プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-003604
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート ・リモート業務は申請制となります。・入社直後は業務に慣れていただくために出社をお願いしております。・調査案件関与時は現地作業(出張含む)有り
- 仕事内容
- 開発マネージャーとして、プロジェクトのマネジメント全般、技術調査、設計、クオリティコントロール、開発実務、エンジニア/チームの構築や教育といった幅広い業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・計画、進捗管理をはじめとするプロジェクトマネジメント全般 ・要件定義、画面設計、コンポーネント設計、DB設計、検索エンジン設計、テスト設計、運用設計 ・技術調査、選定 ・プロダクトの品質管理(TypeScriptへの移行含む) ・DevOpsの実現(CI/CDの導入などから。可能ならMLOpsも) ・プログラミング(Vue.js/Nuxt.js Node.js、Javaなど) ・チームの構築とマネジメント(エンジニアの採用、育成など) ・エンジニアからの技術的相談の解決(プログラミングに関する相談、バグ発生時の調査対応策の指示、NW/サーバ構築/復旧に関する指示など) 【仕事の特色】 【募集の背景】 同社では、100万件を超えるような大量なドキュメントの閲覧を容易にする、不正調査のためのツールを自社開発しています。 現在はクローズドβ版に近いフェーズですが、今後6ヶ月~1年程度の時間軸で本格的なサービスローンチを目指しています。また、ローンチまでに機械学習/ディープラーニングを活用した機能も実装予定です。 上記に伴い、開発規模と体制の拡大を進めるために、CEOの補佐役として開発をマネジメントする人材を募集しています。 【今後の展望】 多くの場合、不正調査は不正や不祥事発覚後の対応になってしまっている状況です。そこで、今後はAIをはじめとした最先端のテクノロジーと、法務や会計、不正などの専門領域のドメインスキルを融合し、そもそも不正が起きないための予防型サービスを展開することを目指しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・知識・オブジェクト設計に関する実務経験(Javaなど)・Pythonを使ったML/DLなどの実装経験・TypeScriptへの開発、移行経験・MongoDB/ElasticSearchの実務利用経験・CI/CD、DevOpsに関する実務経験・マイクロサービス/自動構成ツールなどの知見
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績等に応じ支給する場合あり(実績あり) 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・リモートワーク制度・資格取得/書籍購入等の補助・私服勤務可能
- 勤務時間
- 【勤務時間】05:00 ~22:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、リフレッシュ休暇(年3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 神保町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社foxcale