imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-005230

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
一部リモート 相談可
仕事内容
ウェルネス領域の米国での医療機器開発において、日本国内の部内・社内の関連開発部門と他拠点間のコミュニケーション(英語・日本語)を取り、上市に向けた開発やFDA申請対応の推進していただきます。 ※みなとみらいイノベーションセンターにて1年以上就業後、Murata Vios Incに出向予定です。  【仕事の特色】 <開発環境> 連携地域:日本国内、インド、アメリカ国内協力会社  <職場環境> 基本、みなとみらいは出社(フレックスあり)もしくは在宅勤務ですが、米国赴任後は日本国内との連携もあり時差対応での会議など柔軟な働き方で対応頂きます。 (早朝、夜の会議は在宅可だが、基本的に日中は出社して業務を行っております)  <ポジションの魅力> 村田製作所の新規事業である医療機器開発において、2017年にグループに加わったMurata Vios社において、医療領域における現場の困りごとを解消できる新しく革新的な機器を世に出すことができる可能性があります。 製品の開発初期から量産まで一気通貫で担当し、経験できるチャンスがあります。  <Murata Vios社に関して> 2017年10月13日にグループに加わったMurata Vios社は、心拍数、呼吸数、心電図等を計測できるチェストセンサの開発と、それらをモニタリングするためのソフトウェア、クラウドサービスなどを開発・提供しているヘルスケア IT 分野のベンチャー企業です。 2019年7月3日患者モニタリングプラットフォーム「Vios Monitoring System(以下VMS)」がFDA(米国食品医薬品局)認可を取得しています。 VMSは低コストで使いやすく、安全な患者モニタリングプラットフォームを提供することで患者モニタリングを最適化するように設計されています。 特長のひとつはセンサ、独自の信号処理IP、および独自のソフトウェアを利用して、さまざまなデバイスで患者のバイタルサインを監視できることです。 医療機関は低帯域幅で接続されたデータに基づいて、バイタルサインデータをほぼリアルタイムで遠隔モニタリングできるようになります。 こうした設計により、ソリューション全体のコストが大幅に削減され、高価な専用ITネットワーク機器への依存が解消されます。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】500~950万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 月給は基本給で記載。別途残業代は実働に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力等を考慮し、同社規定により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、慶弔慰金、企業年金基金、退職金制度、財形貯蓄制度、各種融資制度、制服貸与、クラブ活動、職場レクリエーション、健康保険組合、確定拠出年金、独身寮、転勤者用社宅、契約会員制レジャークラブ、フィットネスクラブ、クラブハウス、テニスコート、社員食堂(営業所除く)など新入社員OJT教育、階層別・職能別研修、通信教育、次世代リーダー教育、海外研修制度、社内講演会、社外セミナー、学会・国内留学等の社外派遣など
勤務時間
【勤務時間】07:00 ~22:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、お盆休暇、GW休暇、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇【休暇備考】・年間休日:うるう年は124日・週休2日:基本は土・日・祝。・特別休暇:自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇・同社カレンダーにより若干異なります。
勤務地
神奈川県横浜市港北区
最寄り駅/アクセス
新横浜駅 (神奈川県)
法人名
株式会社村田製作所