imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-003831

  • 正社員
インフラエンジニア
仕事内容
同社のビジネスにおいてとても重要な要素である物流。現在は45万点の在庫を保管しており、毎日数万箱を出荷されていますが、年々拡大を続けています。そこで同社は拡大し続ける物流の現場をインフラ面から支援するエンジニアを募集。今後控える新規物流拠点の立ち上げにおいても、企画、設計、構築を中心に携わっていただきます。 本ポジションは、物流業務を支えるシステム・ネットワークを安定的に稼働させるための企画・構築や、年々拡大し続けている物量に対応する改善業務に従事。社内外のステークホルダーからの協力を得て実行するスキルが必要です。  <具体的な業務内容> ・新センターの立ち上げにおけるインフラ企画、システム選定、導入 ・物流現場のネットワークの構築 ・物流現場の電源/レイアウト設計 ・IT関連設備(ラック/電源/UPS/空調 など)の設計、管理 ・デジタルデバイスの検証、選定、導入   
雇用形態
正社員
応募資格
・事務所/倉庫のネットワークの設計/構築経験(特にL3、L2、無線)・倉庫内設備レイアウト設計、それに伴う電源負荷/電源レイアウト設計・建設会社との折衝経験・Windows/Linuxサーバー、VMWareなどの仮想環境/設計/構築経験・AWS/GCP等のクラウド環境設計/構築経験・デジタルデバイス、プリンタの検証経験・物流センター内、サーバー室などのIT関連設備(電源、ラック、UPS、空調)の管理・Active Directory、WSUSによる運用管理経験
給与
【想定年収(概算)】450~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(6月、12月)※規定に応じて決定 ■給与・評価等備考 ・給与:特に優秀であると判断した場合には、この限りではございません。・想定年収:応相談/ご経験・現年収に準じます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、退職金制度、年末パーティー、配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度、資格取得支援、連休取得推奨、知識・技術習得支援、遺族補償制度、インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、社員割引制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会、有給取得奨励入社時研修、外部研修、部門別研修、英会話研修、Biz CAMPUS ■福利厚生備考 ・年末パーティー:豪華景品が当たる抽選会有り・退職金制度:養老保険を使用した積立方式・連休取得推奨:平日5日有休+前後土日4日など・知識・技術習得支援:各職務に必要と判断されれば、会社負担にて資格取得などができます。・抽選会:1等は海外旅行等・有給取得奨励:年1回、5日間連続での有給休暇の取得を奨励・Biz CAMPUS:年間何度でも受講可
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、誕生日休暇、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、配偶者出産休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業 【休暇備考】 ・土曜出社:年2回。棚卸のため。 その場合は平日に振替休日を取っていただきます。 ・物流部門:シフト勤務となります。
勤務地
兵庫県尼崎市
最寄り駅/アクセス
出屋敷駅 (兵庫県)
法人名
株式会社MonotaRO