ITアーキテクト
求人番号:itlv000-003399
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 適用には諸要件があり、申請が認められた場合にのみ適用となります(要件詳細は開示できませんのでご了承ください)。適用可否は内定時にお知らせされる形になります。
- 仕事内容
- 主な業務は、AI(人工知能)を武器とした、顧客のビジネス変革や成長のデザインおよび実現です。カスタムのモデルやパブリックのAI APIなど、世の中の多種多様なAIや他の技術を組み合わせ、最適な形で顧客のAI導入を推進し、幅広い業界、ソリューションやサービスのイノベーションを創出していただきます。 <具体的な業務内容> AI導入プロジェクトに配属され、以下の業務の推進役を担います。 ・AI導入に必要となるデータの調査や解析 ・要求事項やデータに即したAIモデルの選定 ・As Isシステムの調査と整理 ・To Beシステム像のデザイン ・AIモデルの構築(学習/テスト) ・対話ログなどデータ分析と継続的なAI学習計画の立案 【仕事の特色】 ■AIアーキテクトの魅力 さまざまな業界の多様なテクノロジーが採用された大手企業に対してAI導入案件を推進するため、幅広いビジネス・テクノロジー・データに触れることができます。 グローバルネットワークを活用し、各国で活躍するメンバーとコミュニケーションを取りながら、自身の知見を広げていくことができる環境です。 特定のベンダー/ソリューションにとらわれない中立な立場から、顧客に最も適切なソリューションを評価・選定できます。 <働き方> ■アクセンチュア独自の働き方改革Project PRIDE アクセンチュアでは、政府主導の働き方改革実現会議発足に先駆け、2015年1月より「Project PRIDE」をスタートさせました。ビジネスコンサルティングで培った手法に基づき、「制度」と「意識」の両輪から施策を重ねて組織風土を改革。優秀な人が多数集結できる環境を整備しました。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・リーダシップ、積極的に問題解決を進めることができるフットワークの軽さ、コミュニケーションスキル・AIに限らず新しいテクノロジーに対する興味関心と実際に試すフットワーク、人に説明する能力・10人以上のウォーターフォール開発プロジェクト、または数名規模のアジャイル開発プロジェクトでの開発管理経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~2 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:変動制賞与(年1回) 昇給:給与改定(年1回) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力などを考慮の上、社内規定に基づいて決定します。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 パフォーマンス報酬、シェアオプション付与、従業員株式購入プラン、財形貯蓄制度、Recognition & Awards Program、健康相談、退職年金制度、長期収入所得補償(LTD)、確定拠出年金制度(401k)、定期健康診断、Accenture Discount Directory、各種クラブ活動、各種法人会員及び契約施設・ホテル、カフェテリアプラン、カウンセリング支援(EAP)、育児休憩時間、短日短時間勤務制度、ベビーシッター費用、在宅勤務制度(育児)、車通勤可(勤務地による) ■福利厚生備考 ・従業員株式購入プラン:同社の株式を社員が割引価格で購入できます。・Recognition & Awards Program:日々の業務において、感謝を伝えたい場面、高い貢献を認知した場面において、各個人がE-cardを送付することができます。 また、期待を上回る貢献をした個人またはチームに対し、所属グループからギフトに交換可能なポイントを贈呈します。・健康相談:社内に常駐する産業医や保健師にいつでも相談することができます。・カウンセリング支援(EAP):社外の専門教育を受けたカウンセラーによる支援サービスを提供します。 自身のキャリアやストレス解消のためのリラックス方法、対人関係や家族に関する悩みなどを相談できます。・長期収入所得補償(LTD):病気ケガで長期間働けなくなった際に、5年間年収の約60%が補償されます。(免責期間有り)・確定拠出年金制度(401k):会社は社員の給与の5%を毎年拠出します。 希望により前払い退職金として受け取ることも可能です。・定期健康診断:1年に1度、健康診断を受けられます。・Accenture Discount Directory: ホテル使用におけるアクセンチュア特別レートの適用など、社員が利用できる様々な割引特典があります。・クラブ活動:野球部、ゴルフ部、フットサル部、スキー部、軽音部、写真部 等・カフェテリアプラン:同社健康保険組合のカフェテリアサービスを通じて、ポイントが与えられ、その範囲内で多くのメニューの中から好きな時・必要な時に選んで利用できます。 例:医薬品購入補助、スポーツクラブ/保養所利用、育児/介護サービス補助、法律相談補助、各種スクール/研修機関/個人旅行の優待 等・短日短時間勤務制度:週3日および20時間以上の範囲内で勤務時間の選択可 (対象理由:育児、介護、ボランティア活動への参加)・ベビーシッター費用:初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担します。OJT
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、傷病休暇、生理休暇、結婚・忌引休暇、ボランティア休暇、特別休暇、母体保護休暇、出産休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇、育児休業、介護休業、介護休暇、子の看護休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 ・結婚・忌引休暇:ライフ・パートナーの場合含む ・母体保護休暇:月1回通院時及び80時間まで/有給 ・育児休業:満1歳半まで取得可能な休業制度で、男女ともに取得可能です。 ・介護休業:要介護状態にある家族の介護時、一定の条件を満たした場合、最大1年までの取得が可能です。 ・子の看護休暇:子ども1人:年5日、子ども2人以上:年10日/無給 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 溜池山王駅 (東京都)
- 法人名
- アクセンチュア株式会社