プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-003973
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- エンジニア組織のトップとして、全体のマネジメントを担うポジションです。経営者とエンジニア組織の橋渡し役として、技術戦略を立て開発体制を構築していただきます。 <具体的な業務内容> ・開発体制の方針策定、リソースマネジメント ・新規技術や開発ツールの選定等、技術マネジメント ・チーム拡大に向けた採用活動、技術広報活動 ・エンジニア文化の策定 【仕事の特色】 <配属先部門について> 新卒事業部事業推進部キャンパス開発グループ(ベネッセi-キャリア出向) <開発環境> ・サーバーレスアーキテクチャ ・フロントエンド:HTML5、CSS3、Javascript、Angular7、Bootstrap ・バックエンド:Node.js(Typescriptで実装⇒Node.jsにコンパイルしてLamda上にのせる) ・AWS各種サービス(Lambda/SQS/SES/Cognito/DynamoDB/ESS/S3他) ・管理ツール:Github、JIRA ・コミュニケーションツール:Slack ・IDE:自由(VSCodeが主) ・その他:ビルド自動化、CI環境 <担当プロダクト dodaキャンパスについて> 株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリアが合弁で設立したベネッセi-キャリアが展開する、ダイレクトリクルーティングサービス「doda キャンパス」を担当します。 学生は自己PRや経験などのアピール情報を入れることで、イベントやインターンシップ、OB訪問、採用にまつわるオファーを受けることができるサービスです。 特徴は、ベネッセグループの大学支援サービスと連携し学生の成長を支援するサービスやコンテンツの提供を行っている点です。学生や社会人もより個人の「自律」、キャリアオーナーシップを意識する時代が来ることを意識し、サービスの提供を行っています。 ■参考記事 学生に成長機会の提供を――dodaキャンパスの開発チームが考える、サービスのこれから https://techtekt.persol-career.co.jp/entry/culture/200707_01
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】900~1 200万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※同社規定によります。 昇給:昇給・昇格:年2回(4月・10月)※同社規定によります。 ■募集職種の年収例 年2回の査定により、半期年俸が決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定いたします。・給与形態:半期年俸制
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・新規事業提案制度・健康診断・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・ノー残業デー・保養所(健康保険組合特典)・社内研修制度
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~17:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇、生理休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる ・育休取得率:90%以上 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 新宿駅 (東京都)
- 法人名
- パーソルキャリア株式会社