシステムの開発経験をお持ちの方
- 給与
- 【想定年収(概算)】430~630万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※会社業績・個人評価連動 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・残業手当:管理職以上は残業代の支給はありません。・管理役職手当:役割給・代行手当等・赴任手当:社宅・旅費・荷造運送費・別居手当等
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 健康診断、定年再雇用制度、退職金(確定拠出年金制度)、カフェテリアプラン、シスメックスグループ社員持株会入社時研修、階層別研修、部門教育研修、自己啓発支援、新入社員研修、フォローアップ研修、スペシャリスト育成研修、営業研修、技術研修、業務別専門知識取得研修
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、公務休暇、産前産後休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇 【休暇備考】 ・休日出勤があった場合は代休取得可能 ・リフレッシュ休暇:入社翌年度より最大9日間の連休を取得可能 - 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 谷町四丁目駅 (大阪府)
- 法人名
- シスメックスCNA株式会社