求人番号:itlv000-003556
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 同社の電話関連開発チームを、プレイングマネージャーとして取りまとめていただくお仕事です。 通信系の新規サービスのプロジェクトに参画していただき、新サービス開発プロジェクトの進捗管理と一部開発業務をおこないながら、メンバーのサポートと育成も視野に担当いただきます。ほかにも、事業企画室から新しいサービスの提案がある際は、企画段階からご参加いただく予定です。 <業務詳細> ■付随するサービスの開発推進 現在ある『転送録』『急コール』のプロダクトから、お客さまの要望や時代・環境に合わせた約4年ぶりとなる新サービスのリリースも計画しています。リリース後は新機能の追加開発をおこなう予定です。 【仕事の特色】 ■マネジメント・開発業務の割合 現在プロジェクトが最終段階に進んでいますので、プロジェクトマネジメント7:開発業務3の割合でお任せします。メンバーの管理などは、プロジェクト管理内の工数管理などに含まれる予定です。 これまでの経験を生かして、ヒューマンマネジメントにチャレンジしていきたい方も同社では歓迎しています。 ■新たなサービスの提案 事業企画室がマーケティング部と連携して新規事業やサービス開発の提案をおこなうことが多いので、企画段階からサポートや提案に入れます。 もちろん開発部署からの企画提案をおこなうことも可能です。 <本ポジションの魅力> ニーズがあると判断した場合は、次々と新規サービスを展開していく風土が根付いており、新しい事業にチャレンジできるチャンスが豊富。今後は新規プロジェクトの立ち上げにも参画可能です。 <開発環境例> ・言語:JavaScript(Node.js/React)、Python、Java、Swift、PHP ・OS:Linux(サーバーサイド)、Windows/macOS/Chrome OS上におけるCrome/Chromiumブラウザ用アプリ、iOS、Android(クライアントサイド) ・DB:MySQLまたはMariaDB <やりがい> 本プロジェクトは電話対応の延長線にはあるものの、全く新しいサービスを立ち上げるためのものです。成功に導くための試行錯誤を楽しみたいと思える方は非常にやりがいを感じられる環境でしょう。 <就業環境> 年間を通して、全社員の月平均残業時間は9時間。納期の直前や突発的な緊急対応が発生することもありますが、無理なく働ける環境です。夕方には趣味活動にも時間を割けるなど、自分のスケジュールで働くことができます。また在職中に産休・出産、そして職場復帰をされている女性社員もいます。時短勤務しながら仕事と子育てを両立できる環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・パーソナライズ機能を持つサービスの開発経験(BtoC/BtoB不問)・スマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発経験・JavaScript(Node.js/React)、Python、Java、Swift、PHPいずれかの言語を用いた開発・Asterisk利用のVoIPサービスに関する知見/WebRTCに関する知見
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与制度:有り 昇給:年1回(1月) ※貢献度により更に優遇 ■給与・評価等備考 ・給与:これまでの業務経験・実績を考慮の上、決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、企業型確定拠出年金制度、各種資格取得支援制度、社員提案制度、案件紹介制度(報奨金有り)、懇親会費用補助制度、育児休暇制度、育児休業制度、介護休業制度、失効年金積立傷病休暇制度、短縮時間勤務、慶弔休暇制度、勤務間インターバル制度、ストレスチェック制度、No 残業 Day(本社)、親睦会永年勤続表彰制度、社内表彰制度、定例業務報告会の実施 ■福利厚生備考 ・各種資格取得支援制度:社員の自己啓発並びに能力開発促進を目的として、受験料と交通費の補助、および報奨を行う制度です。 資格ランクに応じて取得月支給額、翌月以降の支給額と支給月数は変わります。・懇親会補助制度:食事会やカラオケ、その他のイベント参加など、社員同士のコミュニケーションに費用補助を行う制度です。・勤務間インターバル制度:やむを得ず深夜勤務をした場合など、翌日はいつもよりゆっくり出社できる制度です。・ストレスチェック制度:健康面に心配のある社員には、産業医との面談も設定します。・No 残業 Day(本社):毎週水曜日・親睦会:ボーリング、BBQ、社員旅行など 年に1~2回、社員とその家族を含めた親睦会を開催・永年勤続表彰制度:毎年および10年毎・定例業務報告会の実施:社内勤務社員と社外勤務社員の交流を目的として、毎月開催しています。 業務情報共有のほか、軽食を取りながらの雑談で、人間関係もスムーズです。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、有給休暇 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 岩本町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ワイドテック