サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-007142
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート エンジニアは基本的に週4で在宅勤務が可能です。
- 仕事内容
- 【業務詳細】 業界で大きなシェアを占める医療系サイト「GUPPY求人」の開発・運用に携わっていただきます。 【仕事の特色】 <開発環境> ■言語: PHP / JavaScript ■フレームワーク: CakePHP ■データベース: MySQL ■ソースコード管理: Git(Gitlab) ■プロジェクト管理: Redmine ■インフラ: AWS ■コミュニケーションツール: Slack <仕事のやりがい> 当社は、自社開発の Webサイトから成り立っている企業です。 おかげさまで、医療系求人サイトは年間300万人を超えるアクセスをいただくほどに成長しました。 医師、看護師、薬剤師などメジャー職種だけでなく、コメディカル、歯科、医療事務など幅広い職種に対応できる唯一の求人サイトです。 会社設立から今まで続けてきたことは、社会に必要とされる価値あるサービスを生み出し、その質を追求することです。 例えば、医療求人サイトの改善は年間500項目以上になります。 当社は、ご利用いただくすべての方々に質の高いサービスを低価格で提供いたします。 その為にもシステム開発を重要な位置づけとしております。 <社内の雰囲気> Webシステムは当社の基幹部門となり業務範囲はとても多く、また他のポジションとの関わりも多くあります。 新しく入社されたスタッフは毎回他のポジションのスタッフからは懇切丁寧に部門の説明等サポートしてくれます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・プロジェクト管理経験・Web アプリケーションの要件定義、設計、テスト計画・実施経験■知識・JavaScript の知識
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回 ※業績による(5年連続支給中) 昇給:給与改定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・役職により変動いたします。・残業手当:18:00以降1分単位で支給いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 インセンティブ(年4回)、資格取得支援制度、書籍購入支援制度、目標達成会支援制度、健康増進支援制度、スポーツ支援制度、ランチ支援制度、4連休取得制度、福利厚生施設利用制度、育児支援制度、育児短時間措置、引っ越し手当、休憩時間90分、社員旅行外部研修支援制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:仕事に役立つ資格の取得などにかかる費用を負担。・書籍購入支援制度:資格取得のための参考書籍や最新のトレンドのキャッチアップのための定期購読などの費用を負担。・健康増進支援制度:同社で運用している健康ポイントや、Apple Watchをスタッフが利用することで積極的に健康活動を行い、業務だけではなくプライベートも充実してもらうことが目的の制度。・ランチ支援制度:別々のチームの人が集まって昼食。 昼食代の費用(上限有り)は会社で負担。・4連休取得制度:3ヶ月に1度、土・日と計画的有給休暇(金・月)を合わせて4連休。・引っ越し手当:入社後、半年後に10万円付与。・休憩時間90分:お昼休憩とは別で30分休憩を取ることが可能です。・外部研修支援制度:コーチング研修、仕事の進め方研修、ロジカルシンキング研修など。 最新の情報が学べるセミナーや、スキルが学べる勉強会などの費用を会社で負担。
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/28~1/3)、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、特別休暇、GW休暇、四半期休暇、産休育児休暇、介護休暇【休暇備考】・お盆休暇は有給消化推進期間となっております。 - 勤務地
- 東京都新宿区
- 最寄り駅/アクセス
- 新宿駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社グッピーズ