imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-004964

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<最上流から関われる> 長年培ってきた経験と実績をもとに、金融機関向けのシステムコンサルティングから運用までを一貫して提供し、顧客の業務課題の解決に携わっていただきます。  <具体的な業務内容> 生保を中心とした大規模な金融機関向けフロントエンドシステム(投資信託販売支援システム・保険設計システムなど)開発において、コンサルティングや要件定義~運用など幅広くお任せします。 自社プロダクト開発およびクライアント向けサービスにおいては、AI技術を活用したシステム開発を実施。将来的には、ビジネスモデルの提案から業務ロジック、コンテンツストーリーに関する提案など、最上流工程からの参画も予定しています。  ■開発環境 言語:Java、C#、HTML、CSS、JavaScriptなど DB:IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど その他:Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用しています。   ■主力開発のアプリケーションについて(一部) 生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています。 ・ライフプランニングシステム 個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム ・設計書/申込書作成システム 生命保険の書類をデジタル作成できるシステム ・申込ペーパーレス 生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム  【仕事の特色】 ■特徴 同社は1994年から保険・金融業界の提案営業で扱われるシステムの開発を行っている企業です。フィンテックという言葉が主流になる前から戦略として取り組んでおり、大手生命保険会社からも高い信頼を寄せられています。開発するシステムの9割は自社開発。機密性の高さが同社のシステムの特長です。  ■新たな技術の積極採用 レガシーな技術を使用しているイメージがある金融業界。しかし、キャピタル・アセット・プランニング社では金融機関のフロントシステムを多く手掛けています。フロントシステムは金融機関が新規顧客を獲得するために使用するもので、新たなIT技術を積極的に取り入れていただけます。また、金融業界知識については、入社後に社内の研修や勉強会、実務を通して身に付けていただきます。同社では金融業界未経験の中途社員が多数活躍しており、約8割が異業種(金融業界以外)の出身となっております。  ■キャリアプラン プロジェクトマネージャーやテクニカルリードエンジニア、ITコンサルタントなど、志向性に応じ多彩なキャリアプランを選択できます。同社のプロジェクトは大手金融会社の直請け案件がほとんどであるため、ビジネスモデルの提案や業務ロジックなどの提案を行うことも多く、仕事を通じて金融に関する専門性を身につけることが可能です。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】400~900万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:前職給与・経験・能力、またご面接を通してのお話し合いを参考に、年俸制で規定により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 確定拠出年金(401K)、持株制度、福利厚生アウトソーシングサービス、社内イベント、資格取得サポート制度、産休・育休制度、介護休暇及び勤務時間短縮制度、PMP取得維持支援施策、エンジニアスキル学習支援施策、自己啓発支援のための助成金支給、コーヒーメーカー・ミネラルウォーター完備、社内出張マッサージサービス、テレワーク導入入社後研修、Cap University、マネジメントヒューマンスキル※寮・社宅:無し ■福利厚生備考 ・社内イベント:ラフティング&BBQ、花見、駅伝大会、スキー&スノーボード大会、フットサルサークル・産休・育休制度:出産にかかる期間、お子様が1歳になるまでの期間(保育所に入所できない等一定の場合は最長満2歳まで)休暇制度を用意しています。・PMP取得維持支援施策:PMP(Project Management Professional)を取得または維持するための費用を会社が負担する施策。・エンジニアスキル学習支援施策:システム開発に必要な資格の受験料、資格取得のためのセミナー受講料、研修教材費用、資格維持費用などを会社が負担する施策。・自己啓発支援のための助成金支給:社員全員を対象に、自己啓発の支援・促進を図るため、年間3万円の自己啓発費用の支援金を支給。・入社後研修:最大3~4ヶ月間(開発技術研修、金融業務研修、ヒューマンスキル研修など) ※研修の期間は年度によって異なります。・Cap University:開発技術・金融業務(FP資格取得講座含む)
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇 【休暇備考】 ・夏期休暇:4日間(2020年度実績)/暦によって変動有り ・年末年始休暇:4日間(2020年度実績)/暦によって変動有り ・リフレッシュ休暇:勤続年数により付与
勤務地
大阪府大阪市北区
最寄り駅/アクセス
西梅田駅 (大阪府)
法人名
株式会社キャピタル・アセット・プランニング