imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-003419

  • 正社員
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
プラットフォーム『Sprocket』の管理画面やSDKにおけるフロントエンド開発をお任せします。  <具体的な業務内容> ・新規機能開発/既存機能改修におけるフロントエンド領域の開発牽引 ・UXデザインチームとのコミュニケーションを含めた共通コンポーネント化の推進 ・複数チームでの並行開発を見据えたマイクロフロントエンド化の推進 ※管理画面のフロントエンド開発に軸足をおきつつ、バックエンド開発にも携わっていただくことも可能です。  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・Web接客ツールを開発しているため、最終的にユーザーFBのデータを取ることができる ・PDCAサイクルを一つのツールでまかなうことができる ・人を動かせるプラットフォームのため、やりがいを感じられる  <技術に対する魅力> ・CTOをはじめとするメンバーのレベルが高いため、切磋琢磨しながら取り組むことができる(詳細はこちらhttps://medium.com/sprocket-inc) ・フルサイクル(チーム)に携わることが可能  <開発体制> ■スプリント  ・毎週金曜日にスプリントレビューとスプリント計画を実施  ・見積もりのストーリーポイントを使用  ・ 場合に応じてUXチームのIAやデザイナーが参加  ・リリースは毎週水曜日に実施 ■週次の振り返り  ・毎週金曜日に振り返りを実施  ・発生した障害の原因と再発防止策を検討  ・YWTにて開発中に学習したことや失敗したことなどをチーム内へ共有  ■オンコール  ・1週間ごとの交代制  ・PrimaryとSecondary、そしてBackup2人の4人体制   <スキル向上の取り組み> ■週次にて輪読会を開催 ・これまでに読んだ書籍 ・Akka実践バイブル アクターモデルによる並行・分散システムの実現 ・Apache Kafka 分散メッセージングシステムの構築と活用 ■ インプットだけでなくアウトプットも重視 エンジニアブログ(https://medium.com/sprocket-inc) 業務時間中に工数を確保して記事を投稿 ■LT会 ・毎月開催 ・基本的に開発チームのメンバーが全員参加 ・チームを跨いだプラクティスの共有  <形成できるキャリア> モダンな技術にとことん関わることができます。(下記は一例です) ・TerraformとKubernetesを利用した画一的なインフラ設計 ・Apache Beamを使用した先進的なストリーミング  <職場環境> ・フルリモート勤務OK(地方在住者も在籍) ・エンジニアの声が通りやすい組織 ・開発チームの団結力が強く、チームワークを発揮しながら業務を行うことができる  <今後の展望> 今後は、プロダクトを通しておもてなしの世界観を世に発信していくことを目標にしています。  <キャリアプラン> ・多岐にわたる業種/業態のクライアントと仕事ができるので、幅広い知識が得られます ・クライアントのニーズを汲み取った提案を手掛けるため、IT技術知識だけでなく、サービスやプロダクトの企画開発スキルが身につきます  <配属予定チーム> 新設チームに配属予定  
雇用形態
正社員
応募資格
・スクラムによる開発の経験・Atomic Designに基づくコンポーネント設計が適切に行える・マイクロフロントエンドに基づく設計が行える※次の技術を使用した開発の経験・React・Redux・TypeScript・GraphQL
給与
【想定年収(概算)】650~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:前職のご経験や能力を考慮の上で決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・残業30時間以内・私服勤務可
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10時間未満
休日/休暇
【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、慶弔休暇
勤務地
東京都目黒区
最寄り駅/アクセス
中目黒駅 (東京都)
法人名
株式会社Sprocket