imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

求人番号:itlv000-007485

  • 正社員
ゲームプログラマー
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主な業務は、各種モバイル向けのソーシャルゲーム開発および他社ゲームの運営フェーズの開発です。  同社はゲーム運営に特化しており、大型タイトルを多数運営しています。ゲームを面白くしコアユーザを拡大させながら長期運営を実現するエンジニアリングポジションです。継続的な機能追加など、拡張性を考えながら設計・実装していただきます。 今の市場に合ったクオリティを認識し、パフォーマンスを意識した設計を行うなど、ユーザー目線を意識しながら業務に携わることが求められます。  <具体的な業務内容> ・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化) ・障害対応 (検知?復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計 ・開発 ・施策の効果検証 ・コードレビュー ご経験・能力に応じてアサイン内容を考慮します。 開発における使用言語はアサイン先により異なりますがPerl C++ C# がメインです。  <開発環境> ・ブラウザタイトル すべてLinux Apache MySQL PerlなどのLAMP環境 ・アプリタイトル Unity(C#) Cocos2d-x(C++) ・導入している開発支援ツール Jenkins Github Slack Confluence Cacoo など。 ※開発における使用言語はアサイン先タイトルにより異なります。 ※今後の事業状況によって使用するツールや言語などは変わる可能性があります。  【仕事の特色】 ■このポジションの魅力 同社が手掛けているゲームタイトルは、誰もが聞いたことがある大規模なタイトルばかり。自分の仕事がユーザーの反応に直結するやりがいが感じられます。  ■キャリアパス ゲームの運営を通じてあなたのエンジニアとしてのキャリアスタートやジュニアクラスエンジニアのネクストステップのキャリアアップを実現できます。またSIerなどのBtoBから経験を活かしてユーザーダイレクトな関わりの仕事へキャリアチェンジが可能です。 経験・能力に応じたアサインを経験し、将来的にリーダーを目指すこともできます。  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・ブラウザゲームの開発経験またはWebサービス(to C to B 不問)の開発および実運用経験・C/C++/C#でのネイティブゲーム開発経験
給与
【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(5月・11月) 昇給:給与改定:年2回(5月・11月) ※人事評価制度により算定 ■募集職種の年収例 ・年収300万円:月額給与(基本給171 486円、職務給63 514円)、基礎賞与180 000円・年収600万円:月額給与(基本給337 500円、職務給125 000円)、基礎賞与450 000円 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・年収:選考を通じて上下する可能性があります。・月給:固定手当を含めた表記です。・職務給:毎月45時間分の時間外勤務見込み手当。 45時間の残業を義務付けるものではありません。 残業が45時間に満たない場合でも職務給は全額支給されます。 管理職に関してはこの限りではありません。・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・退職金・定期健康診断・インフルエンザ予防接種・社会研修参加サポート制度・交通費支給・残業30時間以内・私服勤務可OJT ■福利厚生備考 ・社会研修参加サポート制度:現業務への関連性かかわらず、自身のためになる外部セミナー等への参加費及び移動交通費を会社負担する制度。 対象/DeNA Games Tokyo直雇用者、会社負担範囲/参加費+移動交通費合算額
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム10:30 ~16:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
秋葉原駅 (東京都)
法人名
株式会社DeNA Games Tokyo