サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-004934
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> HRTech、FinTechサービスを展開をしているベンチャー企業にて、新規サービス開発に携わっていただきます。 複数のプロジェクトが走っており、要件定義から設計、開発、テスト作業まで、スキルと希望に見合った業務が担当可能です。 上流工程の経験を積みたい方、モダンな開発環境に挑戦したい方、フルスタックエンジニアとしてスキルアップしたい方など、今後のキャリアプランを相談しながら、活躍できる場を用意してもらえます。 <具体的な仕事内容> 新規サービス開発、新規顧客獲得を目的とした機能開発です。以下のような業務を、スキル・希望に合わせて担当いただきます。 ・ 新規プロダクト開発 ・会計サービスの機能開発 ・ HRサービスの機能開発 ・カスタマー問い合わせ対応や機能改修、保守運用など 同社ではこの案件の他にも、大手企業のプライム案件、受託開発案件など多数取り扱っています。 <プロジェクト例> ■AI/IoTを使用したデータ分析予測システムのWebアプリケーション開発 ■QRコードを使った参加確認システムのWebアプリケーション開発 ■業務システムのクラウド移行案件 【仕事の特色】 <募集背景> 現在開発に参画しているサービスへの問い合わせが急増して作業が追い付かないため、増員が決定しました。複数名の募集です。(5月~7月入社を検討の方は積極的に採用) <開発環境> 基本的にRuby on Rails & Reactでの開発です。その他、チームによってはGolangやSalesforceも扱っています。 開発手法はアジャイル(スクラム)開発です。スプリント毎にスクラムイベントを実施し、次スプリントに活かしています。 また、VPNも整備されています。開発はAWS EC2上、コードはgit管理、G-Suiteやslackなども整っており、リモートで開発しやすい環境です。 ■チーム体制 同社からは現在4名が本案件に参画中です。 <技術面の魅力> ■この仕事で得られるもの ・アジャイル(スクラム)開発の経験 ・クラウド環境での開発経験 ・フルスタックエンジニアとしての成長 <職場環境> ・社内でのコミュニケーションを大事にできる 定期的な1on1実施など、上司との意見交換や相談のための機会を用意。意見を出しやすい環境にするべく、役職関係なく〇〇さんと呼び合うといった、フラットな風土づくりが行われています。 ・ボトムアップの社風 例えば、同社のAI事業は一人の社員の「AIやってみたい」から始まりました。 <Rosso社の魅力> 同社では大手企業からプライム案件を受注しており、上流工程からの関与が可能です。経験が浅い場合、最初は開発フェーズから参画し、設計、要件定義とステップアップできるようなキャリアプランが用意されています。 勉強会が月1回実施されており、最新技術などのキャッチアップが可能。2ヶ月に1回程度外部の技術セミナーもあり、エンジニアとしてよい刺激を受けられる環境です。 同社の代表取締役はエンジニア出身です。現場のリーダーも、システム設計開発やアプリケーション、基盤の設計構築などの経験豊富なベテランがそろっています。最近ではAI領域に進出するなど、最新技術にも挑戦しています。 基本的に1名のリーダーの下に2?3名のエンジニアが付き、プロジェクトに参加します。経験やスキル、志向に合ったプロジェクトに参加できたり、キャリアパスの悩みに対し的確なアドバイスが聞けたりと、エンジニアにとって働きやすい環境です。経験豊富な方や適性がある方は、すぐにリーダーやマネージャーとして活躍することもできます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・スキル・リーダー、サブリーダー経験がある方・RSpecでのテスト設計、ケース作成経験がある方・AWS環境での開発経験がある方・アジャイル/スクラム開発の経験がある方・コードレビュー経験がある方・ソースから仕様を理解できる方
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・512万円(29歳、月給32万円+賞与、入社4年目)・650万円(34歳、月給40万円+賞与、入社6年目) ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力、前給を考慮の上優遇いたします。・住宅手当:1万5千円/月(条件有り)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 東京商工会議所会員、資格取得支援制度、業務に関連する書籍関連費の会社負担、ランチミーティング(全額会社負担)、社員旅行、サークル活動、RossoBar、BBQ、忘年会・納会等、定期健康診断、出産祝い制度、オフィス内禁煙、提携保養施設・スポーツ施設利用可社内勉強会、LT会、外部向け技術セミナー、外部研修制度、技術共有ブログ、新人研修、営業研修、エンジニア研修、外部マナー研修、メンター制度、OJT ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:合格時の試験費用や資格取得にともなう研修費用などの会社負担・社員旅行:NY、香港、マニラ、北京、グアム、サイパン、マカオ、セブ島・サークル活動:野球、将棋、テニスほか・RossoBar:アルコール・軽食フリー・社内勉強会:様々なテーマで月1回開催・外部向け技術セミナー:社外向けに定期的に開催・外部向け技術セミナー:機械学習等HOTなテーマで定期的に開催・外部研修制度:新卒研修やAWS、Oracleなど各種研修への参加(全額会社負担)・技術共有ブログ:最新技術・ノウハウを共有
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、生理休暇 【休暇備考】 ・慶弔休暇:結婚、忌引、出産 ・産前・産後休暇、育児休暇:取得実績有り - 勤務地
- 東京都内
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Rosso