imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>QAエンジニア

QAエンジニア

求人番号:itlv000-006070

  • 正社員
QAエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート オフィス出勤日は毎月第1水曜のみ(月1出社)※例外として年末最終営業日は出社
仕事内容
同社は、世界に先駆けてメタバースプラットフォーム・バーチャルSNSを扱う、2015年7月創業のスタートアップ企業です。今後、さらなる盛り上がりを見せると予想される仮想空間(メタバース)でのエンターテインメントやコミュニケーション。ポストスマホ時代が少しずつ到来しつつある中、「メタバースプラットフォーム」の先駆者として、さらなる事業拡大を目指している企業です。 『cluster』のユーザー数は日々加速度的に増加。そこで本ポジションでは、品質保証を通して、メタバースプラットフォームのUX改善と開発の加速に取り組んでいただきます。  <部署全体の業務概要> ・『cluster』のワールドやイベントが開催されているプラットフォームの開発 ・『cluster』内で使用できるアバターなどのユーザーが利用するコンテンツやギミックの開発 (アバター、VR空間、クリエイターエコノミーを生み出すための課金/決済機能 など)  <具体的な業務内容> ・サービス要件やUI/UX、技術設計書などのレビューおよびフィードバック ・QAフェーズにおける業務全般 ・テスト業務(テスト設計、実施、バグ対応におけるエンジニアとの協業) ・バグ分析、および修正内容に対する検証、バグトリアージ ・プロダクトオーナー、エンジニアと連携し、各バージョンのリリース判定/調整 ・リリース後のモニタリングや、分析を通した品質向上施策の提案/実施   上記業務を中心に、QAを推進していただける方を同社は求めています。  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■『cluster』 メタバース領域はあらゆるビジネス領域から高い注目を集めており、『Fortnite』を運営するEpicGames社や、2021年3月に上場したROBLOX社といった海外プレイヤーも含めて、ひとつの産業として立ち上がりを見せており、今後更なる成長が期待されています。今までにはなかったインフラ・経済圏を生み出し、社会にサービスを広めていく面白さと醍醐味を感じることがでるでしょう。 同社が運営するメタバースプラットフォーム『cluster』上で開催されたイベント総動員数は、2020年単年で300万人を突破。2022年には述べ1000万人を超え、イベント数・総動員数・売上の全てにおいて国内トップシェアのサービスを目指しています。 IPコンテンツや企業・自治体との連携も活発で、ポケモンやソードアートオンライン、ディズニーとコラボ。そのほか、横浜ベイスターズ、吉本興業、音楽ライブ、オンラインゲームジャム、バーチャル丸の内など、大規模イベントの開催・運営実績を多数持っています。 経営陣との距離が近く、スピード感をもって自由闊達に業務に携わることが可能です。  ■会社説明資料 https://speakerdeck.com/clusterinc/we-are-hiring  <配属予定チーム> ■プラットフォーム事業部QA TEAM メンバー:6名(2022年5月時点)  ■社員インタビュー 記事タイトル:ユーザーに「いつもワクワクするcluster」を届けることがQAのミッション。その道10年のプロがQAの真髄にたどり着くまでの軌跡 URL:https://note.com/cluster_official/n/n37a1dc5dc534?magazine_key=m9e663aa38b11  
雇用形態
正社員
応募資格
・JSTQBやスクラムマスター、ITIL、CMMIなど、開発フローの標準について学んだ経験がある方・自動化テストの導入を実施した経験がある方・バグ管理システムを使うだけではなく、整備しより開発速度と品質を向上させた経験がある方・品質向上や、Delivery Managementプロセス改善の実績がある方・競合サービスの技術やパフォーマンス、xR業界全般へアンテナを張り、それを品質へフィードバックできる方 
給与
【想定年収(概算)】360~600万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・私服勤務可
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制、祝日、年末年始休み
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
大崎広小路駅 (東京都)
法人名
クラスター株式会社