imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>組込・制御エンジニア

組込・制御エンジニア

求人番号:itlv000-006533

  • 正社員
組込・制御エンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
神奈川県座間市さがみ野の自社開発拠点にて、工場IoTに関連するソフトウェアを開発していただきます。 プロジェクトは数名?十数名規模が多く、対象となる顧客は、工作機械メーカーのソフトウェア開発部門のほか、工場のIoT化に取り組む全国各地の製造業のIT部門、製造部門、生産技術部門。現地導入調整の際には、全国各地の顧客工場への出張などもあります。  主に、生産現場の情報を扱うプロフェッショナルとして下記を実現するとともに、顧客の個別ニーズに応えていただいます。  <具体的な仕事内容> ・IoT技術を利用した生産現場の可視化ソフト、分析ソフトの開発 ・機械制御、ロボット制御、NC装置制御による生産現場の自動化ソフトの開発(FA) ・自社製品『Virfit』『RaLC』『RaAP』を利用した生産現場の3Dシミュレーションサービスの実施 ・自社製品のカスタマイズ、周辺開発、製品導入組み込みソフトウェア開発  <プロジェクト事例> ・大手工作機械業向け 工作機械制御システムプログラム作成 開発体制:3~10名体制(参入いただくプロジェクト規模により変動があります) 使用言語:C言語、C++ 使用OS: Windows、組み込み用リアルタイムOS(RTOS) 担当フェーズ:要求設計~総合試験  ・大手工作機械業向け 生産現場可視化ソフトの開発 開発体制:5~20名体制(参入いただくプロジェクト規模により変動があります) 使用言語:C#、Java、JavaScript 使用OS: Windows、Linux 担当フェーズ:要求設計~総合試験  【仕事の特色】 <募集背景> 国際競争が激化する中で、日本の製造業はより革新的な、ものづくりの仕組みを必要としています。そのために、同社は日本における製造業の国際競争力のさらなる強化に寄与するICTサービスを提供。 現在、インダストリー4.0(第4次産業革命)といわれる中で、ソフトウェア開発/SI商談が増加しており、同社では各商談を進めるためのエンジニアがすぐにでも必要です。プロジェクトをリードできる実務経験者、そしてチームの一員としてご活躍いただけるエンジニアの方からのご応募をお待ちしています。  ■こんな方を求めています ・プロジェクトマネジメントスキルを磨きたいチームリーダー/サブリーダー経験者 ※少人数でも開発チームリーダー経験があれば可 技術のみならずマネジメントスキルを磨き、ゆくゆくはアカウントマネジメントや部門運営へとキャリアアップできます。  ・エンジニアとしてステップアップしたい開発経験者 ※何かしらの開発経験があれば可(言語不問) コミュニケーション力と、知的探求心のある方を将来のリーダー候補として考えています。  <ポジションの魅力> ・数名から十数名程度の小~中規模のプロジェクトが中心で、どのチームも発言しやすい環境 ・コミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせる ・1、2カ月の短期開発から数年にわたる開発まで、さまざまな顧客へ多様なソフトウェア開発に携われる ・世に出る前の先端的な研究開発やデモ用プロトタイプ開発、顧客の生産現場へのシステム導入なども経験できる ・顧客へ要件定義や品質改善などの提案をしながら、システム開発の達成度および満足度などを顧客と共有できるため、非常に高い達成感が得られる  <職場環境> ■一緒に働くメンバー 同社には切磋琢磨できる若手からノウハウ豊富なベテランまで、幅広いメンバーが揃っています。面倒見のよいメンバーが多く、気軽に質問や相談できる雰囲気の職場です。 プロジェクト内のリーダーとは別に社内のマネジャーがおり、業務報告や勤怠管理をサポート。あらゆる側面から相談を上げやすい社内環境が構築されています。顧客先や在宅勤務など働く場所が多様化している中で、TeamsなどのWebコミュニケーションツールの活用により従来以上の連携を実現しています。  <キャリアパス> ■プロジェクトマネジメントスキルを磨きたいチームリーダー/サブリーダー経験者  プロジェクトにおける「ヒト・モノ・カネ」のマネジメントスキルを伸ばしていただきます。 実プロジェクト経験に加え、会社としてプロジェクトマネジメント教育、品質マネジメント教育など、幅広い教育メニューがある環境です。さらにその先のアカウントマネジメントやリソース調整などの部門運営・事業運営のスキルを身につけ、管理職(課長・部長・事業部長)を目指していただきます。  ■エンジニアとしてステップアップしたい20代/30代の開発経験者  OJTを兼ねながらプロジェクトの中で経験を積んでいただきます。困ったことは都度、同部署の仲間に相談することで解決できる環境です。また、目標管理や自己申告の制度が整っているので、会社と一緒に自身のキャリアアップの方向性と成長スピードを定められます。 将来的には、数名のチームをまとめるリーダー、複数チームをまとめるマネジャーへのキャリアアップ、新たなビジネスを企画立案するなど、ご本人のチャレンジをサポートしている企業です。  
雇用形態
正社員
応募資格
■下記のいずれかにあてはまる方は、即戦力として厚遇します・システムエンジニア経験(3年以上)・システム開発プロジェクトにおける、チームリーディング経験(言語やプロジェクト規模は不問)・機械設計や電気設計の経験があり、今後ITエンジニアとしてのキャリアを進みたい方・工場設備のエンジニアリング業務経験・IoTシステム開発のプロジェクトマネジメント経験 
給与
【想定年収(概算)】389~625万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ■モデル年収(概算/一都三県在住/平均残業20h時)23歳 445万円(月収 30万円/年間賞与 87万円)28歳 509万円(月収 32万円/年間賞与 127万円)34歳 653万円(月収 37万円/年間賞与 208万円) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により相談に応じます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度(確定拠出年金含む)、定期健康診断、人間ドック、レクリエーション補助金、クラブ活動補助金、社内報、短時間勤務・フレックスタイム制度(育児・介護)、借上社宅、独身寮、プロ野球・Jリーグの観戦チケット(抽選)、グループ会社(宮崎太陽農園)のトマト社内販売、資格取得奨励制度、自己申告制度、目標面談・評価面談、産前産後休暇期間中の給与支給、介護保険、退職金制度、住宅資金融資、半日休暇制度内定者研修、新入社員研修、入社3年目研修、新入社員フォロー研修、階層別研修、全社共通研修・テーマ別研修、技術研修、社外研修、新任管理職研修、コンプライアンス教育、eラーニング教育、情報セキュリティ教育OJT担当者会 ■福利厚生備考 ・クラブ活動補助金:フットサル、野球、テニス、スキー、華道・短時間勤務・フレックスタイム制度:子供が小学校を卒業するまで。・Jリーグの観戦チケット:同社は川崎フロンターレの公式スポンサーです。・退職金制度:規約型企業年金より一時金として受け取り可能。・新入社員研修:集合研修(技術教育・社会人基礎力・会社に関する知識)、部門研修、OJT・全社共通研修・テーマ別研修:全社共通教育、任意セミナー、説明会、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修・技術研修:社外セミナー制度、e-learning制度
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業、積立休暇(最高20日)、転勤休暇【休暇備考】・有給取得率:75.4%・子の看護休暇:子供が小学校を卒業するまでは、1年間につき10日を限度として、取得可能。・育児休業:子供の出産から最長2年取得可能。
勤務地
東京都内 神奈川県内
最寄り駅/アクセス
さがみ野駅 (神奈川県)
法人名
株式会社シーイーシー