imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャー(PM)

求人番号:itlv000-007185

  • 正社員
プロジェクトマネージャー(PM)
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
「kintone」は、チームの業務を簡単にシステム化し、現場主導の業務改善を支援するプラットフォームです。 kintoneをより幅広い多くのチームで活用できるサービスにしていくために、これからの「Kintone」に必要な機能や要素をともに議論し、形にしていくメンバーを募集しています。  社内に限らず、「kintone」に関わる多くのステークホルダーと連携しながら、どういった機能が必要であるかを広い視野で考え、背景とともに提示し、プロダクトバックログを作成することが主な業務です。  <具体的な業務内容> ・kintoneに関わるステークホルダーと連携したサービス開発の推進 ・顧客訪問やデータ分析、市場調査などによるkintoneに必要な機能の探求 ・プロダクトバックログの作成や優先順位の検討 ・スクラムチームのプロダクトオーナーとしての開発チームへの参加および、エンジニアやデザイナーら多職種メンバーとの開発推進  【仕事の特色】 <開発環境> 言語:Java、JavaScript、Sass フレームワーク:Spring Framework、ClosureLibrary、React データベース:MySQL バージョン管理:GitHub Enterprise ブラウザテスト:Selenium ユニットテスト:JUnit、Karma、Mocha CI:Circle CI、Jenkins アプリケーション監視:NewRelic、Datadog IDE:IntelliJ IDEA  
雇用形態
正社員
応募資格
・Webサービスのプロダクトマネージャーの経験・サービスのKPIの設定および改善の経験・データ分析の経験・新規ビジネス立ち上げの経験
給与
【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(2月・8月) ※業績連動 昇給:年1回(1月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験/能力に応じてサイボウズ社規定により決定します。・残業手当:選択した働き方により、全額支給~裁量労働までさまざまな形態がございます。※ライフ重視型、ワークライフバランス型(一部)の働き方を選択した場合は、年俸制ではなく時給制に変わります。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 持株会、確定拠出年金制度、育児・介護休暇制度(最長6年間)、育児・介護短時間勤務制度、働き方宣言制度、転勤手当、健康診断、提携保養施設利用可、カフェ代・パスポート取得代経費補助、働き方各自選択、感動課の設置、お誕生日会、部活動、イベン10 、仕事Bar、部内イベント、全社イベント・拠点イベントオンボーディング研修、1on1(ザツダン)、外国語学習支援、資格取得支援、社内勉強会、Hackathon、大人の体験入部、海外の大規模なカンファレンス参加、サイボウズ・ラボユース、新人研修(新卒)、スキル研修(新卒)、メンター制度Monthly Message Meeting(全社MTG)、サイボウズオブザイヤー ■福利厚生備考 ・持株会:加入は任意(正社員の約9割が加入)、持株会奨励金有り。・働き方宣言制度:1人ひとりが「自身の働き方」を自由に記述するスタイルで宣言し、実行。・働き方各自選択:フレックスタイム制、裁量労働制、ウルトラワーク(在宅勤務制度)、リモートワーク、複業、子連れ出勤などを各自選択。・お誕生日会:誕生月の社員が集まって開催する食事会に、1人あたり3 000円を補助。・部活動:部署をまたぐ5人以上で部活動をつくることができます(部員1人当たり年間10 000円を補助)。・イベン10:部署をまたぐ10人以上で、業務時間外に行う単発のイベントに対し、費用の半額を1人あたり上限2 000円まで補助・仕事Bar:リラックスした雰囲気の中、真面目に仕事の話をする「場(Bar)」に、飲食費を支援する制度(5人以上の会が対象、1人あたり1 500円を補助)・部内イベント:各部署での飲み会等に1人あたり年間10 000円を補助有り・感動課の設置:日々の業務を感動的にするための専任担当者を人事本部に配置・海外の大規模なカンファレンス参加:Apple WWDCやGoogle I/Oなど・サイボウズ・ラボユース:世界に通用する若手エンジニアの発掘と育成を目指し、学生の若手クリエイターに研究開発の機会を提供する場・スキル研修(新卒):Excel、プレゼンスキル等・サイボウズオブザイヤー:その年お世話になった人に感謝を伝えるイベント(投票を行い、上位者を表彰)
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、ウルトラ夏季休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産立会休暇、育児休業、育自分休暇、看護・介護休暇、忌引休暇、転勤休暇、その他法定休暇【休暇備考】・産前休暇:妊娠判明時から取得可能・育自分休暇:サイボウズを退職する人に「またチームに戻れる」という安心感をもってチャレンジしてもらうことが目的の制度(利用希望者は、最長6年間はサイボウズへの復帰が可能)。
勤務地
全国
最寄り駅/アクセス
博多駅 (福岡県)
法人名
サイボウズ株式会社