セールスエンジニア
求人番号:itlv000-004129
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、スキルや経験に応じて下記いずれかの業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■エンタープライズアカウントセールス 金融事業会社(銀行/証券/保険 ほか)のアカウントセールスを担当。アカウントプランの立案やカスタマーリレーションの維持・構築など、さまざまなKPIに対してプロアクティブに活動し、チームをまとめ、目標を共有する役割を担っていただきます。金融事業会社だからといって金融システムの知識が必要というわけではなく、チームをとりまとめ最高のパフォーマンスを創出するためのリーダーシップが求められるポジションです。 ■ソリューションセールス 金融事業会社向けのフロンティアソリューション販売を担当。会社の発展を支えてきた既存ソリューションのみならず、投資家ニーズに素早く応えるために、各金融事業会社との新たな事業創出に向けた新ソリューション企画なども行っていただきます。 またAI子会社(Deep Percept株式会社)や非金融事業会社向けソリューションにも従事。両者においては、同社として新しい事業創出の計画・実行のために必要な業務(市場調査 など)も手掛けていただきますが、金融ソリューションに縛られない新しい知見・ノウハウも重要となる仕事です。 ■クライアントディベロップメントセールス 新規顧客創出のためのあらゆるセールス業務を担当。ただし、飛び込み営業ではなく、同社事業戦略に基づいたさまざまなチャネルを利用し、新しいクライアント創出にスマートに取り組んでいただきます。 新しいクライアントのため、業界に縛られることなく活動可能です。その際には短時間でお客様を理解し、求められていることを的確に把握することが重要。それらをもとに付加価値の高い提案を行い、Win-Winの関係を実現することが醍醐味となるポジションといえるでしょう。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ■高い収益性、成長性 同社は、参入の壁が高い高難易度の領域を対象としているソリューションも多数手掛けています。また付加価値による他社との差別化を最大限生み出すことで、30%後半という国内のSIベンダー業界内でも高い利益率を確保。成長率においても、直近3年ほどで7%以上の発展を遂げており、今後も金融機関だけでなく新しい事業領域も含めてさらなる発展に期待が持てる企業です。 ■金融領域での優位性 高い付加価値を追い求めたセールス戦略のもと、大手・準大手金融機関にて、ホールセール、リテール領域ともに同社ソリューションが多数採用されています。顧客の利益に直結するシステムのため、外的要因による変動の影響が受けづらいことが特徴です。 ■ソリューション、製品に縛られることなく顧客に提案可能 現在自社にないソリューションは、現場のエンジニアと協議し全て内製化。そうして提供することで、第三者ソリューション/製品に縛られることなく、クライアントのニーズに応じた本質的な提案活動が可能です。また独立系SIのため、親会社などの縛りもなく、高い機動力を活かして変化に対応することができます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・IT業界におけるエンタープライズ向けセールス経験5年以上・金融領域向けのセールス経験をお持ちの方・同社理念に共感して頂ける方
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~2 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回(4月支給) 昇給:評価:年1回(3月実施) ■給与・評価等備考 ・給与:前職給与・経験・ノウハウなどを考慮の上決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 プロフェッショナルとして最高の成果を追求し顧客ビジネスの成功にコミットするカルチャーは維持しつつ、多くの社員にシンプレクスで長期的に活躍してもらうため、複数の制度を用意しています。従業員持株会、労働者災害補償保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、総合福祉団体定期補償保険(GTL)、社内カウンセリングルーム、社内マッサージルーム、カフェテリア(夕食無料 )、ワークスタイル(働き方選択制度、リモートワーク)、キャリア支援(資格取得支援制度/書籍購入補助、学業等休職制度)OJT、勉強会、各種研修制度 ■福利厚生備考 ・カフェテリア:社員専用カフェテリア/19時以降、日替わりのビュッフェを無料で利用可・ワークスタイル:社員のライフスタイルや人生設計に合わせた支援を行っています。 ‐働き方選択制度:残業制限無し(36協定範囲内)、1日2hまでの残業、残業無し、の3つのスタイルを選択することが可能です。 ※制度利用対象者は、Lead(年収800万円)以上の職位です。 ‐リモートワーク:週4日までリモートワークが可能です(2022年4月現在)。・キャリア支援: ‐資格取得支援制度/書籍購入補助:資格取得の講習費や受験料・維持費、学習に必要な書籍購入などの費用を会社が負担する制度です。 ‐学業等休職制度:大学院などへの進学や留学などによる休職が可能です。・勉強会:開発やプロジェクトマネジメント勉強会を始めとして、各キーテクノロジーや業務領域ごとに現場主導で実施。 勉強会の動画は社内ストリーム上にアップされており、興味のあるコンテンツや動画をいつでも視聴することが可能。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、特別休暇 【休暇備考】 ・休日出勤時の振替休日取得必須 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 虎ノ門駅 (東京都)
- 法人名
- シンプレクス・ホールディングス株式会社