imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ブリッジSE

ブリッジSE

求人番号:itlv000-004085

  • 正社員
ブリッジSE
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主に上流工程をメインで、同社のベトナムとのオフショア開発部と連携していただきます。  <具体的な業務内容> ・Webアプリケーションの設計/開発/試験 ・東京のお客様との要件定義/スケジュール調整などの上流工程 ・新規開発案件における開発言語/アーキテクチャの選定  <案件例> 1:IoTソリューションベンダー ■水処理システムをIoT化 ■スマホとつながるコーヒーメーカーIoTモデル 2:ECサイト ■ECサイトからホームセンターのリアル店舗への送客  【仕事の特色】 ■部門ミッション 配属予定部署は、ベトナムをはじめとした国内外に拠点を開発しています。今異常にたくさんのクライアントニーズに応える、社内でも【攻め】のstyleが確立されている部署です。 入社後は、クライアントとベトナムのオフショア拠点を東京でつなぎます。ブリッジSEとして業務を遂行し、活躍。ベトナム拠点には、社内の日本人エンジニアが常駐しています。もちろん、日本語によるコミュニケーションが可能です。言葉の壁がないので、ストレスを感じることなく業務に当たれます。現地常駐の日本人エンジニアはコミュニケーションの面だけでなく、品質の担保という側面も担ってくれます。従来型のオフショア開発における品質の不安はありません。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】550万円~ (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(5月・11月) ■給与・評価等備考 ・給与:実務経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格奨励制度、定期健康診断、従業員持ち株制会、妊娠・育児時間短縮勤務、社員旅行、サークル活動、SFL(The Society For Ladys)各部における勉強会Kick Off、MVP制度、社長会 ■福利厚生備考 ・資格奨励制度:100を超える資格に対して受験費用と最高20万円のお祝い金を一時支給しています。・定期健康診断:ICDでは毎年1回必ず、労働安全衛生規則第44条 に基づき、社員全員の健康診断を行っております。 また、通常の健康診断の他に、会社負担で婦人科検診の受診が可能です。・社員旅行:リフレッシュと親睦を図るため、年に1回社員旅行を実施しています。 行き先は社員の希望も考慮し、決定します。・サークル活動:フットサルやサイクリング、麻雀、カラオケなど。・SFL(The Society For Ladys):ICD女性社員が、部門・職種を越え集まったコミュニティです。 女性社員にとって働きやすい職場環境を整えるため、新しい制度づくりなどの活動を行っています。・Kick Off:半期に一度、ICD社員が一堂に会し、半期・通期の振り返りと次半期・次通期の展望について共有します。 また、期首には、年間のMVPや部門賞、新人賞など、6つの表彰を行います。 会議終了後には、立食形式のパーティーを開催し、部門間を越えたコミュニケーションの場としています。・MVP制度:年間活躍について6つの表彰項目を評価軸として設け受賞者を選定し、期首のKick Off時に表彰を行います。・社長会:社長とのコミュニケーションの場として、月に一度、開催をしています。 毎年、部門間を越えたグループ分けをし、社長と社員数名で会食会を行っています。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデイ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、育児休業
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
六本木一丁目駅 (東京都)
法人名
株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン