imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-005413

  • 正社員
インフラエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
インフラエンジニアとして各種インフラ(オンプレミス、クラウド)の設計・構築・ドキュメント等の資料作成を担当いただきます。  ■配属プロジェクト例: ・流通業や官公庁向けの仮想基盤構築案件(VMware/HyperV) ・製造業向けのネットワーク構築案件(L2スイッチセットアップ)、ドキュメント(手順書/設計書)の作成有り。 ・通信教育会社向けのオンライン教室予約システムのインフラをAWS、RHEL、PostgreSQLにて新規構築 ・クレジット会社向け各種サーバ増設移設対応、仮想化(WindowsServer、VirtualPC、VMware、SystemWalker、JP1など) ・歯科医院向け予約システムのインフラ構築(AWS、Azure、GCP、RedHatEnterprizeLinux7、Apache、MySQL) ・工場ネットワークやセキュリティポリシーのガイドライン作成、設計/構築 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・プライム案件あり(1-2割) ・2次受け案件あり(7-8割) ・リモートあり(案件によりリモート率変化) ・技術力のみならず、長年培ってきた産業、医療、金融、交通を始めとした、専門領域に対するノウハウに長け、近年ではAIやクラウド、セキュリティ分野においても、特化した技術力を持ち合せています。また、注目されているxR分野においても、オリジナルなプロダクトを掲げ、世の中に対して新たな価値を提供しています。  <職場環境> 「おもいやりおもしろカンパニー」というコンセプトのもと、個人の意見を尊重し、自分の成長のための場として、会社を活用してもらうというスタンスが浸透しています。 実際、社員の声で始まった事業や、社内研修など「面白いことがしたい」という希望を叶えています。 普段から上司や先輩といった上下関係がなく、誰にでも話しかけやすい、風通しの良い職場のため、ボトムアップでエンジニアたちが考えたことを実現できる環境が築かれています。 平均年齢35歳、定着率96%、平均残業時間16時間と働きやすい環境も整っております。 また、2005年は14名での活動でしたが、2022年には570名まで増加しています。 服装は常駐先に準じます。  ■配属予定チーム ・名古屋支店 ・社員数:60名(男女=70%、30%) ・中途割合:新卒25%、中途75% ・平均年齢:30歳  <案件紹介> ■ネットワーク ・教育機関向けNW環境整備 70拠点以上の教育機関のNW環境整備に伴うNW機器の構築とテスト、詳細設計、構築、テストまで ・ツール:FortiGate L2 Blocker アライドテレシス、Cisco、NEC製ルータ  ・製造業向けリモートアクセス環境構築 お客さま環境に適したセキュアなリモートアクセス環境の構築、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入まで ・ツール:Pulse Secure、FortiGate  ■サーバ ・製造業向け工場内DMZサーバ構築 仮想化基盤環境にて工場内で利用するサーバ、サービスを提供する仮想サーバの構築、詳細設計、構築、テスト、導入 ・ツール:Cisco HCI、VMware ESXi、vCenter、Windows、RHEL、ArcServe、WSUS  ・製造業向け次世代工場インフラ環境構築 ・仮想化基盤環境にて工場内で利用するサーバ、サービスを提供する仮想サーバの構築、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入まで ・ツール:Nutanix AHV、Windows、RHEL、Veeam、VirtuAttendant、Proxy、WinSyslog、Zabbix  ・大手量販店向けシステムの運用/保守業務 アカウントなど各種申請に対するシステムへの登録業務、サーバ、NW機器の監視業務、NW機器のリプレース業務、障害時の一次対応など。 ・ツール:Windows、Linux、Zabbix、JP1、Active Directory  ■クラウド ・電力会社向けクラウド環境構築 オンプレ環境のサーバ、システム、サービスをクラウド環境へ移行、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入まで ・ツール:VMware ESXi、vCenter、Windows、RHEL、M365、Azureサービス多数  ・製造業向けAzure 環境構築サーバ構築 既存のお客さまAzure環境でのサーバ構築、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入まで ・ツール:Azure Virtual Machine、NSG、Virtual Network、Recovery Service Container、Monitor  
雇用形態
正社員
応募資格
・インフラ関連業務に従事したことのある第2新卒の方・サーバ(オンプレ/クラウド)やNWのなどの各種インフラ設計、構築経験 ・どんなことにも主体的に取り組まれる方・新しいことを生みだしたり、挑戦することが好きな方・お客さまや使う人のことを考えることができる方・基本設計や要件定義などの上流工程を経験している方・今後、PMやPLにチャレンジしたい方、または既にご活躍の方・お客さまの課題解消に、コンサルテイングのかたちで関わっていきたい方
給与
【想定年収(概算)】350~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援制度、育児・介護休業制度、保養施設・スポーツクラブなどの優待割引、社内イベント、部活動、健康相談室新卒:新卒研修、マナー研修(2日間)、フォローアップ研修現場でのOJT、マネジメント研修、リーダー/マネージャー向けコーチング研修、プレゼン塾・企画塾、センバツ型研修、e-Learning、リカレント教育 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:現在対象資格は140種類以上あり、取得した資格のレベルに応じて、一時金・基本給アップなど、積極的な取得を推奨しています。・育児・介護休業制度:産前・産後休業はもちろん、最大お子様が2歳になるまで、育児休暇の取得が可能です。・社内イベント:社員旅行、BBQ、新年会など・部活動:野球部、テニス部、ゴルフ部、空手部、ボルダリング部、サーフィン部、ダーツ部、女子会・健康相談室:業務中30分程度のカイロ、またはリラクゼーションを受けることが出来、身体の不調な点など気軽に相談出来ます。・新卒研修:Javaでのシステム開発を中心に約1~2ヶ月の社内研修を行っています。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】129日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、GW休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
大手町駅 (東京都)
法人名
テクノブレイブ株式会社