インフラエンジニア
求人番号:itlv000-007715
- 正社員

- 仕事内容
- クラウド環境、オンプレミス環境、ハイブリッド環境で、お客様の戦略・ご要望に沿ったITインフラの構築業務をご担当いただきます。 【具体的な作業内容】 ・ITインフラ構築 ・お客様データセンター内インフラ構築 ・お客様社内インフラ構築など 【仕事の特色】 ・社員の個性を尊重しながら、最新技術を組み込んだシステムの改善をしていただきます。 ・客先常駐の可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】350~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(正社員) 昇給:年1回
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・提携保養施設・レストラン・医療施設他各種サービス利用可・ベンダー資格取得支援・退職金制度・ジョブローテーション制度・交通費支給・残業30時間以内・SKILL開発プログラム・研修委員会・英語研修※寮社宅:無し ■福利厚生備考 残業は月平均10時間~20時間!年4回のユニークな社員交流の場も提供同社は従業員の9割以上を占める約70名がエンジニアである点も特徴的です。中途入社のエンジニアはIT業界未経験の方も多く、元コンビニアルバイトや元自衛隊などバックグラウンドも様々です。IT業界未経験の方は3~4名のチームの一員としてジョインし、現場社員のOJTを中心に指導を受けつつ、実務経験を積むことができます。社員の年齢層は20代後半から50代まで幅広く、平均年齢は37~8歳と比較的落ち着いた年代が多いものの、最近では第二新卒や未経験者など20代前半の若手採用にも注力しています。常駐先での業務が多い一方、同社からのフォローの場や社員同士の交流の場も多く設けられています。月に一度営業担当者が常駐先に訪問し、各メンバーとのカジュアル面談を実施します。就業状況や悩み、相談事などをヒアリングし、必要に応じて、就業環境の改善や常駐先ローテーションの調整などを行います。残業時間については月平均10~20時間程度に収まっており、仕事とプライベートを両立できる環境を整えています。また、社員の親睦につながっているのが、全社で年4回程度実施するイベントです。キックオフでは社長や役員からの前年度の振り返りや新年度のプラン発表、各社員の表彰が行われます。親睦会の際は親睦会委員が設けられ、バーベキューや船上パーティー、マグロ解体ショーなど毎年ユニークな催しが企画されています。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】土・日、祝、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇 - 勤務地
- 東京都内 関東圏内
- 最寄り駅/アクセス
- 小伝馬町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ワンズコーポレーション