imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>社内SE

社内SE

求人番号:itlv000-006190

  • 正社員
社内SE
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
これまでの経験に応じて当面の業務内容が決まります。  <具体的な業務内容> ・社内ユーザーからの要望ヒアリング ・社内業務のICT化に関する計画の策定 ・社内ICT基盤や業務システム全般に関する開発および、情報セキュリティ面の課題抽出、 対応策立案および設計など、システム開発の上流工程 (実際の製造工程は外部協力会社へ委託) ・自社運用システムのナレッジの収集、ノウハウの外部へのコンサルテーション ・新システムのリリース時の導入支援、社内操作説明会の実施など ※インフラは委託しているため、アプリ側をメインに担当いただきます。 ※将来的にはグループ間でのローテーションも予定されています。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> 人員体制は総勢で約30名弱です。企画部門や開発部門などのグループで構成されており、今回はICTソリューション推進グループへの配属が予定されています。 部門では、一般的な社内SE業務だけではなく、新たな取り組みで全社を牽引することをミッションに掲げています。 例えば働き方改革の支援や自社利用中のMicrosft365の運用ノウハウの外部提供など、“守り“ではなく”攻め“が特徴の部門です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Microsoft 365の企画、設計、構築、運用のいずれかの経験・業務システムの構造設計、製造(JAVA、SQLなど)、試験の一連の工程の経験、また、その統括業務の経験・データ分析用データベース、BIツール構築の経験、データ分析用のデータ整備(データクレンジング、名寄せ)の経験・社内のシステム化に関する提案を社外(お客さま)にコンサルティングした経験・情報処理技術者試験第一種・情報処理技術者試験第二種
給与
【想定年収(概算)】470~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得祝金制度、退職金制度(企業型確定拠出年金制度)、財形貯蓄制度、育児・介護支援制度、企業年金制度、慶弔見舞金、Pregnancy Support制度(不妊治療支援)、レクリエーション奨励制度、独身寮(借上げマンション)、保養所(九電グループ合同)、福利厚生サービス、インフォーマルクラブ活動永年勤続表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得祝金制度:会社が指定した資格については受験料を会社が負担するとともに、資格取得となった場合は難易度に応じて1万円から15万円の祝い金を支給・Pregnancy Support制度(不妊治療支援):最長1年間、1ヶ月単位で不妊治療のための休暇が取得可能な制度(男女ともに利用可能)・独身寮(借上げマンション):福岡市近郊に完備 また、賃貸もしくは所有する住居に住む場合は、住宅手当を支給 ※入寮条件有り・インフォーマルクラブ活動:現在、野球やフットサル、ランニング、テニス、バドミントン、eスポーツ、Fishing Clubの活動を支援・永年勤続表彰制度:勤続年数15年、25年、35年の節目の年に表彰及び金一封を贈呈する制度
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】131日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、夏期休日(2日)、年次有給休暇、アニバーサリー休日(1日)、リフレッシュ休日(連続5日間)、ライフプラン休暇、特別休暇(転勤休暇、配偶者出産休暇など)【休暇備考】・ライフプラン休暇:取得できなかった有給休暇の積立制度
勤務地
福岡県福岡市中央区
最寄り駅/アクセス
天神駅 (福岡県)
法人名
株式会社QTnet