アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-004545
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、1 600万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のAndroid向けネイティブアプリケーションの開発です。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅を広げることができます。 <具体的な業務内容> ・新規機能の開発 ・既存機能の修正/メンテナンス 業務はこれまでの経験を考慮してお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢し、磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境です。どうしてもという場合は申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、といった働き方も可能です。 【仕事の特色】 ■募集背景 お任せするのは、ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発です。自社プロダクトだからこそ味わえる環境で、ワクワクする業務に携われます。向上心が高いエンジニアチームの一員に加わりたい方にマッチするでしょう。 ■開発環境 ・OS:macOS ・言語:Kotlin ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア ■働く環境 ・Androidエンジニア:4名 ・iOSエンジニア:3名 ・サーバーサイドエンジニア:8名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境です。また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」といった気になる記事をシェアすることもできます。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集結している職場です。 ■社員インタビュー 「エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です。」 「基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーがそろっています。一緒に業務を進めることは、大きな刺激になります。」 「タスクを自分で決めていける自主性があるため、モチベーションを維持できます。」 「ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいにつながっています。さらに新しい課題も見えてくるので、開発がスムーズです。」
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・APIなどバックエンドの開発・Android Architecture Componentsを用いた開発の経験・Android Architecture Componentsを用いたReactiveProgrammingの経験・NDKを用いた開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~800万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年1回 昇給:給与改定:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:前職のご経験とスキルにより決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 引越し補助、社員紹介手当、顧客紹介手当、定期健康診断実施、ピアボーナス制度、書籍購入代補助(全額会社負担)、社内ソーシャルランチ、部活制度、全社交流飲み会(全額サポート)、プロジェクトリリース打ち上げ補助関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可技術勉強会開催サポート、社内エンジニア勉強会、外部カンファレンス/勉強会/セミナー参加サポート、月間MVP賞、チームMVP賞 ■福利厚生備考 ・引越し補助:住宅補助対象地域への引越しの場合10万円、入社時の転居も対象・書籍購入代補助(全額会社負担):金額の上限はありません。・社内ソーシャルランチ:1 500円/人補助・部活制度:ヨット部、ゴルフ部、ボードゲーム部、絵部etc
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇 - 勤務地
- 東京都新宿区
- 最寄り駅/アクセス
- 新宿駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Donuts