アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-006622
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 勤務地は東京本社(渋谷)になります。リモートについてですが、最終的には所属上長との相談の上決定する形となりますが、3日前後と認識いただければ問題ないかと思います。※ただし、入社後、慣れていただくまでは出社となります。
- 仕事内容
- ファンサイト/ファンクラブ/EC/ライブ配信に関わるネイティブアプリの開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> お任せするのは、各サービスのアプリケーションの設計・実装・テスト・リリース業務に加え、 パフォーマンス改善や機能追加、セキュリティ対策などへの対応です。 ネイティブアプリ、フロントエンドアプリ、サーバーサイドアプリ、インフラそれぞれのスペシャリストと一緒に幅広い技術に関わりながら、自社サービスの開発担当者となって活躍することを期待されています。 ・音楽アーティスト向け公式アプリ(iOS、Android) ・ライブ配信アプリ ・電子マネー/レジサービス(ライブ会場物販) 【仕事の特色】 <Fanplusについて> ■ファンとアーティスト・パートナーの間に立って「好き」という気持ちを育て、心の底から楽しめる ■Fan Communicationを創出し、Live Entertainment体験を拡張する そんな、人々がワクワクできる新しい体験やつながりを生みだすインターネットサービスを提供しています。 <募集背景> ・事業拡大、既存プロダクトの強化 ・新規サービス立ち上げのため <プロダクトの魅力> 自社でリリースしたアプリの累計ダウンロード数は500万以上。BtoCでのサービス開発を続けており、エンターテインメント業界のDXにさまざまな角度からアプローチして課題を解決していくプロダクトです。 社員もライブエンタメ好きが多く、自社のプロダクトは自分を含めたファンの皆さんに楽しんでもらうためのものと考え、ユーザーとしての視点を大切にしながらプロダクト開発を行っています。 <技術スタック> ・言語: Swift Objective-C Kotolin Java ・ツール:Xcode AndroidStudio GitHub Slack ・PC:MacBook Pro ・開発体制:プロトタイピング手法 ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードは全てコードレビュー実施 <課題・今後目指すこと> 主力事業であるファンサイト/ファンクラブ/EC/ライブ配信事業は堅調に推移しています。しかし、時代の変化とともにライフ?シーンも変化している現状。同社の今後の事業戦略として、アーティスト活動の明日を支えファンとアーティストを繋ぐ架け橋となりうる新たなサービス「Fanpla for ARTIST」を企画・開発中です。 ■「Fanpla for ARTIST」の具体的サービス ・Fanpla Kit:アーティストによる、アーティストのためのファンクラフ?フ?ラットフォーム ・Fanpla Rooms:アーティストとファンの新たな関わりを体験化するオンラインサロンサービス ・Fanpla Action:アーティスト活動を支えるクラウト?ファンテ?ィンク?サーヒ?ス ・Fanpla Chance:くじ機能とガチャ機能を搭載した新たなオンラインくじサービス ・Fanpla Owner:アーティストとファンに新たなエンターテインメントを提供するNFTマーケットフ?レイス <この仕事で得られるもの> ・好きなアーティストの活動をエンジニアリングで支えることができる ・アプリ、Web(フロント、バックエンド)、インフラの技術を経験し、フルスタックエンジニアを目指せる環境 ・東証1部(プライム市場)エムアップホールディングス(3661)の主要事業会社 ・有利子負債は創業以来セ?ロを継続 ・業界トップクラスのファンクラブ、ECサービスの新機能開発に携われる ・ブロックチェーンを使ったNFTコンテンツのマーケット開設など、最先端の技術課題も取り扱える ・外部セミナーやカンファレンスへの参加を推奨、勉強会などへの参加費用のサポートもあり ・技術関連書籍の購入も会社負担で購入可能 ・フラットな環境で、相互に意見を尊重し合う風土のため、高い心理的安全性を感じられる <入社したエンジニアの声> ・アーティスト、アイドル、声優、芸人などがメディアに露出する機会も多く、携わったサービスにやりがいを感じることが多い ・高トラフィックを捌くクラウドシステムやブロックチェーン、NFTなどトレンドの技術を取り入れる風土があり、開発していてマンネリ化しにくい ・入社時の希望や適性に応じてアプリの開発やWebシステムの開発など自分が成長したい分野の業務に携われている ・先輩社員の方が分からないときでもコードベースで説明してくれたりフラットな風土が良かった
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・エンタメ系アプリ、ゲーム系アプリ、ツール系アプリでのネイティブ開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】300~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与 ※業績による 昇給:給与改定:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルを考慮して決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 子供手当、親孝行手当、社員持株会、保養所、リゾートマンション、社内休憩室(カフェ)、時短勤務制度社内外での研修制度、トーマツイノベーションの研修を全額会社負担で受講可、ジョブローテーション研修(新卒) ■福利厚生備考 ・子供手当:子供がいる正社員に対し年1回子供の誕生日に祝い金を支給。・親孝行手当:正社員に対し年1回社員の誕生日に親孝行を使用目的とした祝い金を支給。・社員持株会:給与からの天引きにより、少額の資金を積み立て、自社株を共同購入していく制度。・保養所:沖縄/軽井沢/日光鬼怒川(同社所有) 正社員に対し休暇時の利用の他、社員研修・慰安旅行・レクリエーション等にも使用。 正社員に対し保養所利用時の補助金制度有。・社内外での研修制度:会社の戦略や業務の必要性、社員本人のやる気に応じたセミナーに参加できる研修制度。
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育児休暇、特別休暇【休暇備考】・イベント等で休日出勤した場合は原則振替休日を取得 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Fanplus