imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトリーダー(PL)

プロジェクトリーダー(PL)

求人番号:itlv000-003897

  • 正社員
プロジェクトリーダー(PL)
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
【自社プロダクト開発ディビジョンのEMポジション】 チームで売上を最大化するオンライン営業システム『bellFace』の開発およびエンジニア組織マネジメントをお願いするポジションです。  同社のエンジニア組織は、CTO→GM→EM→リーダー→メンバーの階層になっています。経営視点も持ちながら、SaaSを提供する企業の生命線であるプロダクトの開発を中心となって推進する醍醐味を味わえるでしょう。  【仕事の特色】 <各Divisionと役割> ■PDEディビジョン ・マーケットニーズに合わせたプロダクト新機能リリースやUX改善を企画し、エンジニア組織と連携して実装、効果検証までをリード ・音声認識や自然言語処理など、機械学習を活用したPoCの実行  ■セキュリティディビジョン ・ミッションクリティカルなシステム運用をセキュリティ観点で担保 ・システム開発の企画段階から一貫してセキュリティ視点でのリスクヘッジ  ■SREディビジョン ・商談向けシステムとして欠かせない3点「どんな環境でも繋がる/速く繋がる/安定して使える」を実現する以下の開発を専門的に実施 ・プロダクトを支えるインフラの安定稼働 ・商談アプリケーションの信頼性向上  ■Quality Control ディビジョン ・テストフェーズのみではなく、開発企画段階からプロジェクトに参画しリリース後のシステム品質担保を管掌 ・不具合分析 ・品質可視化と傾向のレポート ・自動テストのスコープ策定(メンテコストも含めた自動化のROI検討)  ■主な開発環境 サーバーサイド:PHP 7、CakePHP、Laravel5 フロントエンド:Vue.js、Nuxt DB:MySQL インフラ:AWS (EC2、RDS(Aurora)、S3、ALB、Cloudfront、EKS、ECS) CI・テスト:CircleCI ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog、GitHub issue 情報共有ツール:Slack、DocBase その他ツール:Datadog、Sentry、Redash  ■リモート備考 ・2020年3月より原則リモートワークを継続。入社時から、出社を前提としない地方でのリモートワーク勤務も可能 ・北海道、石川、大阪、福岡、奈良など日本各地から現在もリモート勤務が運用中  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・エンジニア採用に主体的に関わった経験
給与
【想定年収(概算)】800~1 500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:有り ※別途インセンティブ支給有り 昇給:査定:年2回(半年ごと) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力等考慮の上、規定により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株制度、インセンティブ支給、リモート・在宅ワーク制度、フルフレックスでの勤務可能、時短勤務、焙煎コーヒー、クラフト生ビール飲み放題、イベント、大人の部活動、Career支援制度ハーフ勉強会月次アップデート会 ■福利厚生備考 ・従業員持株制度:奨励金として毎月の積立額に20%を付与。 もし途中で退職した場合は、奨励金込みの積立額で返金されます。 ベルフェイス社が上場した場合、積立金が何倍~になる可能性があります。・イベント:ワークショップやゲストスピーカーによる講演など開催・大人の部活動:部門をまたぐ3人以上の入部で誰でも「部活」を作ることができます。 部費として毎月15 000円まで支給。 チャリ部、麻雀部、ツーリング部、スポーツ観戦部。・Career支援制度:半年ごとに自身のキャリアにプラスになるものに対しての費用を会社が負担(半年で最大10万円)・ハーフ勉強会:顧客の成功事例、解約理由、プロダクトに関する情報共有の場。・月次アップデート会:各部もから全社員向けに情報共有する場。
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制、祝、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇 【休暇備考】 ・週休2日制:業務によって土日祝日の出勤可能性有り ・特別休暇:慶弔、産前産後、公傷、交通遮断、罹災、看護、裁判員、妊娠通院 ・年間休日:夏季、年末年始休暇含む
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
渋谷駅 (東京都)
法人名
ベルフェイス株式会社