プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-007552
- 正社員

- 仕事内容
- 同社が独自で開発・製造した様々なIoT端末のデータを基に、多岐に渡るシステム・アプリ開発をリードしていただける方を募集します。 次世代型自販機AIICOを軸とした自社サービスに関わるAndroidネイティブアプリケーションの開発~運用を担って頂きます。 <業務詳細> ・Kotlin、Javaを用いたAndroidアプリの設計/開発 ・プレイヤーアプリと通信するAPI開発 ・自販機本体アプリと通信するAPI開発 ・管理コンソールのフロントエンド開発 ・バッチ処理等のバックエンド開発 【仕事の特色】 <採用背景> 同社はIPOに向けて事業拡大フェーズを迎えています。 さらに、自社プロダクトIoTハード端末「AIBeacon」の開発・製造事業、IoT自動販売機「AIICO」事業を通じて、京都から日本全国へ流通革命を起こすべく、現在よりも多くのお客様へ自社プロダクトを提供することを目指しています。 <次世代型サイネージ自販機AIICO事業> サイネージ自販機のフロントエンドの実装およびAndroidアプリの機能拡張をお任せいたします。 在庫連動や商品リスト更新等、自動販売機を遠隔制御する仕組みやキャッシュレス決済の処理をはじめ、リアルタイムに売上管理や商品管理ができる管理コンソール機能の開発など、業務内容は多岐に渡ります。 なお、バックエンド側は専属エンジニアがいますので、アプリ開発に専念できます。 <開発環境> 言語:Kotlin / Java クラウド:AWS OS:Android DBサーバー:SQLite バージョン管理:Git コミュニケーションツール:Slack Chatwork <組織の特徴と体制> ・エンジニアが自ら考え実行、効果検証まで当事者になれる環境 ・「顧客ファースト」を大切にするカルチャー <働く環境> ・服装カジュアルOK ・コーヒーマシーン完備 ・音楽を聴きながらの作業OK ・Mac支給
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Webシステムの開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~700万円 (給与形態:月給) ■募集職種の年収例 ・給与:前職の経験、スキルにより決定します。・月給:固定手当を含めた表記です。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・KPC(各種助成金、慶弔給付制度、施設の割引制度)・残業30時間以内・私服勤務可 ■福利厚生備考 KPC: 公益財団法人 京都中小企業振興センターに登録。 旅行・宿泊、グルメ・娯楽、レジャー施設の割引制度。
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】130日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇 - 勤務地
- 京都府京都市下京区
- 最寄り駅/アクセス
- 烏丸駅 (京都府)
- 法人名
- 株式会社アドインテ