imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャー(PM)

求人番号:itlv000-003656

  • 正社員
プロジェクトマネージャー(PM)
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
主な業務は、『MoneyEasy』プロダクトの管理運営です。  ■担当人数:複数名 ■職種ごとの役割分担 ・PdM:プロダクトロードマップの計画検討と管理 ・PM:個々の案件を担当 ・社内のエンジニア:実質的な開発 ※PdM自身が開発(実装)をすることはありません  ■PMにお任せする業務 ・協働する人:社内外の開発メンバー/クライント ・対象となること:システム/仕様/要件 ・行うこと:企画/検討/運用を円滑に進めること  <具体的な業務内容> ・新規予定案件の導入管理 ・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理 ・既存案件の保守、運用作業  【仕事の特色】 <同社について> 「FinTech(お金?IT)で、世の中にイノベーションを起こし、新しい価値を生み出す、世界最高の企業になる」 この意志のもと、同社は、デジタル地域通貨プラットフォーム『MoneyEasy』の提供を行っています。  これは親会社・株式会社アイリッジの主力事業であるO2Oの事業拡張の一つとして始まりました。飛騨信用組合の地域通貨『さるぼぼコイン』を実現させるプロジェクトにジョインし、開発されたたのが『MoneyEasy』です。 その後、デジタル地域通貨事業の拡大、成長の加速を図ることを目的として分社化し、同社が誕生しました。『MoneyEasy』が主事業のFinTech子会社です。  現在では複数地域にてデジタル地域通貨の運営および、これから生まれる新規デジタル地域通貨の準備に取り組まれています。 ・岐阜県飛騨高山地域『さるぼぼコイン』 ・千葉県木更津市『アクアコイン』 ・長崎県南島原市『MINAコイン』 ・東京都世田谷区『せたがやPay』 ・東京都江東区『カケハシコイン』  ■これらの目標 決済を基盤とした地域経済の活性化、地域課題の解決の実現 ■現在取り組まれていること 『MoneyEasy』の機能拡張、保守運営といったシステム面はもちろん、キャンペーン施策や広報活動など、地域と一体になった推進活動にも取り組まれています。  ■スタッフのやりがい 現在、同社がビジョンに掲げているのは、「決済を軸とした地域の活性化の領域においてダントツのイノベーターとなっている」というもの。チャレンジングな環境に、チームが一丸となって情熱を持って取り組み、やりがいを実感しながら働ける環境でしょう。  <募集背景> 現在のフィバレー社と『MoneyEasy』は、地域活性化という課題に対し、やるべきことがまだまだ山積みだと考えています。そのため、『MoneyEasy』というプロダクトをさらに磨きをかけ、より多くの人により大きな価値を産み出し、地域の課題解決を可能とする社会インフラとしてのプラットフォームを創り出すために募集を強化されています。  <開発環境> ・開発言語:HTML5、CSS3、JavaScript、Go、Swift、Kotlin ・ミドルウェア:MySQL、nginx ・インフラ:GCP、Docker、Kubernetes ・情報共有ツール:Slack、Stock、GitLab、Wrike、Miro ・バージョン管理:Git ・開発マシン: Mac  
雇用形態
正社員
応募資格
・設計/プログラミング/試験などエンジニアリングに関する知識・仮想通貨、電子マネーの知識・大規模ユーザーを持つWebアプリケーションの開発、運用・Webアプリケーションの企画、開発、運用・iOSもしくはAndroidのネイティブアプリケーションの開発・金融システムに関する知識、開発経験 
給与
【想定年収(概算)】476~812万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回(6月) ※業績に応じて支給 昇給:年2回(6月・12月) ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。・リモート手当:リモート環境はご自身で準備
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 リモート環境補助金、書籍購入/研修・セミナー参加補助(規定有り)、従業員持株会加入、企業型確定拠出年金制度、インフルエンザ予防接種会社負担、ヘッドホン・イヤホンOK、デュアルモニター、ウォーターサーバ、コーヒーマシン、部活動、忘年会、シャッフルランチ、キックオフパーティー、クオーターパーティー、アイリッジバー小田塾(定期的に実施) ■福利厚生備考 ・リモート環境補助金:20 000円/一時金(試用期間終了後支給)
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
神谷町駅 (東京都)
法人名
株式会社フィノバレー