サーバーサイドエンジニア プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-005172
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 全体会議等、一部の社内行事はオンライン参加可
- 仕事内容
- 当社の社内サブシステムの構築がメインのポジションです。 主にシステム構築や改良を担っていただき、社員の声を基にした業務効率化を推進していただきます。 また、社内システムの保守、問い合わせ対応もお任せしていく予定です。 <具体的な仕事内容> ・既存システムの改良、運用、保守 ・社内用案件管理システムの開発(主にツールを使ってのシステム構築) ・自社パッケージ連携サービス、新規自社パッケージの開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 当社は衛生材料メーカーとして、たくさんの方にお使いいただいているアイテムを複数保有している(例:医療用ガーゼ、脱脂綿など)、創業87年の盤石な基盤のある企業です。 近年では、主力の産科・婦人科製品においてはアジア市場にも事業を展開。 日本全国はもちろん、グローバルなもの創りに取り組んでいます。 高度な生産技術に基づく優れた品質ゆえに、海外でも信頼の厚い『ジャパン・ブランド』。 中でも当社は業界トップクラスとの呼び声が高く、中国やインドネシア、ベトナム等の医療機関などからも高評価を受けています。 <ポジションの魅力> 経営者をはじめ、一部社員のITリテラシーは高いものの、まだまだ全社的にはIT教育過程にある当社。 その中におけるシステムソリューション部は、絶対的に頼りにされるチームとなるため、役員、管理職、営業、工場現場など、様々な社員から激励や感謝の言葉が届く、やりがいを感じやすいポジションです。 部のミッションは『全社的なITリテラシーの向上』です。 また、営業職、品質管理職、物流業務職などの専門業務に携わる社員達とのやり取りをしながら、全社横断型プロジェクトでシステムを組むことも多いため、様々な業務への知見が広がり、キャリアアップが目指せます。 また、当社は社員育成が重要なミッションであると考えており、eラーニングや動画教材をはじめとした各種教材の製作、活用に注力しています。 生涯活かせる医療現場への知見を得ることが出来る環境です。 <技術に対する魅力> ■育成方針 まずはOJTと実践を繰り返しながら、徐々に「社内で使用している基幹システムの運用、保守」をお任せしていく予定です。 無理をせず、出来ることを一緒に少しずつ増やしていきましょう。 同じ部の先輩社員達は勤続7年以上と業務習熟度が高く、OJTも丁寧に実施出来ます。 また、当社で生産管理や物流管理に使用している基幹システムは、アレンジのしやすいパッケージ製品が多く、ユーザビリティの高いものばかりですので、この点からも業務習得をしやすい環境です。 ゆくゆくはエンジニア領域の知識も習得していただけるよう、全社横断型プロジェクト等の機会には是非参加していただきたいと考えております。 <職場環境> ■残業の少ない環境で、ワークライフバランスを実現 システムソリューション部の直近半年の残業実績は、平均13時間。 ワークライフバランスを保ちながら働ける職場環境です。 ■オフィス環境の良さは折り紙付き 築4年の新しい社屋で、テラスや吹き抜けのある広々大空間のメインオフィスは解放感抜群。 コーヒー等の無料飲み放題、300円で利用できる仕出し弁当、飲料自販機やオフィスグリコも完備しています。 10個室を確保したリラクゼーションルーム(仮眠室)も社員から好評です。 また、社屋から徒歩5分圏内に、超大型ショッピングモールとコンビニもあります。 ■健康経営優良法人2023受賞(2年連続) 社員の健康を財産と考える当社では、健康経営プロジェクトを推進中。 活動例:健康管理のアプリサービス導入、全社横断型の運動キャンペーンなど ■フラットで多面的な、360度評価制度 部下、同僚、上司が互いを評価し合う360度評価制度を導入しております(もちろん匿名性は担保したうえで評価入力が可能です)。 <今後の展望> ■募集背景 システムソリューション部門の強化のため、増員を図っております。 当社は創業100周年に向け、更に販路を拡大していく計画の道中にあります。 その中におけるシステムソリューション部のミッションのひとつが「販売管理や生産管理等で利用する、基幹システムのリプレイス」です。 ここにより注力できる環境を整えるため、プログラミングがある程度出来る方を採用し、部内一丸となって育てていく方針です。 トラブル発生時のフォロー体制の拡充・マニュアル改良も図っていきながら、ゆくゆくはマネジャー候補として部内の中心に立って活躍していただけるような次世代を採用したいと考えております。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):全社385名 配属予定事業部:システムソリューション部 配属予定先チーム構成:男性6名、女性2名(うちエンジニア男性5名、女性1名) 平均年齢:45歳 <利用環境> OS:Windows
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・「商材の流通~販売」の流れに知見がある方例:プログラマーとして勤務していた前職が、製造業・商社・小売業・卸売業者のいずれかである方※物を売る時の、経理的な商売の流れ(売掛金の増減)をご存じだと、入社後の業務習得がスムーズです
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~525万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・給与:保有スキルによります。 ※別途、前職での年収考慮あり■法定時間外、休日または深夜労働に対して支払われる割増率・通常残業25%、深夜25%・法定休日35% ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 前払い退職金制度/401k企業型確定拠出年金の選択制、再雇用制度、福利厚生倶楽部、仕出し弁当(300円)、飲料自販機・オフィスグリコ完備、コーヒー等飲み放題、個室型の仮眠室(10部屋)eラーニング制度、入社時導入教研修(約2週間)、各種OJT、社内学習用の商品説明動画多数完備、昇格前後の通信教育制度 ■福利厚生備考 ・福利厚生倶楽部:優待価格での施設利用可(例:遊園地入園割引、スポーツクラブ優待など)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】113日
【休日制度】週休2日制(基本土・日・祝)、夏期休暇(5日前後)、年末年始休暇(9日前後)、有給休暇、特別休暇(結婚・忌引・看護・介護)、育児休暇、その他(会社カレンダーによる)【休暇備考】・土曜の計画年休制度(有休消化指定日)があるため、土曜出勤は実質年4日の全体会議のみ - 勤務地
- 愛知県名古屋市西区
- 最寄り駅/アクセス
- 上小田井駅 (愛知県)
- 法人名
- オオサキメディカル株式会社