インフラエンジニア
求人番号:itlv000-006019
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 人にもよりますが、出社とリモートワークの比率が1:4~2:3が平均的です。
- 仕事内容
- クラウドアーキテクトとして活躍していただきます。 ■お客さまの業界:自動車業界 ■開発対象:新たなサービス創出に向けたITシステム※自動車ではありません。 ■開発案件について: エッジ側からあがってきたデータと連携したクラウド側の開発案件となりますが、サービスの運用に向けた支援やグルーバル展開を含みます。 <具体的な業務内容> ■クラウドネイティブ開発におけるアーキテクト ・クラウド案件横断での技術面での対応を想定 ・AWSクラウド開発案件でのアーキテクチャ設計 ・各アプリ開発メンバのサポート ■想定プロジェクト (1)エネルギー関連サービスの立ち上げプロジェクト (2)小型モビリティのサービスプロジェクト (3)EV車のサービス(充電、配送など)立ち上げプロジェクト 【仕事の特色】 <募集背景> 100年に一度の大変革と言われる自動車業界において、新たなビジネスを創出するためのITシステムの需要が急速に増えてきています。 同グループにおいても、柔軟かつスピーディーなクラウド開発案件に対応すべくリソースをシフトしていますが、お客さまとともにプロジェクトを推進できるリーダが不足している状況です。そのため、同グループにて、この事業領域の拡大を支援いただける方を募集しています。 <開発環境> ■プロジェクト人数 (1)30名 (2)20名 (3)15名 ■技術 ・環境:AWS ・言語:Pythonなど ・アーキテクチャ:マイクロサービスアーキテクチャ ・FW:Angularなど ・開発手法:WF(アジャイルにも取り組んでいきたい) ・社内ツール:Teams、Box、Zoom <ポジションの魅力> 今後の成長領域ととらえており、継続的に経験・スキルを積んでいけます。 ■キャリアパス 数年は同領域で事業拡大をお願いしたいと考えています。 その後のキャリアについては昇格などを考慮の上、自身と同社が共に検討しきます。 <開発環境> 人にもよりますが、出社とリモートワークの比率が1:4~2:3が平均的です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・アジャイル開発
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、育児短時間勤務制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC(従業員)持株会、健康管理センター(医師、看護師常駐)、文化体育活動、サークル活動、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、定時退社奨励日(毎週水曜日、給与支給日、賞与支給日)新入社員研修、新任研修、資質研修、技術研修、ビジネススキル研修、キャリア研修、マネジメント研修、海外研修、OJD制度、語学などの自主研修制度、留学制度各種表彰制度 ■福利厚生備考 ・ファミリーフレンドリー休暇:年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由。
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:30 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇、出産・育児休暇、ファミリーフレンドリー休暇(年5日) - 勤務地
- 神奈川県内
- 最寄り駅/アクセス
- 向河原駅 (神奈川県)
- 法人名
- NECソリューションイノベータ株式会社







