imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-008457

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 業務内容によります。
仕事内容
Go Insight開発担当エンジニアとして、主にGo Insight Viewerの新規開発を担当いただきます。  <具体的な仕事内容> ・新規プロダクトの設計・開発・運用業務全般 ・データ分析基盤システム開発 ・IoTデータ連携システム開発  【仕事の特色】 <担当プロダクト(Go Insight)紹介> Go Insightは、コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発し、主に大手メーカー様・小売業者様といったクライアントに対して提供しています。 https://promarketing.konicaminolta.com/service/goinsight/  小売店舗の天井にカメラを設置することで、買い物客の属性や滞在状況、購買行動を可視化・解析し、クライアントに対して新たな販売施策をご提案出来るコンサルティングサービスです。  従来の顧客分析に活用されている購買履歴データや各種販促履歴・気象データ等にとどまらず、これまでデータ化できていなかった「店舗における非購売者を含む消費者行動データ」を、コニカミノルタ独自の画像解析技術とディープラーニング技術により取得。顧客購買行動について、これまでにないマーケティングリサーチを実現できるサービスとして、クライアントに新たな示唆を提供しています。  今回は、Go Insightに搭載されている行動データ可視化分析アプリケーション「Go Insight Viewer」のリニューアルに伴う新規開発をお任せします。 既存の「Go Insight Viewer」の機能を継承しながらも、基盤からフルリニューアルを行うため、ご入社いただく方には技術選定等の上流工程から携わっていただきたいと考えています。  <仕事の魅力> Go Insightは、IoT・AI・ビックデータ・クラウドを融合したシステムでありその最先端な開発に裁量を持って携わることができます。特に、今回は新規プロジェクトのため、企画立案段階から自身が想い描くサービス像を実現することも可能です。 また、事業としては新規事業領域であり、今後大きくスケールする可能性があるため、Webアプリエンジニアの業務は大変重要な役割と位置づけされております。 様々な業界や職種の方とコミュニケーションをとりつつ、スピード感をもって開発に携わることで、自社サービスに貢献している実感を得やすい環境となります。  <開発環境> 以下の環境を想定していますが、新規開発案件のため担当いただく方のご経験に合わせてご相談可能です。  開発言語:Python、Go、TypeScript フレームワーク:Django、FastAPI、React.js インフラ:AWSクラウド  <技術面・環境面のアピールポイント> ・AWSサービスに関し、柔軟性高く利用/検証可能。また最新のAWSサービスに関する情報展開あり ・必要な学習における書籍購入等は会社負担 ・基本的に他社へ常駐はなく、自社サービス開発のためエンジニアの働き方はリモートワークがメイン  
雇用形態
正社員
応募資格
・コンテナを利用した開発経験・Terraform利用経験・TypeScriptでのプログラミング経験※・フロントエンドフレームワーク利用経験※・データ解析の知識※の項目については、趣味・実務は問いません
給与
【想定年収(概算)】510~700万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・オンライン英会話補助・オフィス内カフェ(無料のウォーターサーバー、コーヒーサーバー等)・リフレッシュスペース・私服勤務可・リソルライフサポート倶楽部 ■福利厚生備考 ・リフレッシュスペース:バーカウンターやバルコニーがあり、休憩や終業後のコミュニケーションに使われています。
勤務時間
【勤務時間】09:15 ~17:40
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇、生理休暇、等【休暇備考】※年に数回の土曜出勤日(有給奨励日)有り
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
水天宮前駅 (東京都)
法人名
ゴウリカマーケティング株式会社