社内SE
求人番号:itlv000-003581
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、メインフレーム運用エンジニアとしての社内メインフレームの運用・保守です。 <具体的な業務内容> ■メインフレーム運用改善及び管理業務 ・開発プロジェクトから申請される依頼作業の対応管理 ・ITILをベースとした運用プロセス(インシデント管理、問題管理、変更管理)の設計と改善 ・運用業務の課題/改善計画立案および解決策推進 ■メインフレーム基盤保守管理 ・システム、ライフサイクルに基づいたバージョンアップ計画を策定 ・メインフレーム標準機能の中で、未実装の機能について適用可否を調査し、適用方法を策定 ■その他 ・メインフレーム運用に関する開発担当者からの問合せ対応 ・新技術や業界動向の情報収集および調査 【仕事の特色】 <部署ミッション> 積極的なシステム投資が計画される中、既存保守/運用だけでなく、新規システムや拠点開設に主体的に携われます。 <拠点数> ・データセンタ:2拠点(メインセンター、バックアップセンター) <CPU能力> ・開発/検証/本番合計:500Mips <代表的なソフトウェア> ・z/OS ・IMS(DB/DC) ・DB2 ・CICS Transaction Server ・WebSphere MQ ・A-AUTO ・A-SPOOL ・SYOHSI-Man ・HULFT <配属先部署> ITプロダクトマネジメント部
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・IPA ITサービスマネージャ・IPAプロジェクトマネージャ・PMP・ITIL Practitioner/Intermediate/Expert・障害対応(本番稼動システムの障害リカバリー、ユーザー対応、発生原因分析、再発防止策策定など)・プロジェクトマネジメント、ITプロジェクトに関わるマネジメント業務、チーム運営(業種不問、IT業界での就労)・ITインフラの改善提案、企画(業務およびシステム改善提案、企画立案業務)※上記要件にあてはまるかどうか判断がつきかねる場合は、ご相談いただくか、もしくはご応募ください。
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:・年1回(7月)・給与改定:年1回(4月) ※新卒 ■給与・評価等備考 ・給与:経験と能力により考慮いたします。・住宅手当:同社規定による。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 オリックスグループ従業員持株会、退職金制度、財形貯蓄制度、職種転換制度、ジョブ・チャレンジ制度、配偶者転勤休職制度、配偶者転勤エリア変更制度、社内公募、社宅・寮、団体保険、慶弔金、出産・育児制度、オリックスグループ社員割引制度、オリックスグループ保養所 ■福利厚生備考 ・社内公募:オリックスグループ内公募・オリックスグループ保養所:軽井沢、賢島、嵐山
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他特別休暇 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 東池袋駅 (東京都)
- 法人名
- オリックス生命保険株式会社