オープンポジション
求人番号:itlv000-004831
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 同社は、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと、『Cloud IoT OS』というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。 どのポジションに応募しようか迷われている方でも、同社の理念・ビジョン・事業に興味を持っていただけるのであれば、ぜひご応募ください。 ※書類を通過した場合は1次面接にて同社の人事の方とお話いただき、より会社のことを深く知れる場があります。 【仕事の特色】 同社はITを駆使したサービスであらゆる産業を支えています。 ■農業×IT 楽しく、かっこよく、稼げる農業 「ピンポイント農薬散布テクノロジー」を技術として実現しました。これはドローンを用いて畑全体を撮影。AIを使ってその画像を解析し害虫の位置や分布を特定した上で、ピンポイントで農薬散布を行うテクノロジーです。例えば大豆畑では、従来は畑全体に農薬を散布することが当たり前でしたが、この技術を用いることで必要な箇所のみへの散布が可能となります。農薬散布におけるコストを削減でき、低農薬野菜をより世の中に提供しやすくしているのです。 ■建設×IT この先、1/3の技術者が離職するといわれている建設業界の中で、各企業はICT活用により、現場の「見える化」や生産性の向上といった取り組みを図るようになってきました。それを大きく加速させるのが『LANDLOG』というプロダクト。 この『LANDLOG』は、調査・測量・設計・施行・メンテナンスといった建設プロセス全般のデータ収集、それらデータを理解可能な形式に加工し提供を行うオープンなIoTプラットフォームです。そこに外部のアプリケーションベンダーがさまざまなアプリケーションを搭載することで、建設現場における課題を解決へと導くソリューションが生まれます。 ■小売×IT 通信販売大手の株式会社MonotaRO(以下 モノタロウ)と共同でのプロジェクトで、ECサイト『MonotaRO』を実店舗化します。それを同社のAI・IoT技術や、『OPTiM Cloud IoT OS』などの自社製プラットフォームを活用してリアル店舗の無人化を実現しました。無人店舗を実現するにあたってのプラットフォームとなるのが、店舗管理支援サービス『Smart Retail Management』です。これは同社のAI・IoTプラットフォームサービス『OPTiM Cloud IoT OS』を活用し、AIを用いた空席検知などのマーケティングと防犯対策を実施する店舗管理支援サービスです。これに入退店ゲートや店内を撮影するカメラなどセンサー・デバイスを接続し、そこから取得した情報をAIサーバーで解析の上、さまざまな形で可視化を行います。 ■水産×IT 日本トップクラスの海苔生産量を誇る佐賀有明海域において、ノリ養殖の品質および収量の向上、病害や赤潮対策、海苔漁家の作業負担軽減や所得向上を目指す6者間連携協定(佐賀県、佐賀大学、佐賀県有明海漁協、農林中央金庫、NTTドコモ、オプティム)を締結。実証実験では、世界でも珍しいLPWA・セルラー通信機能搭載固定翼型ドローン『オプティムホーク』など最新のIoT機器の活用、AIを用いたビッグデータの分析を実施しました。 ■医療×IT 医療分野においても、佐賀大学とIoT・AIを活用した未来型医療の共同研究を行う「メディカル・イノベーション研究所」を設立。眼底の臨床画像データをAIに画像解析させることで、「緑内障」「糖尿病網膜症」「加齢黄斑変性」の早期発見・治療を目指しています。 また、佐賀県鹿島市にある織田病院との連携により、在宅医療の実証実験も開始しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・WindowsのAPI開発経験・AndroidのAPI開発経験・iOSアプリのAPI開発経験・WebサービスのAPI開発経験・SSOソフトウェア、もしくはID管理ソフトウェアの開発、構築、運用経験・画像処理、3Dモデリングなどの研究開発経験・セキュリティソフトウェアの開発経験・AWS、Azureなどのサーバー、ネットワーク構築経験・Ruby、C言語、C++、Goなどの開発言語での開発経験・大規模ユーザーサービス開発のマネジメント経験・自身で培ってきた研鑽してきた技術 ・SIerから世の中のためになるような自社サービス開発に転身したい方・社会貢献性の高いお仕事をされたい方・ITが進んでいない産業に対してITの力によってより便利な世の中を目指したい方・Azure、AWS、GCPなどのクラウドサービスやOSSを活用したサービスインフラストラクチャの設計、構築やSREのような働き方にチャレンジしたい方・音声認識など1段階上のモバイルアプリケーションを開発したい方・専門性はまだ足りないが第二新卒としてポテンシャル採用でも同社に参画したい方
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(1月・7月) ※会社、個人業績に応じて支給 昇給:年1?2回 ※個人評価に応じて支給 ■募集職種の年収例 想定年収:400万~900万円(賞与込)月給:30.2万~64万円※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定いたします。・年収:表示年収には賞与額を含みます。・月給:マネージャー未満は40時間分のみなし残業代が含まれます。 マネージャー以上は管理監督責任者となります。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・新入社員が入社のためのに引っ越しにかかった運搬費用を原則全額負担・慶弔見舞金(結婚祝、出産祝、弔慰、傷病見舞、災害見舞)・コミュニケーション促進費 ・入社時の新入スタッフと上長とのウェルカムランチ補助(1 000円 ※1回まで) ・社員間のコミュニケーション促進費(2 000円/月) ・メンター(新入社員一人ひとりにつく上長以外のサポート役の先輩社員)とのコミュニケーション促進(1 000円/月)・インフルエンザ予防接種・社員持株会・スマート米支給 オプティムが取り組むスマート農業でできた減農薬米を希望者に毎月1.8Kg支給しています(在庫の状況によって配布のない月もございます)・メンター制度・新人研修(ビジネスマナー、IT研修など毎年ブラッシュアップしながら実施しています)・技術/マネジメント/営業/法務など様々な分野の勉強会あり・月1回開催の全社ミーティングでの事業戦略共有・専門書/ビジネス書等の書籍購入支援※・業務に必要な資格取得の受験支援※(※業務に関連すれば社内承認通して頂き全額会社負担)・フリードリンク(コーヒー、紅茶、お茶)などの設備あり・マンスリー全社員懇親会(オンライン/オフライン)・創立記念パーティ・各種部活動あり(足猿、雪猿、走ろう会、映画、プラモデル部等)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、特別休暇 【休暇備考】 夏季休暇:7~9月の間で3日間 特別休暇:入社半年以内3日間 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 浜松町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社オプティム