データベースエンジニア
求人番号:itlv000-008244
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、Oracleデータベースの設計・構築です。 <具体的な業務内容> ・大手セキュリティ、通信系企業におけるDBA専任作業 ・OracleDB設計、構築 ・移行、導入コンサルタント 【仕事の特色】 <配属先情報> インフラソリューション事業部:50名 <事業部の特徴> 「Oracle」に関して圧倒的な強みを持ち、実績として高い評価を受けています。 ・最上位資格である「ORACLE MASTER Platinum」の取得者多数 ・「Oracle PartnerNetwork Specialized」のGoldレベルに認定しており、全製品の取扱が可能 ・「Oracle Certification Award」国内上位受賞連続9回の実績 ・30社選ばれる「New Technology Integrators」選抜
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】350万円~ (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:これまでの経験・職種・応募者の希望等を総合的に判断し、最終面接時に提示いたします。・家賃補助:東京地区/オフィスまでの月額通勤交通費が15 000円以下は32歳になるまで支給-28歳の誕生月まで/住宅賃貸料の半額、最大30 000円を上限として毎月支給 -30歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大50%支給 -32歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大25%支給 ※名古屋地区、大阪地区、金沢地区については別の規定有り
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、退職金制度、インセンティブ制度、資格取得奨励制度、会員制福利厚生サービス(東京・名古屋・金沢エリア)、育児休業、育児短時間勤務・時差出勤、介護休業、育児・介護短時間勤務制度、評価制度社内外の研修、新任マネージャ研修永年勤続表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得奨励制度:IT関連の国家資格やベンダー資格を中心(現在約250の資格が対象)/個人で受験し資格取得した社員には受験料プラス5 000円~100 000円の範囲で一時金を支給、会社から推薦され受験した社員には受験料・受験に必要な研修の受講費用・交通費等の会社負担や受験時間の就業時間扱い等の対応有り・社内外の研修:スキルやプロジェクトに応じて、IT技術、プロジェクト管理、品質管理などをテーマとして、社内外の研修を受講していただきます。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】126日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇、ウェルカム休暇 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 都庁前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社システムサポート